dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばA社のレンタルサーバで、とあるドメインのメールを受信する設定にしたとします。
事情があって、A社のレンタルサーバからB社のレンタルサーバでのメール受信に変更したいとします。
大まかな手順としては以下のようになると思います。
A社(元のサーバ)でのメール受信設定は残したまま、B社のレンタルサーバに同じメールアドレスを設定する。
パソコンやタブレットなど、ネットワーク端末のメールソフト上での受信設定をA社のサーバからの受信設定を残したまま、B社のサーバからのメール受信設定を追加する。
DNS情報の切り替えをする。
A社(元のサーバ)にメールが届かなくなったら、A社のサーバを解約する。

さて、質問です。
A社のサーバ、B社のサーバを並行して使用する期間があるわけですが、
この間、
「A社のサーバに届くのか、B社のサーバに届くのか混乱し、A社、B社のどちらにも届かず、メールが未達となる」
ということはあるのでしょうか?
あるいは
「A社、B社のどちらにも同じメールが届く」という二重になる状態はあるのでしょうか?
あるいは
「A社のサーバに届くメールもあれば、B社のサーバに届くメールもある」という混乱した時期はあるのでしょうか?
それとも
「DNS情報の切り替えが完了する前はすべてA社のサーバ(元のサーバ)に届くが、
切替が完了したとたん、A社のサーバには一切、そのドメインのメールは届かなくなり
全てB社のサーバ(新しいサーバ)に届くように、かっきり、キッチリと移行する」のでしょうか?

A 回答 (1件)

>「A社のサーバに届くのか、B社のサーバに届くのか混乱し、A社、B社のどちらにも届かず、


>メールが未達となる」ということはあるのでしょうか?

ありません。

>「A社、B社のどちらにも同じメールが届く」という二重になる状態はあるのでしょうか?

ありません。

>「A社のサーバに届くメールもあれば、B社のサーバに届くメールもある」という混乱した時期は
>あるのでしょうか?

あります。

>「DNS情報の切り替えが完了する前はすべてA社のサーバ(元のサーバ)に届くが、
>切替が完了したとたん、A社のサーバには一切、そのドメインのメールは届かなくなり
>全てB社のサーバ(新しいサーバ)に届くように、かっきり、キッチリと移行する」のでしょうか?

きっちりとは移行しません。

DNS情報を切り替えるとありますが、ネームサーバーも移行するということでしょうか。
DNSレコードにはTTLと言うものがあって、送信側メールサーバが使うリゾルバ(名前解決に使うネームサーバ)がキャッシュしている期間内にDNS情報を変更しても反映されないことになっています。したがってキャッシュが切れるまでは古いメールサーバに届きます。
一方で、DNS情報変更後に初めてリゾルバが問い合わせをする場合はキャッシュがありませんので新しいメールサーバに届きます。
(実際はTTLを無視するリゾルバもありますし、いろいろな理由でこの通りに行かないこともあります)

なるべく重複期間を短く移行したいなら、現在のTTLを調べ、移行のタイミングに向けてTTLを短くしておくなどの対策をすべきです。


また移行期間中どちらのサーバから送信するのかも各ユーザにきちんと徹底しておくべきです。
最近はメールを受け取る前に逆引きの確認をしたりSPFレコードを参照するなどが普通にありますので、メール送信エラーが起きる可能性も出てきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
勉強させていただきます。

お礼日時:2017/06/22 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!