

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
土地の者ではありませんので詳しいわけではないですが。
ご存知と思いますが阿波番茶は乳酸発酵したお茶なので独特の香りと甘酸っぱい味があります。
厳密には番茶とは使う茶葉がちがうので区別して晩茶と明記するものが多いようです。
土佐番茶は発酵してませんのでその独特の香りや味はないと思います。
きし豆入りと入ってないものがありこちらも「きし豆入り」と明記するものが多いようです。
どちらが普通とかスタンダードという事でもないようです。
そもそも番茶はカフェインが少なく妊婦さんや子供にも安心なお茶です。
が、土佐番茶はカテキンが多く利尿作用が高いので飲みすぎには注意です。
また食後に飲むと食事から摂った鉄分を吸収してしまうデメリットがあるので食後30分はおいてから飲むようにしましょう。
これは普通の緑茶にも同じことが言えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/02 06:22
youcanchanさん、ご丁寧にありがとうございます!
とても分かりやすく助かりました
販売元に電話して聞いてみても『土佐番茶て書いてるんでしょ?じゃあ中身は土佐番茶じゃないですかね〜』と適当な返事されたので困ってました笑
でもおかげで安心して飲めそうです
本当にありがとうございます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットの一環として一日1.5...
-
喉が渇いて死にそうな時
-
水分補給について 番茶は水分補...
-
高校1年女子です。 いま少しダ...
-
夜寝て、夜中の3時に起きてアイ...
-
水のまとめ飲みって大丈夫です...
-
抹茶で胃痛になる原因
-
アースジェットが入ったお茶を...
-
サプリは水で飲まないとダメ?
-
魔法瓶に入れたお茶はどのくら...
-
質問です。 自分は小学生ぐらい...
-
疲労回復に効果のあるサプリメ...
-
疲労が溜まってます。 今日も仕...
-
腰痛の薬について
-
こういうのって脱毛後に見られ...
-
酢の食べ物は健康に良いみたい...
-
ガスロンについて 仕事上、腰が...
-
マルチビタミンのサプリメント...
-
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
旅行で元気にフル活動するには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アースジェットが入ったお茶を...
-
葛をそのまま食べても効果はな...
-
魔法瓶に入れたお茶はどのくら...
-
飲み物は常温というけれど
-
抹茶で胃痛になる原因
-
時間が経ったお茶に油のような...
-
Jエステのお茶
-
サプリは水で飲まないとダメ?
-
ダイエットで、水をたくさん飲...
-
今、美白サプリメントを飲んで...
-
お茶系ペットボトルの成分表示...
-
あたたかい飲み物
-
ペットボトルと紙パックなら
-
ダイエットで水はいっぱい飲ん...
-
お茶を一日2リットルぐらい飲む...
-
土佐番茶について質問です
-
タバコの吸殻の入ったお茶を飲...
-
お茶を入れると、色が赤茶色に...
-
緑茶、お水、ポカリ。どれが適...
-
顔色(血色)を良くする方法
おすすめ情報
ちなみに土佐番茶て『きし豆』ていうのが入ってるのが普通なんでしょうか?
私が送られてきたものも本当に土佐番茶なのか怪しいんです。
バーコードのラベルには『阿波番茶』と記載してあり、袋の前後には大きく『大袋 土佐番茶』とか書かれてます。
見た目は凄く阿波番茶に近いです。色は茶色です。
ネットで調べた土佐番茶は大体がきし豆入りで緑入りなもので…
茶色の土佐番茶もあるのでしょうか?
どっちみち土佐番茶が妊娠中でも飲めるようなら飲んでみようかなとは思います(中身はもしも阿波番茶ならばラッキーですし笑)
長々とすみません(>_<)