dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築戸建てを設計中で、宅内のインターネット設備を検討しております。
情報分電盤から各部屋のマルチメディアコンセントまで配線に関し、LANケーブルのスペックをCAT6にするかCAT7にするか悩んでおり、ご意見をいただけるとありがたいです。

現在の通信環境では、CAT6のスペックで十分ですが、将来の通信環境の変化、宅内配線の取り換えが難しいことを考えるとCAT7を選択すべきかとも思いますが、ケーブルの価格が割高(CAT6の3倍程度?)であるため、迷っております。
どちらを選択すべきか、根拠とともに、ご助言いただけると幸いです。

なお、6月末に建物仕様を確定せねばならず、6/26頃までにLANケーブル仕様も決定予定です
よろしくお願い致します。

※参考1
 ネット配線は下記のように考えております。
 鉄骨3階建てのため、各階に無線LANルータを設置。
 情報ボックス内に無線LANルータを設置し、HUBを介し各部屋へ分配、各階のよく利用する部屋に無線LANルータ(ブリッジ)を設置し、各階に無線LAN環境を整える
 情報ボックス「ONU-無線ルータ-HUB」-配管「LANケーブル」-各部屋「コンセント‐無線LAN(ブリッジ)‐PC、スマホ等」

※参考2
 カテゴリ7
 通信速度:10Gbps
 伝送帯域:600MHz
 備考:10Gbイーサネット「10GBASE-T」に対応。現在の通信環境ではオーバースペック。割高(CAT6の3倍程度)。

カテゴリ6
 通信速度:1Gbps
 伝送帯域:250MHz
 備考:1Gbイーサネット「1000BASE-T」に対応。

A 回答 (6件)

こんばんは



CAT6がオススメです。
値段が安いと言うことと、
CAT7はかなり昔からありますが未だに家庭向けで対応製品がなく、
ケーブル自体がノイズを吸収し、終端にアースを付けてノイズを放出することで
CAT6よりもノイズが載らない仕組みになっています。

市販のパソコンでは対応品が無いのと、大本の貸し出し品のルーターですら非対応なので、
下位互換の1000BASE-Tで接続することになりますが、
当然非対応でコネクタにアースが付いていないため同じ1000BASE-Tで通信するけれど
元々ノイズの載りにくいCAT6で通信するよりも、ノイズを吸収してしまうCAT7の方が遅くなってしまいます。
短距離ならほぼ無視できる差ですが、宅内に張り巡らせるなら20メートル近くなると思いますので

数十年後に今あるケーブルに繋ぐ全部の機器をすべて交換するなら効果は発揮されると思いますが、
回線が対応しても今度はパソコンが対応するまで更にかかるなどカテゴリ7にするメリットは少ないと思います。

余談ですが、各階に設置するアクセスポイントはNEC製のものが比較的安定していてオススメです。
https://121ware.com/product/atermstation/product/

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
対応機器とノイズ発生について、詳しくご記載くださり、ありがとうございます。
全機器がアース接地してないと、電気が溜まりノイズが発生するんですよね。宅内に張り巡らすと、デメリットも大きくなるんですね。
アクセスポイントについてもありがとうございます。安価かつ使い慣れたバッファローを想定しておりましたが、NECも候補にしたいと思います。

皆さまのご意見ありがとうございました。
全員、CAT6を勧めてくださったこと、具体的な根拠を示してくださったことで、決意できました。
CAT6Aを採用し、将来、張替が必要な際には、配管と既設配線を利用し、そのときに最適なLAN環境を構築していくことにします。

皆さまの貴重なお時間とノウハウをいただき大変感謝しております。
本質問に関しては、kikyuuuさんの回答を以て、締めさせていただきます。

本当は、皆さまにベストアンサーをつけたいのですが、CAT7の弱点であるノイズを溜める性質と宅内に張り巡らす距離の影響を詳しくご記載いただきましたkikyuuuさんのご回答をベストアンサーにさせていただきます。
皆さま、貴重なご意見を本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/06/23 02:54

CAT6は、規格的には10GBASE-Tに対応しております。

10GBASE-Tを発揮するようにCAT6Aもあります。それなら、CAT7まではいかがない安価。
CAT7は、100GBASE-Tに対応している。
どちらも距離は短いけども。

1GBASE-Tなら、CAT5Eでも対応している
CAT7を選択するにしても、そもそも、100GBASE-Tの機器が出てくるのに、何十年後に出ることか・・・
そもそも、現状だと、10GBASE-Tが一般的になったとしても、現状のCAT6でも利用出来ます。
それ以上の100GBASE-Tが必用になる時代にならない限り、CAT7も必用とはなりません。
現状なら、CAT6でも十分でしょう。あと、数十年程度は、CAT6でも問題ない速度だと思われます。
お金に余裕があるなら、CAT7でもよいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、CAT6Aの10BASE-T対応で十分な気がしてきました。
CAT7は超オーバースペックですね。

お礼日時:2017/06/23 02:27

>情報ボックス「ONU-無線ルータ-HUB」-配管「LANケーブル」-各部屋「コンセント・・・


>どちらを選択すべきか、・・・

 きちんと配管が設置されるのであれば、CAT6で十分です。

 数年後~十数年後に、張替が出来るようで有れば、その時に張り替えてもらえば良いですので。
もしかすると、宅内LAN配線も光ケーブル使用が、標準化されるかもしれませんしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

細かい”配管”部分まで、お気づきいただきありがとうございます。
本当にLANケーブルの見直しが必要になった際に、配管+古いLANケーブル通線を利用して置き換えればよいかもしれませんね。

確かに、曲がりに対応できる光ケーブルも開発されていますし、宅内LAN側も素材から変更される可能性がありますよね。

現状はCAT6Aを引いておいて、コンテンツおよび通信環境が発展し、CAT6Aに我慢ならなくなったら、張り直しをすることとします。

お礼日時:2017/06/23 02:53

cat6でいいです。

cat7対応の機器はまだほとんど出てないので、cat7は無意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
将来的にも、機器がCAT7対応になるか不明ですよね…

お礼日時:2017/06/23 02:20

cat7はSTPしかないので両端の機器も高額になります。

(対応していないと逆にノイズが多くなります)

そんな訳でcat6で十分。
実際はcat5e以上が必要になるケースはほとんどないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

STP対応機器でないと電気が溜まり、逆にノイズが大きくなるんですよね…
CAT7の弊害に気づかせていただきありがとうございます。

お礼日時:2017/06/23 02:19

CAT6でもその上のCAT6aケーブルなら


10Gbps500MHzです。
これならCAT6とそんなに値段かわりませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
やはり、CAT6Aがいいのかもしれないですね。。。

お礼日時:2017/06/23 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!