
体育を見学する理由を教えてください。
今高校1年のものです。
うちの高校は月火水(週三)で体育があります。主に、サッカー、バスケ、野球なのですが、どれも苦手です。
苦手から逃げるのは良くないと思いますが、体育のある日はイライラしたり体育の前になってくると心臓がすごい速さでバクバクしてきます。もしチームの中で失敗でもしたら、終わったあとに陰であいつ下手だとか言われそう、などいろんな不安が浮かんできて嫌になります。
単位を取らないといけないっていうのもわかっているけど、やはり「やりたくない」というのがまさってしまいます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
体育というのは運動のうまい下手を計るものではありません。
苦手な内容への対処や姿勢、また技術に差があるもの同士チームを組む時の団結や姿勢を計るものです。
これは将来の人生や仕事への姿勢、加えてコミュニケーションやチームワークを鍛えるものでもあります。
苦手なものは逃げて仕事はできませんし、できる人できない人で差別するような人は会社は雇ってくれません。
単位ではなく生き方を自分たちで考えさせ向上させ学ぶための役割を担っています。
各スポーツもいろいろな要素があります。
野球だけでも走攻守にそれぞれ差があるでしょうし、応援や作戦上手、相手の癖を身に気攻略したり雰囲気を盛り上げたり失敗を励ましたり。
準備や調子の見極めなど。
もっと広い視野と考えを持ちましょう。
人間苦手意識があるものに対しては視野が狭まりがちです。
これもまた体験と経験から学ぶのも体育という授業の価値の1つです。
スポーツに対して何1つできることがないという人はいません。
技術に気づいてないか周りの人と自分がその価値や使い方に気づいてないだけです。
No.3
- 回答日時:
メンタルが弱すぎですねぇ。
別に苦手でも適当にやってればいい。先にチームの人に下手だからごめんね〜って言っておけばいい事だし、別にオリンピックとかに出るわけじゃないんだから。No.2
- 回答日時:
個人競技(体操)と違ってよほどのことがない限り、大怪我
をする種目ではないので参加しておいた方が良いと思います
(解決になってないけど)
サッカーはゴールキーパー以外は責任ゼロ、パスがきたら
とりあえず味方に蹴ってあと走るだけ
バスケはドリブルで格好つけることはなし、敵が敵に
パスできないように立ちはだかる(フリ)あと走るだけ
野球はピッチャー・キャッチャー以外は責任ほぼなし
(あったとしてもファーストとサードぐらい)
ある程度遠くに投げられるようにだけ練習するぐらいでOK
「お前何やってるんだよ!」は言われるかもしれないけど
「悪りぃ、ごめんな」で済まされるはず
体育で陰口は叩きません。その人だってミスする可能性も
あるから
嫌かもしれないけど、一度逃げるとまた次も逃げたくなります
それこそ最後「あいつさ、仮病使ってるんじゃねーの」と
バンバン陰口を叩いてくると思います
単位も取らなきゃいけないから「頑張ってるオーラ」を出して
乗り切りましょう。その方が友達との関係うまくいくと
思いますよ。頑張って!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
高校の体験へ行かないと面接で...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報