都道府県穴埋めゲーム

男22です。

抜けている人はどこかしら飛びぬけて秀でているところがあるのでしょうか?
それとも、ただ単にそう思っているだけで実は全く平凡な人間だったりして?

私の前職は携帯ショップでしたが、要領が悪くその上物忘れも酷くて、一つのことに没頭したらそれ以外は見えなくなってしまう感じでした。

それで毎日先輩や上司に怒られたり、お店の利益を下げるようなミスをしてしまうのではないかと危惧され、お荷物になり、同期より遅れるようになりました。最終的には、「このままでは私の居場所がなくなってしまう」と見据えて辞めてしまいました。

今は転職中でして、それに向けて再度自己分析中ですが、なかなか自分の秀でている部分が見つけられません。もし見つからなかったら、マイナス要素しかない能無し男で終わってしまうのではないか心配です。

A 回答 (8件)

天才と秀才と鈍才の違いはなんだかわかりますか?


天才:生まれつき能力を持っていて努力して実力発揮している人。
秀才:努力し潜在能力を発揮している人。
鈍才:言われたことしかしない人。努力しない人。悩むだけで行動に移さない人。
「井の中の蛙」で環境に溶け込み努力を忘れがち。能力を活かせていない。
多くの「仕事が出来ない人」を見てきましたが、共通するのは「努力をしている」と
言うが、 客観的に見ればやり方がおかしいことが多いです。
指導されたことを実行していないのです。 指導を受けても理解していない。
理解しないのに実行してしまう。 失敗しても反省しない。原因は指導者にあると思います。
昔は先輩の仕事を見て盗めという時代で、私も教えてもらったことはありません。
先輩のやることを見て自分で工夫して覚えました。先輩以上になるためにね。
そういう時代の人は技術知識を持った人と持ってない人の格差が大きいのです。
先輩の技術を盗めなかった人は基本はわからず教え方も悪いのです。
私が指導するときは、何故そうする必要があるかを含め基本を教えます。
「こうしろああしろ」ではなく「こうしたら安全にできる」です。
人によって覚え方が違います。押しつけの指導では付いていけない人もいます。
学校教育もそうでしょう。 生徒の全てが成長するような配慮が必要です。
90点のひとは100点が取れるように、30点の人は40点を取れるように。
社会人は全ての人が100点を求められるので落ちこぼれる人が出ます。
どうしたら100点が取れるようになるか工夫しましょう。
私は誰でも理解できる資料を作って指導してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

大変勉強になりました。

お礼日時:2017/07/07 12:00

嘘はつかずにいい加減な事もされません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/09 18:54

障害を持たれる人のほうが


されます
同じ目線でまず手本をみせる
そしてしてもらいます
どこがわるいか
相手の目線になり
伝えます
伝える姿勢は同じ目線
理解されたらスピードは
早く確実❗
いろんな人間います
間違いは指摘をはっきりとします
間違いのまま覚えていたら
相手の為にもなりません
発達障害の人の行動は
理解されたらできます
人間は平等です
出来ないは通用できません
社会にて働く
報酬を受けとる間違いはクレームがきます
上から目線はクレーム処理は人任せでにげします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/09 18:54

お客様相手や、接客販売事務処理コミュニケーションと、トータルで臨機応変にやる仕事は、今は難しいようですね。



まだお若いので、ノビシロはあると思います。

他の方の回答にもありましたが、一度発達障害の自己診断をしてみられて、疑わしいようであれば、医師にご相談されることをおすすめします。(自己診断はしなくてもいいですが。)

このまま、お一人で悩んでアチコチでもぐら叩きのようになって、鬱などの二次障害になったら、もっと大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうですよね。
一度そうしてみます。

お礼日時:2017/07/07 19:14

発達障害では?一度診断を受けてみると良いと思います.ADHDとか,薬で別人のようにパフォーマンスが上る人もいますよ.また,ADHDであれば,周りもサポートしてくれるかもしれませんが,そうでなければ,ただの困った人です.平均的に全てのことがこなせないと駄目です.何か1つでも出来ないことがあるとだめなのに,一つのことに没頭してそれだけしかできなくなってしまうのは問題外です.


あと,発達障害というと,特殊能力属性も備えていると期待される風潮もありますが,そんなのはごく一部で,だいたいはひとより出来ないことが多い人です.そういう点を受け入れてもらって,サポートして貰う必要があると思います.
もし,ただ抜けているだけであったとしても,発達障害程程度がひどくないだけで,結局同じことです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

検討してみます。

お礼日時:2017/07/07 12:00

サヴァン症候群というのがあります。



一つの分野では飛び抜けているのですが、
その他の分野では平凡、ないし平均以下。

天才の多くは、この病気だ、という人もおります。




抜けている人はどこかしら飛びぬけて秀でているところが
あるのでしょうか?
  ↑
そういう人もおりますが、ごくわずかです。
天才は極小数ですが、平凡な人間は無数います。



それとも、ただ単にそう思っているだけで実は全く
平凡な人間だったりして?
  ↑
ハイ、大部分の人間は抜けているだけです。
それは努力と頑張りで補うしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私も頑張って努力して補填していきます。

お礼日時:2017/07/07 10:34

>抜けている人はどこかしら飛びぬけて秀でているところがあるのでしょうか?



そんなもの人によります。
ただ単に抜けているだけで何の取り柄も
ない人なんていっぱいいるでしょう。
あとは個人の努力次第じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

これからは努力します。

お礼日時:2017/07/07 01:47

マイナス要素しかない能無し男で終わってしまうのではないか心配です。


・・・・・・・そうしないように見つけよう。多くの社会人はそうしていますよ。きっと少しは見つかりますよ。
30歳くらいまで、うだうだしてても大丈夫ですよ!うだうだしてる方がいいって、見つけた!と思って安心するより。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

頑張って見つけます。

お礼日時:2017/07/07 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!