
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も体が硬いのですが、クロールは体の硬さにあまり影響を受けないようなので、もっぱらクロールで泳いでいます。
気を付けている点、① 頭を下げて下半身を持ち上げ、水面に対してフラットな姿勢をつくり水の抵抗を減らす。
② リカバリーでは脱力しパワーを貯めておく。空中で力んでも推進力にはならない。
③ リカバリーではハイエルボーを保ち、腕が伸びきる前に入水し、水中での伸び代を確保する。
④ 進行方向へ真っ直ぐ入水。指先が水面に触れるまではロールした体勢で我慢する。
⑤ 入水して伸ばす腕と、反対側の腕のストローク、ローリング、ローリングのきっかけとなるアクセント・キック。この四つの動作を一致させますと、気持ちよく滑って行きます。
オリンピック選手の泳ぎも各人各様ですので、どの泳ぎが正しいとは言い切れないことは承知していますが、以上が私が気を付けている点です。
家で出来るのは、体を動かしながらのイメージ・トレーニングでしょうか。
No.2
- 回答日時:
体の方さと水泳は全く関係ありません。
クロールより難しい平泳ぎ、その平泳ぎで金メダルを取った北島選手は体が硬いことで有名!飛び込みやシンクロじゃないので、日本人なら泳げるようになりますよ(^.^)/~~~ちなみに競泳界にアフリカ系の人が居ないのはなぜだかご存知ですか?体の(骨の)比重の関係で水に浮かない(浮きにくい)のです。よって泳ぐことが難しいのです。水に潜ることが得意なら平泳ぎやバタフライを練習してください。きっと素敵な選手になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 水泳をしたいのですが水に浮くには どうしたら? 6 2022/05/19 18:46
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害と英才教育について。 成年してから知的障害(IQ65)と診断され、子供時代は健常者として扱わ 2 2023/03/09 09:41
- 水泳 クロールの練習のとき(ビート板ありでもなしでも)とビート板の先端を抱えて顔を上げてバタ足の練習のとき 1 2023/01/18 11:47
- 子育て スイミングいつまで続けさせてあげたらいいのか悩んでます 年中さんから始めて今小学2年生になります。 10 2022/08/23 11:33
- 水泳 プールの中に潜って息を出す練習で「ぶくぶくぱー」と5回連続してリズムよくやるのですが5回やったあと息 1 2022/06/07 22:21
- 水泳 水泳のレポートを4000以上書かないといけません。半分ぐらい書いたのですがもう思いつきません。 クロ 2 2022/06/03 23:29
- 水泳 水泳の授業 2 2022/06/24 21:35
- 水泳 水泳の泳法でクロールというのがありますが大会の種目で呼ぶときなぜ"クロール"と呼ばす"自由型"と言う 6 2023/05/03 12:54
- 水泳 水泳初心者です。今教室に通っていてプールの中を歩いたり水の中に潜ったり水慣れの段階なんですが、バタ足 1 2022/05/11 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうやったら速く泳げるように...
-
水泳のクロールについて質問し...
-
今テレビ見たら、さんまの顔に...
-
橋本環奈ってこれ見る限り鼻は...
-
サイボーグ009 に出てくる、001...
-
女子同士がおでこ合わせたり顔...
-
水泳で50メートルをノーブレ(息...
-
あなたは空を飛べる能力と、透...
-
平泳ぎ 25m ストロークの回数
-
ノーブレスで泳ぐ意義は?
-
水泳のクロールで左右で息継ぎ...
-
人の体は水に浮く?
-
水泳教室でのレッスン 小学生の...
-
耳に水が入らないようにする方法
-
泳ぎ方は独学可能ですか?
-
浮けない
-
萩原智子の4ビートキック
-
昔は泳げたのに泳げなくなって...
-
2ビートのクロールで速く泳ぐには
-
体重が重いと,泳ぐのは遅くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報