

DELLのノートパソコンのHDDをSSDに換装しようと挑戦したのですが、上手くいかないので知恵を貸してください!
パソコンに関しては初心者です。すいません。
まず、以下の製品を用意しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XTHWT6Q/ref= …
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B018HNT3Z4/ref= …
そして、方法ですが、人に聞いたりサイトで調べたりした結果、
①SSDをパソコンにつなぐ
②HDDからSSDにクローン作成
→コピーはEaseUS Todo Backupのフリーソフトでクローン作成
③SSDをパソコンに付け替える
がベストかなと思いやってみたのですが、この方法を試されて成功されている方のように上手くいきません。
まず①の段階でパソコンにSSDとして認識されていない気がします。
デバイスマネージャー→ディスクドライブから調べたら、「ASMT 2115 USB Device」というのが増えていますが、これがSSDということでしょうか?
そして②ですが、EaseUSTodoBackupで、1,クローンを選択→2,作成するデータとして、ソース=ハードディスクを選択→3,作成したデータを移す場所として、ターゲット=SSDを選択。が皆さん出来ているのですが、僕の場合だけ、3の所で「使用可能なターゲットディスクがありません」と表示されてコピーできません。
やはり、SSDが認識されていないのでしょうか?
それとも他に問題がありますか?
買う製品を間違えましたかね?
すいませんが、どこが間違っていて、どうすれば換装できるか教えていただけますか?
この方法に限らず、他の方法で換装可能な方法があれば教えてください。
たちまちパソコン関係で持っている製品は、
hp x 750w の USB3.0、16GBのメモリスティックのみです。
よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SSDドライブのフォーマット手順【Windows10編】
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/ssd_form …
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B018HNT3Z4/ref= …
これを用意したのはこれのため?
http://shinfunabashi.jugem.jp/?eid=667
DELLのノートパソコンSSD換装
https://www.google.co.jp/search?q=DELL%E3%81%AE% …
No.2
- 回答日時:
単にSSDのフォーマットをしていないだけでは?
一応、参考になるSSD交換作業のまとめサイト(枝葉情報のサイトが多すぎるので)を載せておきますのでよく読んで作業してみてください。
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/hdd_ssd_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
secret driveが表示不可になりました
ドライブ・ストレージ
-
衝撃に強くて、軽いノートパソコンを教えて下さい
ノートパソコン
-
DELLのパソコンのデータ初期化の仕方
BTOパソコン
-
-
4
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
5
Cドライブをクラウドストレージ
デスクトップパソコン
-
6
パソコンの負荷を減らす方法を教えてください
ノートパソコン
-
7
DVDしか見れないパソコンでBlu-ray見たいんですがBlu-rayレコーダーをパソコンとHDMI
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
パソコンの電源が切れない
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
NECの中古パソコンのリカバリーディスクを作成する高度技術について
中古パソコン
-
10
ディスク使用率が頻繁に100%になることについて
ドライブ・ストレージ
-
11
パソコンの初期化途中電源を落としてしまいました。
ノートパソコン
-
12
Windows vistaがサポート終了した後も使える方法ありますか?
ノートパソコン
-
13
このパソコンのHDDを交換したらどうなる
中古パソコン
-
14
光学ドライブの交換時に必要なケーブルについて
ドライブ・ストレージ
-
15
ノートパソコン 電源入れっぱなし良くないですか? 24時間つけていてもいい?
ノートパソコン
-
16
ノートパソコンのSSD容量が、どんどん減って対応に苦慮しています。
ノートパソコン
-
17
パソコンのメモリー
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
リカバリーディスクもないままの中古パソコンを言われるまま買ってしまいました。
中古パソコン
-
19
ノートパソコンが急に異音を出してシャットダウンしてしまいます。原因が分かりません
ノートパソコン
-
20
デスクトップパソコンの起動時に、メーカーロゴ画面表示が、フリーズかと思うぐらい長い時がある理由は?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
パソコンを買わせてくれない
-
正しいひらがな(ボールペン字・...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
NECのパソコンの評価
-
パソコン活用方法
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
パソコンを使うために
-
エクセルのデーターが2か月前の...
-
Pc シャリシャリ音
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
OpenOffice文字化け
-
自分で調べる気が起きない親
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
パソコンの初期不良の再現方法...
-
「買ってきてすぐに使えるパソ...
-
小学生にパソコンを見せる時。
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
パソコン活用方法
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
NECのパソコンの評価
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
パソコンを使うために
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンの設定について
おすすめ情報