
葛にはいろいろな効能があるようで、数日前に本葛を入手して食べ始めています。
一般的な食べ方としては葛湯や葛がきなどがポピュラーだと思いますが、私はそのまま口に入れて、水や白湯などで流し込んでいます。水気を含ませれば、固くなっている葛もすぐにシュワッと溶けるような感じで柔らかくなり、そのまま飲み込むことができます。
葛は葛湯や葛がきにしないとその栄養や効果は得られないのでしょうか?
ここで「効能」と言っているのは下記リンク先に記載されているようなものを指しています。
http://kudzujiten.blog40.fc2.com/blog-entry-58.h …
どなたかご存じの方、アドバイスをお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
生食はあまり聞いたことがないですね
くず粉を作るのに 加熱していないです 日干しはしてますが
少量で沢山の水と一緒に飲むなら大丈夫だと思います
葛はおに煮溶かすと 体を温める作用があるのですが
たぶんそのままでは 解熱などには効果は得られないでしょう
個人的にはおなかを壊しそうで心配ですね
どうせならおいしく食べたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アースジェットが入ったお茶を...
-
毎日10時間以上寝てるのにずっ...
-
緑茶・麦茶・ウーロン茶・・・...
-
飲み物は常温というけれど
-
魔法瓶に入れたお茶はどのくら...
-
インスタントコーヒーの粉、そ...
-
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
胃・肝臓の働きをよくする食べ物
-
疲れをとるサプリメント
-
56歳の配達員です。さすがに疲...
-
コントレックスで下痢
-
教えて下さい
-
DHCとAmwayどっちが優れてる?
-
大きすぎるサプリメントを上手...
-
下半身太り。。。
-
サプリメントは体に悪い?では...
-
15歳以上が飲める薬を14歳の子...
-
レッドブルーってなんで、翼を...
-
アリナミンVや、リポビタンDな...
-
ビタミン剤は、いつ飲めばいいの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アースジェットが入ったお茶を...
-
葛をそのまま食べても効果はな...
-
魔法瓶に入れたお茶はどのくら...
-
抹茶で胃痛になる原因
-
飲み物は常温というけれど
-
ペットボトルのお茶になぜ茶渋...
-
利尿作用の少ないお茶
-
水のまとめ飲みって大丈夫です...
-
土佐番茶について質問です
-
時間が経ったお茶に油のような...
-
水と麦茶、飲むならどっちが健...
-
お茶を入れると、色が赤茶色に...
-
夜寝て、夜中の3時に起きてアイ...
-
ダイエットの一環として一日1.5...
-
高校1年女子です。 いま少しダ...
-
サプリは水で飲まないとダメ?
-
喉が渇いて死にそうな時
-
水分補給について 番茶は水分補...
-
一つのティーパックで一日お茶...
-
温かい飲み物と冷たい飲み物
おすすめ情報