

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>勝手に番号を使って自分のスマホに請求とか来ますか?
さすがにそれはないと思います。
異名義の請求合算は、事業者への手続きのハードルが高いですから。
電話番号というのは、基本的として相手が知っていることで、電話を掛けたり、SMS を送ったりするので、知られること自体は、特に重要なことじゃないと思います。
ただし、悪意のある者が、その存在を悪用する可能性はないと言えませんね。
例えば、勝手に連絡先電話番号として使い回ししたり(最終的に連絡が取れないことを狙っている)する可能はありますので。
No.2
- 回答日時:
架空請求の問い合わせ電話番に利用される可能性。
SMSの迷惑メールなりSMSの架空請求が来る場合がある(他人に教えなくても、ランダムに送信している可能性があるので、同様のリスクはあるね)
>勝手に番号を使って自分のスマホに請求とか来ますか?
電話番号だけで請求は出来ませんよ。
そもそも、契約住所や名前なりも必用になりますから。
キャリア決済は、IDとパスワードとかで紐付けされていたりしますから。
No.1
- 回答日時:
>勝手に番号を使って自分のスマホに請求とか来ますか?
SMSで架空請求なら来るでしょう。
また、LINEで、友だちからの追加を許可している人の場合、そういう人が知り合いかも、という状態になり、うっかり詐欺サイトに飛ばされる懸念はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 02:53
- 写真・ビデオ チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 00:46
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 11:41
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリでの知られたくない会話 個人情報について 1 2023/03/29 18:08
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリ トラッキング 個人情報について 1 2023/03/29 20:35
- ハッキング・フィッシング詐欺 スマホアプリのトラッキング 個人情報について 5 2023/03/31 08:16
- カフェ・喫茶店 むかつく話 2 2022/08/04 04:49
- 会社・職場 同じ職場の店長に対して不信感が 2 2022/04/26 02:06
- Yahoo!メール Yahoo!JAPAN 3 2023/07/07 18:08
- Outlook(アウトルック) 緊急事態です!!ETC詐欺メールに個人情報を入力してしまいました。 2 2023/06/04 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電話番号が悪用されています。 最近知らない人からすごい頻度でかかっくるようになり理由を聞いたら、荷物
その他(インターネット接続・インフラ)
-
電話番号を教えてしまいました。個人には悪用されないけど、流出してたら悪用される?? 電話番号をTwi
ハッキング・フィッシング詐欺
-
不審電話に個人情報を教えてしまった!どのような悪用をされる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
よく知りもしない人に住所、電話番号、名前を教えてしまいました。 45日間で七万3000円。 体質改善
消費者問題・詐欺
-
5
携帯の電話番号が他人のものになることってあるのでしょうか?
docomo(ドコモ)
-
6
高1女子です。 詐欺メールに 住所 氏名 電話番号 メアドを教えてしまいました。 なぜ教えてしまった
消費者問題・詐欺
-
7
電話番号を教えてしまった。
会社・職場
-
8
他人の電話番号って売れますか?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
9
携帯電話番号から本人の個人情報はどこまで割れるのか?。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
自分の名前や電話番号や生年月日教えてしまったんですが 詐欺とか起こらないですよねぇ? 誰教えてくださ
Instagram
-
11
自分の住所、氏名、携帯電話を悪用された場合、 勝手に住民票が取得でき 勝手に取得した住民票を使い運転
戸籍・住民票・身分証明書
-
12
自分の携帯電話の番号が、まったく見知らぬ他人に間違って使用されていて困
WILLCOM(ウィルコム)
-
13
最近、嫌がらせで勝手に出会い系サイトへ携帯番号/アドレスが登録されてし
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
携帯電話番号+自宅電話番号+住所+本名 を知られると危険ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
15
架空請求業者に個人情報を教えてしまいましたが、無視で、大丈夫なのですか?
消費者問題・詐欺
-
16
携帯電話の番号が悪用されたみたいです。
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
出会い系サイトに勝手に登録され、他人から電話がかかってきました
その他(法律)
-
18
街頭アンケートに答えて、毎日電話がかかってきます。
労働相談
-
19
携帯電話番号、メールアドレスから住所、口座番号などはわかってしまうのですか? あと携帯番号やメールア
ガラケー・PHS
-
20
街頭アンケートで個人情報を教えてしまいました
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギャラクシーs25かs24feならど...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
auのスマホとくするプログラム...
-
auのオンラインショップにて機...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
auかんたん決済が 9万円としか...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
スマホの契約等を教えてくださ...
-
昨日auで2年経ったので iPadAir...
-
先月の月末に、AUからUQ mobile...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
位置情報をオフにしているのに...
-
引っ越しで auのクレジットカー...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
auスマホの機種変更はauシ...
-
google keep 記入中に間違って...
-
povoの回線速度ですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
auのオンラインショップにて機...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
povoの回線速度ですが
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
先月の月末に、AUからUQ mobile...
-
位置情報をオフにしているのに...
-
google keep 記入中に間違って...
-
auかんたん決済が 9万円としか...
-
引っ越しで auのクレジットカー...
-
スマホでユーチューブの動画を...
-
auスマホの機種変更はauシ...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
海外でのスマホ利用について
おすすめ情報
勝手に番号を使って自分のスマホに請求とか来ますか?