プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

読書は金のかかる趣味ですか?

質問者からの補足コメント

  • 図書館は無しでお願いします。

      補足日時:2017/06/09 14:27

A 回答 (12件中1~10件)

ネットで無料で読むこともできます。


たとえば、「小説家になろう」というサイトでは482,629作品もの小説が投稿されています。
この中から自分の好きな作品を見つけるというのも面白いと思います。
全て無料なので試しに見てみたらどうでしょうか?

http://syosetu.com/
小説家になろう↑
    • good
    • 1

日曜日はほとんどお休みなので


平日に神田の神保町で古本さがし

カレー激戦区でお昼時間をはずしてカレー
洋書の写真集を3冊
ボリス·ビアンの「墓に唾をかけろ」が500円
行きつけの喫茶店でアイスコーヒーを飲んで
もうひとまわり

5千円の本をご主人とちょいとお話をしていたら
5百円ひいてくれた

長谷川町子の「エプロンおばさん」が2百円

これで1万ちょいとくらい使ったかな

いい休日でした
    • good
    • 1

掛けようと思えばいくらでも掛けられます(稀覯本や限定版など)が、


基本的にはそれほどお金を掛けなくてもできる趣味でしょう。
図書館に行かなくとも古本屋に行けば一冊100円もしくは五冊100円で
売ってるところもあります。毎日一冊買って読んだとしても一ヶ月で3000円。
趣味としては安いほうじゃないですか?
    • good
    • 0

逆に趣味に金をかけないのはどうかと思う。

そんなの趣味じゃない
    • good
    • 1

むしろ全然かからない。



過去の有名なのは、図書館に大抵ある。その図書館に無くても、周辺の図書館をはしごすればかなり見つかる。今はネットで蔵書検索も出来るから便利。
私の地域は、図書館の蔵書は近くの公民館の図書室に取り寄せ出来るから、ガソリン代・交通費すらかからない。

後は、著作権切れの作品をネットで読むことも。

新作は少ないけど、新作の大半はいずれ消えてなくなるつまらないものばかりなので、こだわらない方がいい。
情報・科学のような鮮度が大事な情報は、結局ネットで。ある程度はそれで充分。
    • good
    • 0

全くかかりません。

    • good
    • 0

図書館で借りて読めばただ。


趣味は読書ですが、読み物は大体1度読めばいいだけですから買ったりしません。
全て図書館で借りてきます。(^_^;)

読みたくて図書館になければリクエストします。
    • good
    • 2

一々買っていたら、ね。

ちょっとしたハードカバー本、2,000円。一日で読破。何度も楽しめるとはいえ、果たして月に何度出来るのか。

本業界はもっと垣根を下げないと自滅しますね。薄利多売。本離れがここまで進むともう遅いかな。
    • good
    • 1

どちらかといえば、お金のかからない趣味です。



今時はスマホのソーシャルゲームを攻略するために、万単位で課金しているゲーム趣味の人がたくさんいます。
そういうのに比べたら、読書の必要資金はたかが知れたものです。
    • good
    • 1

難しい問題ですね。


というのも「読書の仕方」と「量」と「比較対象とする趣味」によって違いますからね…。

図書館や古書の安いものをメインに、同じ本を何度も読み返すこともある場合と
新刊をつねにたくさん購入、多読、積ん読とか
それも保管するためにスペースや本箱がたくさんいる…とかの場合ではだいぶ違うでしょう。

私の愛読書なんかは数百円で新刊で購入したものでも、はまると1か月に何度も読み返したり
それこそ20年以上同じ本をもって読み返すものもいくつかあるので
その辺のコスパがいいとは思いますが。
ブックオフ愛用しているので最近は新刊ではあまり買いませんし
それでもある程度新刊も交えても
バイクとか、登山に良くいくとか、海外旅行とか、楽器やダンスに比べたら
安いかなぁとも思いますが。
もっとお金のかからない趣味をしている人からしたら、金のかかる趣味、でしょうね。
そして私は学習資料などには図書館は好きなのですが
読書する本は、どうも自分のものじゃないと落ち着かないのです
この辺を図書館にできたら、もっと安く終わるんでしょうけど。

中学時代の国語の先生なんて本を捨てられなくて、保管のための離れを建てたといってましたから
こうなると、高額な趣味ですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!