アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共働きを要求してくる男はやめなさいと親に言われますが、
希望するなら共働きでもよい ということを言う男性は、結婚後子供ができたら、大変だから、女性に家庭に入れと急変するのではないかと心配です。

努力して資格職を身に着けたので、できれば仕事を続けて二人で協力して家のことをまわしていきたいのです。

A 回答 (5件)

「働き続けたい女性の希望を受け入れてくれる男」と「共働きする事を強要してくる男」は


全然違いますよ。
結婚するなら前者のような男性を捕まえて、親御さんには「彼が要求したんじゃない、私が
望んだんだ」と説明すれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

そうなんですか?
働くのを強要するかわりに、全力で共働き家庭を維持してくれる男性はいないでしょうか?
希望を受け入れてくれるかどうかは、結婚前にわかりませんよね。

お礼日時:2017/06/28 16:40

親は、あなたが可愛い


幸せになって欲しいから
当然、言いますよね

結局、お金が無ければ
生活が出来ませんからね

結婚後に、女性が仕事を
続けるのは大変ですよね

すれ違いや家事の負担で
喧嘩になりますからね

男性は、家事の負担が
イヤなんですよ
喜んでやる男性は
居ないかも知れませんね

結婚となれば、相手の
親の意向もあるから
難しいですよね
    • good
    • 9

>働くのを強要するかわりに、全力で共働き家庭を維持してくれる男性はいないでしょうか?


皆無ではないかも知れませんが、非常に望み薄ですね。
多くの場合、共働きを要求した「くせに」共働き家庭を維持するための努力はしようとせず、
家事も育児も奥さん側に丸投げするだけの旦那になります。
なぜそうなるかと言うと、「共働きを要求してくる」というのは自分側の都合を押し付ける
行為であり、相手の意志を汲んでいる訳ではないからです。
また、共働きをして欲しがる理由についても、たいていが妻の稼ぎで生活レベルの維持やラ
イフプランの実現をはかるためなので、たとえば奥さんが「やりがいはあるけど収入の低い
仕事」をやろうとすると、途端に反対し出したりもします。

>希望を受け入れてくれるかどうかは、結婚前にわかりませんよね。
確かに、結婚前は「君が働きたいと望むなら応援するよ。もちろん家事も分担しよう」など
と調子のよい事を言っておきながら、実際に結婚したら途端に手の平返しをする人もいるに
はいますけど、そこはもう人を見る目を磨くしかありませんね。
たとえば、彼氏が自分の部屋すらろくに掃除していなかったり、同居の母親に家事一切を任
せっきりで手伝いさえしていなかったりしたら、いくら口では「家事は平等に分担しよう」
なんて言っていたとしても信用度はゼロに等しいです。
「二人で協力して家庭を回していきたい」と思うのなら尚更、パートナーの性格や各種家事
能力は結婚する前に把握していく必要があるでしょう。
    • good
    • 6

40後半女性です


自分が結婚する前、あなたと同じように『共働きを要求してくる男はやめなさい』と言われました。
理由は女性が病気等で、共働きできなくなった時に、一本柱で生活を支える覚悟の無い男性は困るからというものでした。

あなたの場合はちょっと理由が違うようですが、男性が家事育児にいかに協力的で理解があるか、ができるかできないかの境目だと思います。

あなたのやりたいことに理解を示し協力的かどうかはお付き合いしてるうちになんとなく見極められませんかね??

ただ一般的に共働きで家庭のことが回らなくなった場合、仕事を諦めるのは女性の方が多いような気がします。
    • good
    • 3

未婚男性です。



相手の女性には共働きを希望します。
経済的なものももちろんありますが、お相手がそれまで積んできたキャリアを
活かしてほしい、社会(世の中の動き)とつながっていてほしい、というのがあります。

二人で協力して家のことをまわしていきたい。
そんなお相手に、僕も巡り合いたいです。
はともかく、急変するかは、相手によるのでは。
共働きを希望する男性がみなそうでは無いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!