アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

<嬉しそうな友達に>
A: Good morning, Anna.
(アンナ、おはよう。)
B: I can tell something good happened. What is it?
(何かいいことがあったでしょ。何があったの?)
A: How do you know?
(なんで分かるの?)
B: It's written all over your face.
(顔にそう書いてあるもん。)

定期購読しているメールで上記の会話がありました。

この"How do you know?"(なんで分かるの?)は、和訳では、なぜ~?と理由を聞いていると思われます。つきましては、次の点ご教示願います。

①"Why do you know?"と交換可能なのか。違うならニュアンスの違い。
②日本語のなぜ~?の疑問文には、"why"だけでなく"how"の場合もあると考えてよいのか、あるのなら、それを見分ける方法

A 回答 (11件中1~10件)

No.11=10です。


 質問者さんが良かったです。どう良かったかというと attached を選んだことと動詞が過去分詞になって動詞っぽいまま元の場所か形容詞っぽくなって how にくっついて前に出るかを焦点に変えたことです。Interested だと形容詞っぽさで『どうしてこの文が正しい語順なのか?』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7602927.htmlさんのようになります。『程度を聞く疑問文「How much~?」と「How 形容詞/副詞 ~?」の違いについて』https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …さんも良かったです。『How Much Attached are you to Islam ?!』

さんもあります。『How Much Are They Attached To You?』https://forums.budgiebreeders.asn.au/index.php?/ …さんもあります。『How Attached Are They To Us?』https://www.fishlore.com/aquariumfishforum/threa …さんがあります。彼らとは闘魚です。どのようにも持たないと方法の回答やどのくらい飼い主が好きそうかと程度の回答があります。Attached が how にくっついて前に出ると気持ち悪いです。How are they attached to their bikes? が好みです。Ngram だと How attached are they の用例が hit しません。”How are they attached to”で google 検索した結果が右https://www.google.com/search?q=%22How+are+they+ …さんです。443000 件です。Attached を how にくっつけて前に出すとhttps://www.google.com/search?q=%22How+attached+ …さんです。40100件になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>Attached が how にくっついて前に出ると気持ち悪いです。How are they attached to their bikes? が好みです。
確認させてください。

How are they attached to their bikes?
How attached are they to their bikes?
How much attached are they to their bikes?

上記3文は、使われる頻度は違っても、意味は同じということでしょうか?

お礼日時:2021/12/13 09:50

優歪さんおはようございます。


 How are those clouds waiting for me? あの雲はなぜ私を待ってるのでしょう?様子は How is their attachment to their bikes? です。How が Complement です。How が無いと困ります。相手が表情に出していることは what です。手段は see でもってわかります。Method is a seeing your face. がBさんの答えです。How を方法としたり why を理由と訳すと重なったり被わなかったりする範囲があります。手段を聞いているのに対して原因を返しています。how だけwで始まらないのはなぜでしょうか?『疑問詞の「how」だけ、どうして「wh」で始まらないのでしょうか?』https://jp.quora.com/%E7%96%91%E5%95%8F%E8%A9%9E …さんがあります。How は範疇が広いです。Why do you know?だと理由をあなたは知っていますか?です。はい。あなたが1おくせんまんえん稼いだからが答えです。今見えないものが答えです。How do you know? は私の様子を知っていますか?です。知ることの起こり方はどうしての範疇に入ります。はい。知っています。笑顔です。今見えているものが答えです。過去の側に原因を答えたり未来の側に目的を答えたりします。Why am I in the kitchen? 腹が減ったからです。美味いものを食うためです。How did you get here?だと徒歩でが答えです。意図してすることだと方法になって自発することはどうしてになります。How does the river flow? なぜ川が流れるのでしょう?
   how why
自発
程度
理由
目的
方法
原因 
様子 ○
『程度を聞く疑問文「How much~?」と「How 形容詞/副詞 ~?」の違いについて』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12696165.htmlさんも面白かったです。How が副詞で adverb です。How が無くても困りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

いつも興味深く読ませていただいています。
r_umaniamnvi_the_5thさん、ご回答の中で、URLを添付していただいていますが、URLで人の名前が指定できていないので、URLでページを指定し更にその中のNo.□とナンバーで回答者を指定していただければ誰の回答が良かったかを特定できます。r_umaniamnvi_the_5thさんはネイティブの方ですので、貴方が良いと言っていただいたナンバーの回答者を再度読み返すことができるので、ご留意いただけると有り難いです。

お手数をお掛けしますが、その点宜しくお願いいたします。

お礼日時:2021/12/06 10:05

No. 6 さんと No. 7 さん、僕自身は(ネイティブがビデオにて言っていた) What brings (brought) you to Japan? の現在形と過去形とについてよくわかっていなかったのですが、解説してくださいましてありがとうございます。



僕自身は、こういうときには brings でも brought でもなく has brought と現在完了形にしたくなるところでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

東山さんの回答からこの議論をすることができ、知識を深めることができました。
感謝いたします。

お礼日時:2021/11/30 10:20

回答者からの補足



復習
Whyを使ってなぜ日本に来たの?と理由を聞くと、冷たい距離を感じさせる言い方になってしまう理由はWhyにあります。今日何本か動画で私自身学習してみたのですが、(あなたの質問にちゃんと答えたくて)面白いことを言ってました。相手を怒らせたかったら、Whyを使った質問を沢山すればいいのだそう。日本語のなんで~なの(メッ)どうして~なのさ、と同じニュアンスと思ってください。このWhyで理由を聞くと、責められるような感じに聞こえてしまうそう。真面目に受け止める人は、来なけりゃ良かったのに、のニュアンスを含んだその質問に、じゃあ、私来なきゃ良かったの?と感じて、すごく悲しくなるんだって。英語学習者だけでも、Whyを使って来日の理由を聞くのはNGにしましょう。

さて肝心の
What brings you to+場所
日本に来たきっかけは何ですか?/どうして日本に来たんですか(どんな経緯で来たんですかのニュアンス


あなたに伝えたいことがあります。色々調べ直して見ましたが、この表現で大事なのはいつの時期に使うかという時間的な違いについてはあまりこだわらず、来日してそんなに時が経っていないな、と思う時、またはそういう時間の流れをあまり区別しないで(そんなに大きな違いはないので)
What brings you to+場所?を使うといいでしょう。あなたに覚えて欲しいのは冷たい秋風にさらされている感じのWhyと真逆のニュアンスがこの表現にあるということ。
ネイティブの解説によると、この表現はフレンドリーさを感じさせ、面接の時でもビジネスでも使えるとのこと。アメリカ人は好んで使うそう、明らかによそから来たような人に(当たり前だけど近場から来た人に使わない)、つまり遠い外国から来た人などに聞く質問です。その表現がなぜ好まれるか。Whyと真逆の理由によります。
「ねぇ、どちらからいらしたの?どこの国からおいでになったの?」と質問した人の相手に対する温かい(フレンドリー)興味や関心を含んだニュアンスの表現になる、と動画で解説していました。私がメルマガに登録している人がそのように解説してました。他の人はそこまで説明してませんでした。to+場所の他
What brings you here?も使えます。
また、bringsを使う時は、「意外な場所で会った時の来訪の理由」にも使えますが、今回はポイントになるところだけ押さえておいてください。
>フレンドリーな言い方
>相手への興味を感じさせる
表現だということがわかると、toの次に場所を入れ替えて使うと、あなたも会話に応用できますね。

復習☆イメージの比較
Why→北国の雪のイメージ
What brings→ハワイのビーチ(温かいイメージ)
(私流のまとめ方でした)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

これまでのやり取りをまとめて頂き重ねて感謝いたします。
>bringsを使う時は、「意外な場所で会った時の来訪の理由」にも使えますが~
確かに、意外な場所であったときに、過去形はおかしいですよね。理解できました。
>復習☆イメージの比較
Why→北国の雪のイメージ
What brings→ハワイのビーチ(温かいイメージ)
(私流のまとめ方でした)
感覚的に理解出来、血肉化(気色悪い表現ですが、私なりの感謝の表現です。)できそうです。

お礼日時:2021/11/30 10:18

No.6の方が説明してくださってますが、


What brings you to Japan?
What brought you to Japan?の違いについて私にも一つ付け加えさせてください。

現在形の場合には、「日本に来た目的が今現在も続いている可能性」を感じます。つまり、英語を教えるためにきた、日本で焼き物を学ぶためにやってきた、日本人の彼女と暮らすためにきた、などなど。
これに対して、過去形は「当初の目的」というニュアンスがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>現在形の場合には、「日本に来た目的が今現在も続いている可能性」~過去形は「当初の目的」~
感覚的に理解できました。有難うございます。

お礼日時:2021/11/30 10:13

回答者の補足



私自身への質問では無いのに答えていいものか、躊躇しましたが、別の回答者さんからの回答がないようなので、参考になればと、解説させていただきます。

なぜ日本に来たの?という質問の仕方にWhyを使わない方がいいのは他の人が詳しく解説してくれています。あなたの疑問
What brings you to Japan?
What brought you to Japan?の違いについて

bringsを使う時の
ニュアンス

現在形を使うのは今現在何かの理由や事情に「運ばれて」訪ねてきている最中だというイメージがあります。What brought you to Japan?とほぼ同じです。

broughtを使う場合
過去に来たという事実がすでに起こっているという事情が含まれていることになり、(『すでに来てからある程度の時間が経っているというニュアンスになります。この表現は日本に来たばかりの時ではなくて、もう既に3ヶ月とかすぎている時に聞くと自然な表現になるでしょう。(わかりやすく例えて言いました)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>現在形を使うのは今現在何かの理由や事情に「運ばれて」訪ねてきている最中だというイメージがあります。What brought you to Japan?とほぼ同じです。
到着したばかりの空港や当日の質問に限られる感じでしょうか。
もう少しニュアンスをお教えいただけると有難いです。
>broughtを使う場合
相当月日が経ってからの質問だったので、合っていたようです。安心しました。

お礼日時:2021/11/29 22:12

① これは慣用句で、How do you know? Whyは使いません。

(どうやって分かるの?)という意味だからです。How did you know?とも言います。おそらくKnow (知る・分かる)の手段が 日本語では「なぜ」ですが、英語の頭の中では、「なぜ」ではなく「どうやって」なのでしょうね。
②「なぜ」の意味が「どういう理由で」というときは、Whyですが、上記のように「どういう手段・経路などで」と言う時は、Howです。例をあげますね。
Why didn't you come to the party yesterday?(理由・原因)
How did you know I was sick?(手段・方法・経緯)今気づいたのですが、How do you know? を日本語で「なぜ」と言うこと自体がおかしいですね。日本語の「なぜ」に「どうやって」という意味があると思ったほうがいいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>日本語の「なぜ」に「どうやって」という意味があると思ったほうがいいかもしれません。
日本語では、「なぜ」に「どうやって」も含まれているのですね。英語を組み立てるときに、どちらになるか意識するようにしますね。

お礼日時:2021/11/29 21:20

日本語では「なぜ(なんで)知ってるの?」と言う言い回しを好んで使います。

しかし英語では How do you know? がごく自然であり、Why do you know? なんて、僕は見聞きしたことがありません。

英語では、「どういう理由によってそれを知っているのか?」とは発想せず、「どういう経過、どういう手段によってそれを知るに至ったのか?」つまり How do you know? と発想するのです。

そういうことは、たくさんの英文を見聞きしているうちに自然とわかります。そして、YouTube 上の、日本に住む男性のアメリカ人が言っていますが、日本人はこういう時になんでもかんでも why を使いたがるが、そうすると詰問されているような気がして、自分が悪いことでもしているかのような気分になり、嫌な気分になると言います。だから why とは言わないように気を付けた方がいいと言います。

たとえば Why did you come to Japan? は禁句。日本人は「なぜ日本に来たの?」と軽く発想し、それを口にしますが、これを言われると英語ネイティブは、「別に来なくていいのに、なんで日本に来たのよ?」と言われているかのような嫌な気分になるそうです。こういうときには
What brings you to Japan?
と尋ねた方が圧倒的によいと言っています。(brought ではなく brings になっていることに注意。)

そのビデオのリンク先
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ビデオのリンクも有難うございます。

>What brings you to Japan?
と尋ねた方が圧倒的によいと言っています。(brought ではなく brings になっていることに注意。)
これまで、間違えて過去形を使っていたと思います。"bring"自体は過去の行為だと思うのですが、現在形で表現する理由をご教示いただけませんか。

お礼日時:2021/11/29 21:15

簡単にWhyとhowの意味について整理しましょう。


Whyはあなたが学校で学んだように「なぜ」の単純な意味です。でも、いつでも理由を聞く万能のWhyではありません。言い方、声のトーンなどにより、問い詰める感じ「なぜなのよ」になることもあるので、ネイティブはWhyとhowを使い分けています。

Howのニュアンスというか意味は「どのような方法・手段・経緯でそうするに至ったかを尋ねる表現(言葉)です。こちらを使う方が理由を問いつめるニュアンスが発生しないので、Whyと同様の意味で使われています」

おまけの解説をします
knowという単語は疑問文でなぜと聞く場合はWhydo you know?ではなく
Howとくっつきます。
→How doyou know?
→How did you know?
Why+knowだと理由を強く聞いている感じになるからでしょう。余計な解説かもしれませんが、なぜ日本に来たの?と聞く時にWhyで聞くと、ニュアンスがマイナスイメージになり、なんで日本なんかに来たの、わざわざ日本に?みたいに聞こえるらしいから、覚えておいてね

さて、あなたの質問に対して、How do you know?だとどういう経緯でご存知なんですか、どういうことでわかることに至ったのですか、と聞いていることになるんです。それで顔からの表情を読み取ることで知りました、という意味になるのです。
How +come→How come
で、なぜという意味になります。これは会話でよく使われます。なんで?なぜ?Whyの代わりに使えます

復習
How do you know?
(どういう経緯で)なんでわかるの?と訳されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

詳しい説明重ねて有難うございます。

腑に落ちました。

お礼日時:2021/11/29 21:05

whyとhowは意味が違います。



whyは、その理由や目的等を聞いていますが、howは、方法、程度、状況などを聞く時に使います。

日本語の「なんで、~ですか?」という聞き方が、概念が広くて、あいまいな聞き方なのだと思います。

「何故~ですか?」と聞く時が、>"Why do you know?"で、
「如何して~ですか?」と聞く時は、>"How do you know?"になるのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

参考になります。

お礼日時:2021/11/29 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!