重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は人見知りします。こんな僕でも介護士や看護師になれますか?

A 回答 (8件)

なれるよ



優しい人は喜ばれるよ
    • good
    • 1

なれないですよ。

介護や看護って最も「人を扱う」職業ですよ。人間を扱うというのはとても難しいことです。

ただ、人見知りはある程度までなら意外と簡単に直ります。社会人になると直る(というか直さざるを得ない)ケースが多いです。
「人見知りなんです」と丸投げではなく、看護や介護の仕事に合わせて変わる気があるのなら、的外れではないと思います。
    • good
    • 0

adobe_sanへ


ふざけたたんらくのアンサー
は金輪際辞めろ!
貴様に手助けする人誰もいなくなるわー吠え面かくなよ
そのうちわかる甘ったれるな
    • good
    • 1

介護士や看護師は介護される人、看護される人の立場になれる人が


絶対条件です。
あなたは介護士や看護師になろうとする目的は何ですか?
「人見知り」を理由にするのなら他の職業を探したほうが良いです。
行動は変えられます。
介護士や看護師になってお役に立ちたいと思うのなら、まず会話術を
勉強しましょう。相手の精神状態や健康状態を知るのに必要です。
    • good
    • 0

たいした悩みではありません


あなたに初心の目標がある限り、又、意志を強く持ちなさい。志あれば貫徹できます。いざとなれば物見知りなど大したことない。気にしないでよし。
    • good
    • 0

なれまへん

    • good
    • 1

知識を得れば自信になり、責任感が生まれきっと出来ると思います。


自信を持ってください。
    • good
    • 0

いつも仏頂面をしているようでは信頼も得られません。


仕事だと割り切ってにこやかに対応できるかどうかでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!