No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「瓶」(ビンー呉音・ヘイー漢音)
「壜」(国字、瓶ーびんの音を借りて訓読みとした 本来のの音は、タンー漢音・ドンー呉音)。
「瓶」は口の小さな壺型容器、とっくり型容器、釣瓶(つるべ)として使われる容器など。
瓶子(へいし)と平氏(へいし)に掛けられたので有名。
「壜」かめ 胴が大きく容量の多い酒がめ。ビンという時は、ガラスや陶器製のとっくり型の容器。瓶と混同してビンと読む。
No.1
- 回答日時:
「壜」は、現在ではビンと読んで、主にガラス製の液体用容器の意味で使われます。
しかし、漢字が生み出された遠い昔の時代には、ガラスは「超」の付く貴重品でしたから、もともとは土器の壺のことを表していました。そのことはこの字に「土へん」が付いていることからもわかります。一方、「瓶」はというと、こちらには「瓦」が付いています。瓦というと、私たちはすぐに屋根瓦のことを思い浮かべてしまいますが、もともとは陶器一般のことです。実はこの「瓦」、たいへん地味ではあるのですが部首の1つで、漢和辞典でその「瓦」の部首のところを調べてみると、陶器に関する漢字がたくさん並んでいるのです。
そういうわけで、「瓶」はもともと陶器の壺を意味していた漢字ですから、「壜」も「瓶」も、大昔においては、ほぼ同じ意味であったといえます。ただし、そのころの「壜」の音読みは、ビンではなくて、タンであったようです。この漢字がビンという読み方でガラス製の容器を表すようになったのは、実は日本独自の用法だとされています。これに対して「瓶」の方は、もともとの音読みはヘイで、ビンという音読みは、それが時代とともにに変化したものです。つまり、ビンという読み方を表す漢字としては、「瓶」の方が正統派なのです。
このように、「瓶」と「壜」は、意味の上からはほぼ同じなのですが、ビンという読み方として用いる場合には、「瓶」の方が由緒正しいといえます。現在の『常用漢字表』で、「瓶」だけが採用されている理由も、このあたりにあるのでしょう。一般生活では、こちらを使っておく方がよさそうです。
とのことです。
参考まで。
http://kanjibunka.com/kanji-faq/old-faq/q0170/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガラス張りの図面の書き方を教...
-
ドライアイスを入れる容器・・・。
-
ビンの印刷を消す方法
-
鏡に穴をあけるには??
-
ガラスの砂浜って環境に本当に...
-
瑪瑙(メノウ)について 本物...
-
プレパラートの代用品何かあり...
-
スライドガラスの洗浄
-
ビーカーは火で熱しても割れな...
-
「ガラス越しのキス」を英語に...
-
平安時代ガラス製品というのも...
-
窓ガラスなど、ガラスが割れる...
-
手刀
-
日本語の違う
-
ビュレットのコックが固まりました
-
ビー玉を飲み込んだらどうなり...
-
割れたガラスは酢で溶かして塩...
-
ポット(魔法瓶)が・・
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報