プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えて!gooのgoodがあると持論を言わず。近い考えで良いやgood押しとけと思考停止に成るのでいらないと思いませんか?

A 回答 (8件)

質問者側が不快、不愉快になるような内容の回答に


大量に押されている事が有る「集団リンチボタン」ですので、
必要無いと思います。

神輿のように、大量のgoodで、
質問者が不快、不愉快になるような内容の回答を
担いでいるような感じもしますね。

または、複数アカウントを大量に所持しているユーザーに
簡単に不正操作によって、goodが大量に押されている
可能性も有りますので、正しい回答評価になっているとは、
一概には言えない事も有るのではないのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さすが!

お礼日時:2017/06/02 19:23

質問者がポイント稼ぎで別のIDで回答するケースがあります。


悩んだ人は見当外れにベストアンサーを選ぶ傾向もあります。
自分に同調する回答を選ぶ傾向もあります。
「good」は客観的な評価として役立ちます。
多くの人がその回答を良いと選べば質問者も気にするでしょう。
何でもメリットとデメリットがあります。
ベストアンサーは質問者が望む回答です。
goodが多いということは当を得た回答の可能性が高いと思いましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

確かにミスしました。

お礼日時:2017/06/02 19:28

要る要らないで言うならば、どっちでも。


でも、もしこのままのシステムなら、御礼にも good 必要な気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼は、します。

お礼日時:2017/06/02 19:27

気にしなくて良いと思いますよ。


貴方が思う事を突き進めれば良いのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

さすが、なれてる。

お礼日時:2017/06/02 19:26

先ず回答としては"good機能はあってもなくても良い"でしょうか.



質問と言っても"正しい答えがないもの"と"正しい答えがあるもの"ありますよね.

例えば"Aというインプットに対してBというアウトプットを出したい"という質問があったとします.
その過程・工程にはxという方法もあるし,yという方法もあったりする.
自分が考えた回答ではxという方法を示したが,他の回答でyという方法が説明されていて,
その回答を読んでそういう求め方・考え方があるのかと思った時にgoodを押したりしますね.

多分質問者さんが想定している質問と自分が想定している質問が違うとは思うのですが,ご参考までに.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

参考に、します。

お礼日時:2017/06/02 19:25

あまり気にしなくてもいいのでは?と思いますがね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですね。ありがとう。

お礼日時:2017/06/02 19:24

一般には、無いほうがいいです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/06/02 19:23

質問者だけが押すものでないですからね。


ベストアンサーが決まった後も、第三者が参考になったとして押すこともあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2017/06/02 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!