No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もし「はい」と答えたら、質問内容に対して「私はこの問いにいいえと答える」という意味になりますが、実際は「はい」と答えている
もし「いいえ」と答えたら、「私はこの問いにいいえと答えない(はいと答える)」という意味になりますが、実際は「いいえ」と答えている
説明が下手ですみません。しかし、少し考えれば矛盾がわかると思います。
No.11
- 回答日時:
>「あなたはこの問いに『いいえ』と答えますか?」
質問者は、相手がどのように答えるのか尋ねた。
☆質問ではなさそうです。
>わかり易く訂正すると、
「あなたはこの問いに『はい』と答えますか?『いいえ』と答えますか?」となる。
私は、貴方が『次の問いに「はい」か「いいえ」で答えなさい』といわれるので、
「はい」か「いいえ」で答えようと思っています。
No.9
- 回答日時:
パラドックス部分、
最初の一行目を最上位優先とする。事実があるようだが、分かりにくい。
第2行目、本当はこうなっている。
この質問に対して、「いいえ」と答えますか?
〜 (ここに新たなる質問の内容を書く)
でなければ、質問していない。
最初の文を優先にした場合、
次の文は最初の文を覆す範囲にない。
つまり、(その) 先に質問文を作らない限りは、質問をまだしていない段階と同じ。
と思いました。
さあ、どうでしゃうね?!
(笑)
No.8
- 回答日時:
A: 「わたしはここでたばこを吸うことができますか?」
B: 「わたしにはわかりません。」
C: 「あなた次第です。」
D: 「あなたが未成年者なら、吸うことができません。」
E: 「未成年者でもたばこを吸うことができるが、若いうちからたばこを吸うと、年をとってから吸い始めるのに比べて、体に与える影響(ダメージ)が大きいらしいから、吸わないほうがよいと思う。」
No.6
- 回答日時:
仮に答えを「はい」だとすると
問題本文より、いいえと答えることになるので矛盾します。
逆に答えを「いいえ」とすると
問題本文より、いいえと答えないことになるので矛盾します。
なぜこうなるかというと、この問題は「はい」と「いいえ」だけでは答えられない問題だからです。それを「はい」と「いいえ」で限定してしまうためにおかしな話しになるのです。
具体的にはカギかっこのはい、いいえと回答のはい、いいえは連動する回答なので同じになるようにしなくてはいけないんですが、意地悪いことに「いいえ」となって逆転しています。だから回答でも逆転させてつじつまを合わせなくてはいけません。だから、
「はい」ではありません。
「いいえ」ではありません。
だと意味が通るようになります。
No.3
- 回答日時:
A: 「あなたは、わたしがここでたばこを吸うことを気にしますか?」
B: 「はい、気にします。」
C: 「いいえ、気にしません。」
B さんは A さんがここでたばこを吸うことを気にします。
C さんは A さんがここでたばこを吸うことを気にしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) ノートに解いている問題集で、間違えた問題の答えの欄に、オレンジペンで答えを書いて次回そこを隠して解く 1 2022/07/28 09:53
- 数学 数学の質問です。 一次関数y=-2x+3について次の問いに答えよ。xの増加量が5のときのyの増加量を 3 2022/06/26 16:58
- 数学 高1の数学 因数分解について教えてください。 次の問題を計算した時に、 私は(y-3x+2)(y-2 6 2022/05/29 19:11
- 教えて!goo 次のうち質問した時にちょっとどうかと思う(不快だと思う)回答はどれですか? ①○○じゃないけどとか言 2 2023/06/09 23:14
- 英語 【 論・表 英訳 】 問題 次の文を英訳せよ。 クラスの誰もその質問に答えられませんでした。 解答 4 2022/07/25 21:43
- 英語 「語句否定」の疑問文の答え方について 3 2022/04/15 09:10
- 数学 【 数学 一次関数 】 問題 f(1)=-7,f(3)=-13を満たす1次関数f(x)を求めよ。 疑 4 2022/10/23 17:50
- 教えて!goo 昨日、教えてGOOで質問し、回答が気に入らなかったのでブロックしました。そしたら、お返しに自分の質問 13 2022/07/13 21:09
- 数学 微分積分のn次関数についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 13:37
- 数学 線形代数の正方行列、交代行列についての問題がわからないです。 2 2022/07/14 14:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
悪魔の質問 というパラドックスがよく分かりません。 内容はイエス、ノー形式の質問を一つだけ考えて10
文学
-
Q「○○しませんでしたか?」→A「はい。」
日本語
-
サクラチェッカーってあるじゃないですか?あれってあっちを信じた方がいいのですか?それともAmazon
Amazon
-
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
久々に雪かきしました。朝の5時...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
素朴な疑問なんですが・・・の...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
成人コミックってどこで買ってる?
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
更問
-
お酒の席で、最初の乾杯でウー...
-
同じかほぼ同じ質問を繰り返す...
-
あなたにとっての「日差し」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
久々に雪かきしました。朝の5時...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
みかんの皮はどちらの手でむき...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
「上端」「下端」の読み方は?
-
成人コミックってどこで買ってる?
-
「賜る」の使い方
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
マイページの出し方がわかりま...
おすすめ情報