dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校に制服はあったほうがいいです この意見に賛成ですか、反対ですか。

A 回答 (12件中1~10件)

昭和時代は爪入りの学ランでした、1982年に中学生時代言わいる不良でした変形学ランでした、短ランや中ランが主に流行ってました、後はパンツパンツボンタンやボンスリと有りました、今では考え辛い格好でしょうね、私服より学生服は会った方が良いですね。

青春時代の想い出!他校にカチコミ掛けた事や、その当時流行ったマンガのマネして他校の不良から学ラン狩してました。
    • good
    • 1

制服があることで、金銭的負担は減らせるかもしれない。


冠婚葬祭で使えるから便利。
同じ制服を着ている仲間という意識も芽生える。

若い頃に制服やジャージばかり着ていると、ファッションセンスが磨かれない。
同世代から自分のファッションを見られる経験が少なすぎる。
学校を出た後(あるいは大学に進学したとき)、他と明らかな差が生じることになる。
この差を埋めることはかなり困難。

これらの理由から、制服はあるが私服もOKというのがベストだと思います。
    • good
    • 0

あってもどうせ改造するからどちらでもいいですが、「ない」もしくは「規定が緩い」学校の方がレベル高いですよね



盛り場で自校の生徒を特定しやすくするため、底辺校ほど制服があるのが日本の特徴
    • good
    • 1

個人的には、どっちでも良いですが。



私の母校(高校)は私服だったのですが、男子はほとんどが学生服でした。
女子も、一応は指定の制服などがあって、特にスカートは、ほとんどその制服でした。

すなわち、私服OKでも、結局のところ横並び意識とか、あるいは服を悩まなくて良いなどで、学生自身が「制服を選んだ」と言うことになろうかと思います。

また、母校の方針も良かったと思います。
「一応は指定の制服」を用意しつつ、「個性も認める」と言う形なので。
    • good
    • 0

有った方が、良いです。


制服代も、馬鹿に成りませんが、毎日、衣装を、換えて行くよりは、安く付きます。
    • good
    • 2

質問の主旨ですが↓でよいのでしょうか。



>学校に制服はあったほうがいいです
(スカートの長さ や 髪の色 や ヘアバンドの色 等はこの質問とは無関係)

回答:反対

この質問ですが「あったほうよい」という主張に賛同するかという質問ですね。
そして以下の理由で、「無い方が良いか?」という質問でも反対と答えます。

これはそれぞれの学校がその実情に基づいて判断するべき事で、一般論として語る意味はないと思います。

最近、最低限の躾すら学校に押し付ける親がいるらしいですね。

しかし、私は学校とは学生が目的と自覚を持って自分の意志で通うべき場所であって、飼い犬を躾る為に預ける場ではありません。

そして、教師の「プロ」としての仕事は授業と学校の治安の維持だけだと思っています。
(ごりっぱな市民や父兄の方に中には、「プロ」とさえ言えば、何でも要求できると思っている方もいるらしいですね)

私は、学校に通う者の「やる気と規律」は自分持ちだと思っています。
なので「制服を着なければ規律を守れないようなバカ」を親は学校に通わせるべきではないと思います。



そもそも学校とは勉強の場であって、最低限の躾や規律はそこに通う以前に家庭教育で仕込んでおくべき事であり、教師という地方公務員や勤め人に過ぎない存在に押し付けるべきではないと思います。

教師=プロ と仰る方は、↓がプロへの扱いだとお考えなのでしょうか。

専門の知識や指導法を知らなくても 部活の顧問 を押し付けられ 祝祭日のイベントへの付き添い は当たり前。それに自分の車を出すのも当然。
その時に事故が起きれば、監督責任。
バカが放課後に起こした事件で補導されれば、何時でも警察や店に呼び出される。
これだけやっても、残業や手当は出ない上に、父兄からは当たり前と思われて感謝もなし。

【部活動リスクによろしく】
http://www.geocities.jp/regards_to_risk/Risk1.html
(「1週間の中で、休める日がない」という教員が43.8%です。)
「学校に制服はあったほうがいいです この意」の回答画像7
    • good
    • 20

反対です。



そもそも、制服は「学校側が規律を守らせるための手段」として利用しているものです。

教師は有資格の職業であり「プロ」です。そのプロが「制服などの縛りを設けないと子供たちを制御できない」なら、そもそも教師たる資格がない、と私は思います。

まあ、それは言い過ぎかもしれませんが、教師も制服などの規制を設けたために本質を見失った指導をしがちなのは確かでしょう。スカートが何センチだとか、髪の色はどうとか、付けていいヘアバンドは何色とか、はっきり言って「容姿」は教育の本質に全く関係がありません。

だから制服はなくていいし、制服に頼った指導しかできない教師はプロではない、と私は思います。

また、昨今の制服はそもそも「指導」の本質からも外れています。
現在の「カワイイ制服」はそもそも私立学校が「受験生を増やすため」に導入したものです。制服のかわいさで生徒を募集しておいて、生活指導で制服を規制するなんてブラックジョークもいいところでしょう。

また、制服を廃止した学校が、受験者激減に耐えられず、制服を復活させたら受験者が元に戻った、という事例もあります。つまり制服はすでに本質を失っているといえます。

だから制服はいりません。
    • good
    • 3

制服なしってのは、自身の学校の生徒が恥ずかしいときのためにある。

    • good
    • 0

賛成です


一目でどこの学校かわかるので、誘拐されそうになった子を助けて連絡を取るときなんか役に立ったみたいですよ
違ったらすみません
    • good
    • 1

【賛成】あった方が良いと思います。



理由として、ファッションセンスやカブった等でイジメとかありそうだから。

※だけど逆にお洒落に気を使うようになるかもね(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!