
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
に詳しく議論されています。
一般的に You'are welcome. が使われるので You're welcomed. の出番はあまりないようです。
You're welcomed. は例えばパーティーに招く時に申し込み用紙に記入を促すなどには用いられるとあります。"you are welcomed" is used to invite to a party, to encourage to do something, like filling a form, etc. 躊躇する人にあなたは歓迎されているのですよとちょっと念を押すようなニュアンスですね。
まさしくこれが知りたかった内容でした!
友人が、花見パーティーに来るのに躊躇っていたので、
「遠慮せずにおいでよ、皆待ってるよ。」といったニュアンスを伝えたかったんです。
ただ、「どういたしまして」の意味で使われるYou are welcome.と似ているので誤解されるかな?と思いました。
あまり一般的な表現では無いようですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
パーティに歓迎されていますよ。
直訳するとなんか変になりますのでニュアンスを伝える文にします。
Thank you for coming to the party.
We are very glad to have you in this party.
このどちらかはどうでしょうか。
アメリカに留学生として住んでいますが、welcome は、何かしてあげて、御礼をもらったときにIt's my pleasure.のような雰囲気を出すように使われていると感じます。
You are (very) welcome./No problem.何かしもらい、自分が御礼を言ったときによく言われます。
留学中との事で経験者の方からの回答で参考になります。
集まりに来ることに躊躇している友人に
「皆待ってるよ、気にせずにおいでよ。」というニュアンスを伝えたかったんです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 welcome welcomed 中学生の英語の問題に、 あなたは歓迎される の英訳として You 4 2022/11/02 21:04
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語表現教えてください。 i'm sure you are going 【miss】 her a l 2 2022/05/06 15:29
- 英語 "I agree."と、"You are the light."って、どんな時に使い分けするの? 5 2023/04/01 09:53
- 英語 依頼ではなく、相手に能力を尋ねる表現について 5 2022/04/21 13:00
- 英語 日本語にしてください。 Please talk to your family and get the 1 2022/05/26 19:27
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 英語 someone rich or rich someone 3 2023/05/20 18:20
- 英語 英語構文の質問です。 なぜyou are to have のto have まで動詞ということになっ 2 2022/08/17 13:51
- 英語 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのですが、自身 1 2022/12/16 13:29
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
Blanket POとは?
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
"一括"って英語では?
-
《英語》in the name of ~
-
Would you be okay ~ ? と Wou...
-
I was tired と I got tired ...
-
「temporal change」と「change...
-
英語のメニュー表記
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
we'd need to… would の役割は?
-
be sent from 人 ? by 人?
-
英語で「おちんちん」
-
「~と聞いていた」、と、「~...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
moderate と modest
-
英文メールのxxってどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
英語のメニュー表記
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I was tired と I got tired ...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
英文メールのxxってどういう...
-
I can't wait to see you と...
-
hereとover hereとover there
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「you died」と「you have died...
-
You are welcomed はおかしい??
-
we'd need to… would の役割は?
-
「temporal change」と「change...
おすすめ情報