
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
人の何倍も努力し技術知識を得ると、努力しない人がバカにみえます。
この「教えて!goo」にも何の努力もせずに悩んでいる人が多いでしょう。
私も技術知識は誰にも負けないよう工夫し努力しました。
でも、他人を批判しても何も変わりません。
今の私は、努力せず低迷している人を活性化し達成感を得ることで人生を楽しむ
喜びを知ってもらいたいと活動してます。
優秀な潜在能力をもった人が沢山います。
あなたの力で他人を仕事を楽しめる人にしませんか?
彼らは努力の仕方を知らないのです。
あなたの指導力で活かせます。
本当の優秀な人は指導力のある人です。
一人一人を活かせれば大きな会社も動きます。
能力を有効活用してください。
No.8
- 回答日時:
心の声は
他人に、聞こえませんが
態度に出すと嫌われます
天辺とる男は
皆さん、器が大きいので
もう、一山越すと
イライラしませんよ
キャリアを活かして
頑張って下さいね☺
No.7
- 回答日時:
リーダー候補までなりましたと
書かれているところをみると
とにかく人から偉く見られたいのでしょう
これを見ている人達は
あなたとはまったく関係がないので
仕事がどうのこうのではなく
人格的に変わった人だなあとしか思わないでしょう
リーダー候補になったのは
たぶん仕事はできるのでしょう
会社は仕事ができれば,人格はどうでもいいのです
機械になってくれればいいのです
機械になりたくない人は
人を見下さず平等に友好的に
全員の責任で仕事をします
機械になって歯をくいしばってがんばってくれるのなら
それで会社は助かります
上司がイヤな役をしないで助かります
ただ
「仕事はできるが人格的にどうも」
ということですから
そこまででしょう

No.6
- 回答日時:
貴方の場合は見下しているより達観していると言ったほうが正しいです。
本当に見下しているのなら「仕事ができないお前はダメ人間だ」と言い切りますが、
貴方の言い方だと「頑張れば出来るのに頑張らないから駄目なんだ」という意味になります。
受け取り手によっては高慢に感じる人もいれば、その通りかもしれないと思う人もいるはずです。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
んー。それが許されるのは「リーダー前まで」だと思いますよ。
ぶっちゃけリーダー前までは自分の仕事をクリアするだけで評
価されます。他人の面倒はそれほど重要視されない傾向があり
ます。しかしリーダー、あるいは管理職(係長でさえも)は今
までの仕事に加えて「部下の面倒を見る」という仕事を任され
ます。
これが結構厄介なんですよ。
>「何で出来ない?僕は出来るのに。同じ人間じゃん。考えが甘いじゃない」
こういう指導を行うと、出来ない人間があなたを拒否します。そ
れはつまりあなたの指導ミスという評価になってしまうのです。
>僕が可笑しいですか?
おかしいかどうかはおいといて、リーダーやら管理職経験者から
みれば「まだまだ青いな」と感じるのではないでしょうか。
それを理解させるためにリーダーをやらせる会社もあります。自
分が悪いわけじゃないのに自分の悪い評価とされる、理不尽な事
を理解して、諦めずに、どう指導すればいいか考えられる人だけ
でしょうけど。
No.3
- 回答日時:
まぁ、見下す人は以下の人。
①自分がやられてきたから
②自分はできる!優越感
③性悪、いじめ
④保守、自分を守るために他人を突き落とす
⑤友達がいない(仕事関係以外の)
言わせてもらえれば、
歯を食いシバって、やっと候補ですか、しかもリーダーの。
それ以上は行けても、失敗するでしょうね。
自分の店を出すなら、わかりませんが。
秩序を乱すものは淘汰されるのが常。
店長然り、社長然り、
和を乱すものはかならず淘汰されます。
なんで、せっかく歯を食いしばってきたのに、
それをうまく伝えられないんでしょうね。
それは、あなたが仕事できないから。
きちんと教える、ということは
人以上に理解と行動ができなければ不可能です。
あと、リーダー候補ですよね??
あなた、自分がダメだから部下が仕事できないって気づいてます?
部下を教育するのが上司ですよ。
部下がダメ=あなたに力がない
だから、みんな一生懸命なんですよ。
履き違えないでね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 皆さんの職場の苦手な人との付き合い方を教えてください! 3 2022/07/28 11:15
- 会社・職場 40代の新人おっさんだが、こんな事ある? 21 2023/02/11 19:47
- 会社・職場 40代男性です。 皆様が働かれている仕事へのモチベーションや考え方を知りたいです。 私は20代前半か 6 2022/07/18 09:32
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事で1教わって5出来る人と、1教わって1出来る人、1教わって1なかなか出来ない人が居るように思うの 4 2022/07/15 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) しまったな、自分で自信を持って仕事ができない、人生送れない、何も判断できない、頭が使えない 1 2023/01/16 18:51
- 会社・職場 30代既婚男性です。 たいした仕事が出来ないことについて。 30代半ばになり、職場で後輩の方が増えて 3 2023/08/22 07:07
- その他(社会・学校・職場) 仕事場でコロナで休んでいた同僚がいるのですが コロナになる前に 何日か休み希望を出していて コロナに 4 2023/02/16 03:18
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が出来ない人の末路とはどのようなものでしょうか。私の事です。 6 2023/04/01 19:48
- 会社・職場 30歳主婦でパートで働いてます。夫の扶養外れてるのでガッツリ働かないと損になるのですが、人間関係が辛 6 2022/08/07 15:00
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生これでいいのか、いつも生きるのが辛い 方向性定まらない、毎日何もしてない 8 2022/06/28 07:18
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
仕事ができない40代です。
-
職場でキレてしまいました。 お...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報
カテゴリー間違えました。