これ何て呼びますか

がんばって仕事を続けるべきなのか、迷い中です。

新卒で働いていた会社は、産休などの制度がありませんでした。
そこで、今の夫と付き合い出し、結婚を考え始めた時に転職をしました。
(プロポーズされてから転職するのでは遅いと思い、きっとプロポーズされるだろうと見切りで産休育休制度の整った会社に転職(^_^;))

無事、プロポーズを受け、結婚が実現したのはとても嬉しかったのですが、ここで問題が発生しました。

私は、いずれ結婚をしたら新居は2人の職場の中間地点で探せばよい、と考えて転職先を選んだのですが、
結婚の話が具体的になると、彼の亡くなった祖母の家を購入したのでそこに住む、ということになったのです。

その祖母の家から会社までは、通勤時間1時間半。池袋、新宿を経由し、恐ろしい乗車率です。もちろん座れません。

せっかく制度の整った職場に転職ができ、職種も徐々に仕事が認められ希望に近いポジションで働けるようになって来たところでしたので、結婚し転居後もがんばって通勤しています。
そして、まもなく転職後2年、結婚後1年が経とうとしています。

ただ、もう日々の通勤、仕事、家事に疲れました。朝7時前に家を出て、なるべく早く帰れるよう仕事に集中しても、家に着くのは毎日20時過ぎ〜21時半。これより遅くなるときもあります。そこからご飯を作って…

まだ2人暮らしなのでこのくらい我慢すべきだと思うのですが、そろそろ結婚1年となり子どももほしいと思うと、この生活に限界を感じます。

でも、辞めてしまったら自分の収入が途絶えてしまうし、数年後、子供が落ち着いてから再就職…というのも難しい気がして踏み切れません。

結婚前、転職先を探していた時に、結婚後の住む場所について具体的に話していたら…。今ごろ転職後2年経ち、安心して産休育休に入れたと思うと悔しい思いでいっぱいです。

ただ、その時はまだプロポーズもされておらず、あまり前のめりで結婚後の生活について話すのを躊躇してしまったのです。

長くなりましたが、このような状況の場合、
①がんばって働き続ける。妊娠しても1時間半通勤なら許容範囲内。
②客観的に見ても続けるのは困難。仕事を辞めるだけの理由がある。

と、どちらでお考えの方が多いのでしょうか?

人によって体力や家庭内での家事の分担なども違うと思うのですが、いろんなご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

ちなみに、
・うちでは家事はほぼ私です。時々、お皿洗いは手伝ってくれます。
・祖母の家は、彼の親の実家でもあるので、大切に住みたい気持ちはあります。なので、転居は今の所考えていません。

A 回答 (6件)

産後の復帰は絶対条件なのでしょうか。


私は妊娠9ヶ月で専業主婦になり、4歳違いで下の子を産み、
下の子が小学生になった2年前にパートに就きました。
自宅からも小学校からも近い場所で働けて、安心感がありますよ。

子供が産まれると、妻以外に母という仕事が増えます。
妻・母・仕事と一人で3役完璧にこなすのは私には無理なので、
負担の小さいパートで大正解だと思っています。
私の夫も帰りが遅く、日付が変わるころに帰るころもしばしばです。
うちの場合は、家事を分担しようとしても、多分うまくいかないと思います。

ブランクが10年あったので、パート復帰に不安を感じましたが、
専門的な知識が必要な仕事ではないので、すぐに慣れました。
家と仕事のことで、すでに質問者さんも経験済みと思いますが、
子供が産まれるとさらに予想外なことが増えます。
子供は親の都合で動いてはくれないのですよね。
そんな時、できるだけ自分が身軽でいる方が、精神的にも体力的にも楽ですよ。
バリバリ働く子持ち主婦の方々は立派で格好いいと思いますが、
私はそこまで頑張らず少ない収入でも、
時間にと気持ちに余裕のある、今の生活が気に入っています。
    • good
    • 0

川越とか、鶴ヶ島とか、その辺からですか?


近くの小商業地での、転職は、どうでしょう。
出来れば、産休制度が有れば、尚良いですが、無くても、ギリギリ迄、働くのも、良いでしょう。
良い家庭が、築けます様。
    • good
    • 1

そもそも共働きなのに家事のほぼ全てがあなたなことがおかしい。

旦那何してるの?正社員で共働きなら普通は家事は完全折半でしょう。旦那はあなたに甘えすぎ。これからもそんなに甘えるのならあなたの分の給料も旦那が稼ぐべき。家事は女がやるものってわけじゃないですよ。男が稼いでくるから女が家事を担当してるだけ。男としての役割をちゃんと果たしてない甲斐性なしなのに家事を奥さんに押し付けるとかどんだけ奥さんをこき使ってるの。旦那バカじゃないの?あなた頑張りすぎですよ。

今は子供さんがいないのでそれでいいですが、妊娠したらその通勤状況大丈夫ですかね?流産の危険性大ですが。無事産まれたとして育短したとしても子供を保育園に預けてその距離を往復仕事行って家事育児までは私だったらできません。旦那がどこまで頑張れるかによりますね。少なくとも今の旦那さんではまず無理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。家事を折半できると負担は減るかもしれません。つい、労働時間が少しでも短い方が家事をしなければと思って、全部やらなきゃいけない気がしてしまうんです。(彼は毎日11時〜12時過ぎ帰宅なのです)
2人とも遅くまで働くのはやはり無理ですね。どちらかが働き方を変えないとですね。
ご意見をありがとうございます。

お礼日時:2017/06/14 14:56

>彼の親の実家でもある



彼のご両親はお勤めでしょうか?

通勤時間を彼のご両親と比較して、彼の実家と住まいを変わられるのであれば、変られてもいいのではないでしょうか。
名義に変更は、当面は行わない前提です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。家を交換という手もあるのですね。

彼の両親は既に退職しています。
ちょっと調べてみたところ、家を交換した場合、彼は通勤時間が30分ほど短くなり、私はさほど変わらないようです(>_<)

それでも、新しい考え方を示してくださってありがとうございます!

お礼日時:2017/06/14 13:03

うーん



仕事、家事、育児かぁ
キツいよね

ご主人の収入で生活
できるなら
専業主婦の方が
楽しいかもよ

お金で買えない幸せ
あるからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お金で買えない幸せ、ありますよね。料理などもっとちゃんとできたら楽しいだろうなって思います。

お礼日時:2017/06/14 12:54

あなたにとって どれが大事か?ですね!


子供が欲しいなら 私なら
まず 辞めてもらいます。
子育てって大変ですし
男なんて 役に立ちませんよ!
私がそうでした。
ただ あなたの収入が多いなら
考えますが 私の意見ですが
子供は大事ですが 今の世の中を見れば 2人の方が良いと思います。
とりあえず 妊娠したら
産休してもらい 無理なら辞めて近くのパートで働くことが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございます。
まず産休までがんばって、産休中にゆっくり考える、というのはいいですね。
子育ての大変さご経験されてのご意見、とても参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/14 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A