電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は求人広告業界で営業をしているものです。
ソフトハウスやメーカーなど、制御・組み込みのエンジニアの募集が増えているのですが、いまいち本やネットで検索しても、何が制御系エンジニアなのか、組み込み系エンジニアなのかわかりません。
本当に困っているので、教えていただけると幸いです。
どうぞ宜しくお願いします・・・。

A 回答 (3件)

個人的印象で述べさせていただくと・・・



1)組み込み系は、制御系の一部である。(算数と数学のような関係?)

2)組み込み系は、対象物が比較的小さいもの、例えば電化製品などのコントロールに
 使うものだ、という印象がある。
 制御系はこの逆で、対象物が大きいもの、例えば工場の機械や産業機器に適用される
 印象が強い。

3)組み込み系は、ワンチップマイコンやPIC といったもので構築することが多く、
 制御系はリレーシーケンスやPLC、FAパソコンなどで構築されるケースが多い。


こんな感じになります。一般消費者の立場から見れば、組み込み系の方が身近に存在
するものに入っている(組み込まれている)、と考えてもよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
大意はなんとなく(ばくっとですが)理解できたような気がします。
あと、どういった技術を持った人であればそれぞれ採用されるのでしょうか?
仕事上、資格の設定が難しくて困っています・・・・。
※C言語とか、そういったモノを使っての開発経験などがあると思うのですが・・・

お礼日時:2004/08/30 08:57

再びNo1です。



確かに定石は存在します。ただし、それが全てではありません。正解は複数ありえますし
そのうちのどれを採るかは、会社の方針とエンジニアの技量で決まる問題です。一見して
定石からは外れて見えるが、それがその会社の得意技だということもあります。

そうは言っても、PLC を携帯電話に内蔵させたりするのは物理的に無理ですから、すごく
強引に区分けをすると、小物はワンチップマイコンやJava、大物はPLC やパソコンで
制御するのが定石だ、ということになるでしょう。

それらに要求されるスキルは、非常にまちまちです。どれもソフト開発に通じる内容を
持っていますが、中身というか考え方はかなり違います。具体的に違いを知るには、
その道に多少なりとも入っていただかないと難しいのでは…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!そうですね。確かにその道に入っていないのに知ろうとするには限界があると思います。広告を作成する際に、どういう職種が難易度が高く、更にどの分野が難しいか知りたかったもので・・・。少しイメージすることが出来ました!ありがとうございます!

お礼日時:2004/09/03 10:48

No1です。



どういった人材なら採用されるか?それは適材適所でしょう。

組み込み系なら、Javaやワンチップマイコンの経験者が優遇されるでしょうし、制御系は
ものにもよりますが、PLC(シーケンサ)やC/C++などの経験者が有利でしょう。適当に
電気やメカのことが解る人なら、理想的です。

この手の人材は、なんと言っても経験第一です。制御しようとする対象物やその制御
方法について、どれだけ熟知しているかが決め手になります。または、いろんな物に
精通していて、直接やったことはないけど経験で何とかしてしまう、という人材でも
いいですね。

私の文章力では、この場の説明だけで線引きできるようにするのは難しいです。対象が
限定できれば多少話もしやすいんですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます!また返信遅くなりまして申し訳ございません。。。

ご返信いただいた中で、「制御するためにどういったことができればいいのか」や「こういった対象物にはこのような方法で制御する」という、なんと言うんでしょうか、定石みたいなものはあるのでしょうか?
無知で申し訳ないのですが、教えていただけると幸いでございます。何卒よろしくお願いいたします!

お礼日時:2004/09/01 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報