dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

読書が趣味の人は1日どれくらいの時間本を読みますか?
あと1ヶ月に何冊の本を読んでいますか?

A 回答 (4件)

年間300冊から400冊くらいです。



ある年は520冊読んだことがあります。

何を読んだかエクセルに記録しています。
    • good
    • 2

読書が趣味の人は1日どれくらいの時間本を読みますか?


  ↑
その日によって違いますが、数時間です。
電車の中でも読みます。



あと1ヶ月に何冊の本を読んでいますか?
   ↑
30冊ぐらいです。

教養的な本で文庫分サイズなら数十分で
読めます。
読後、内容をまとめます。
そうすると、エキスが判るし、記憶にも
残ります。


一番時間が掛かるのは小説です。

小説はじっくりと楽しみ味わいながら読みたいのですが、
速読が身についているため
気がついたら、猛烈な速さで読んでしまいます。

いつも、その繰り返しです。

勿体ないことおびただしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうしたらそんなに速く読めるんですか?

お礼日時:2017/06/06 10:46

推理小説、時間合わせると半日くらい。


一ヶ月に新刊のみだと一、ニ冊ですが古いの合わせたら十冊以上。
    • good
    • 0

漫画は新作はほとんど好きなやつは買います(月10冊程度)


いちを全部見ます。

小説……ラノベですが……

5冊ほど(大抵読まないで封も切ってないです)

でも、週に4回くらいは本屋にいかないと落ち着かないので、
たぶん、読書好きということで……
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!