
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
> 20日と公休日を足した休日数になるのでしょうか。
どういう意味での補足コメント(確認事項)なのかわからないのですが。
何の日数の話?
有給休暇の意味はわかってる??
-----------------------
例えば、ですよ。
完全週休2日で土日は休みだとします。
今月末(6/30)で退職が決まっていて、有給休暇が20日あるとします。
有給休暇として取得可能なのは、
・6/19(月)~6/23(金)・・・平日5日間
・6/26(月)~6/30(金)・・・平日5日間
これは通常の勤務の日で、有給休暇を申請することができます。
全て承認されれば10日分、休んでもお給料を頂けます。
6/17(土)、6/18(日)、6/24(土)、6/25(日)
は会社がお休みの日(公休日)なので有給休暇の申請はできません。
結果として、退職する6/30までの間で有給休暇を取得可能な日数は、
【10日だけ】ということになります。
残りの10日は取得する日が存在しませんので、消滅します。
-----------------------
ということになります。
全てを取得した後を退職日としたい、そういう申請が認められるのであれば、
上記の例えに従うと、
7/14(金)を退職日として、それまでの平日を全て有給休暇として申請して承認を頂く、
ということになるでしょうか。
そういう社員都合の退職が認められるかわかりませんけど。
ちなみに、有給消化中はその会社の社員ですので、新しい就職先に勤務してしまうと社内規定に反する恐れがあり最悪懲戒解雇、退職金への影響も出る場合もあるので注意して下さい。
以上で伝わるかしら?
No.3
- 回答日時:
20日間の中のとは?
有給休暇に公休日は含まれないので
20日間の中に公休日は入れられません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度退職した会社にまた入るこ...
-
会社を喧嘩して辞めたことのあ...
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
昔働いていたお店が、閉店や倒...
-
退職をひかえて現在、有給消化...
-
退職後、一週間で次の会社に再...
-
現在勤めている会社を12月15日...
-
休職中に内定をもらった者です...
-
社員旅行→退職って…(長文)
-
正社員からパートに降格
-
自己都合退職を会社都合退職に...
-
現職に転職先がバレないように...
-
パートの面接があります。 現在...
-
ストレスが限界で 今すぐ仕事を...
-
「解く」と「免ず」の違い
-
昇給率について
-
キーエンス資料送付の停止について
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司に辞めたいと伝えたら、辞...
-
退職を撤回できるのかどうか
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
パートの面接があります。 現在...
-
退職後、一週間で次の会社に再...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
休職中に内定をもらった者です...
-
現職に転職先がバレないように...
-
月途中で、退職し翌月から再就...
-
昔働いていたお店が、閉店や倒...
-
退職することになり、最終出勤...
-
退職後に入籍するのですが、入...
-
転職して2ヶ月半ですが辞めたい...
-
退職時に退職金をいただきまし...
-
自己都合退職を会社都合退職に...
-
退職をひかえて現在、有給消化...
-
会社を喧嘩して辞めたことのあ...
-
資格試験に落ちたら退職しても...
-
退職することにしました。 退職...
-
社員旅行→退職って…(長文)
おすすめ情報
20日と公休日を足した休日数になるのでしょうか。