
No.9
- 回答日時:
何処で何を入れられたのでしょう?
泡立つウオッシャーなど見たことないです。食器用洗剤でも入れれば泡立つでしょうけど?
ウオッシャー液は普通点検や車検に出せば補充されます。事前に入れるなと言っておくとかと 満タンにして出せば補充されません。
水だけって 今時まず聞きません
自分も超耐久ガラコ塗ってますが 普通の水色のウオッシャー液でたまに拭いても 撥水性能落ちませんよ!
水より 安い水色ウオッシャー液の方が 油膜落としなど優位な面が有ります。
カルキのウオータースポットも出来にくいと思いますが?
タンク内で腐らない 真水では冬 東京でも凍る危険性が有るので 希釈した水色ウオッシャーを入れておくことの方が良いと思います。
非常に良く泡立っています。シャワーから細かく噴射されるので当然でしょう。
タ水だけって 今時まず聞きません
>昔から水だけしか入れませんがまったく問題はありません。
自分も超耐久ガラコ塗ってますが 普通の水色のウオッシャー液でたまに拭いても 撥水性能落ちませんよ!
>洗剤なのでかなり落ちてしまいます。
水より 安い水色ウオッシャー液の方が 油膜落としなど優位な面が有ります。
>油膜はキイロビンなどが良く落ちます。
カルキのウオータースポットも出来にくいと思いますが?タンク内で腐らない 真水では冬 東京でも凍る危険性が有るので 希釈した水色ウオッシャーを入れておくことの方が良いと思います。
>凍るときはタンクなくパイプですからそのときは水は出なくて普通です。
ボディにも飛びますのでこれを洗い流すのに逆に手間がかかりますのが難点です。
No.7
- 回答日時:
>何故ウィドウウォッシャー液という洗剤を入れるのでしょうか?
私は寒冷地住まいなので冬はウオッシャーの凍結防止のためウオッシャー液を濃いめに混入しています。冬季ウインドーオッシャー液、ノズル、ホースが凍結してウオッシャーが出ないと自爆行為です。夏でも使い残しのウオッシャー液を薄めて使います。ガラスについた油膜はウオッシャー液のほうが取れやすいと思っています。
恥ずかしながら50年近い運転歴ですが『ウィドーウォッシャー液を使わない』初めてお聞きしました。
私も50年近く運転歴ですがウォッシャー液はいろいろ問題があるので入れないほうが良いという情報を信じてきましたし、入れなくても何も問題がなかっのですから。。今時、ああうウォッシャー液を入れる人が居るとは思ってもいませんでした。
No.6
- 回答日時:
答えは簡単です、
ウィンドウシィールド面を幾らかでも清浄に洗い流すためです、
泡立つのは含有されてる界面活性剤のせいです、
これで、微細な粉塵などを包み込んで流し去ります、
40年前からウォッシャーフルードタンクには水しか入れてられなかった訳ですね、
少し感覚がずれてる様に思います、
金額にすれば僅かな物です、
尚、ガラコの被膜は脆弱な物の様です、その様に聞き及んでます、
撥水派とアンチ撥水派が両立してますんで甲乙は付けにくいですね。
No.4
- 回答日時:
一口にウォッシャー液といっても、ガラス表面に油膜を張って雨水を付着させない撥水タイプと、油膜そのものを落としてしまう洗剤タイプがあります。
全く正反対の性格なので、どちらのウォッシャー液を使用するか選択しなければなりません。
私はガラスに油膜が付くのが大嫌いなので、撥水ガラコなどは使わずに、ウォッシャー液は「泡が出る」洗剤タイプを常用しています。
>40年ぶりにウォッシャー液というものを入れられてしまい
うーん、ちょっと分かりません??
いまでも、油膜がつくんですか。
油膜がつくことがあることを忘れていました。
しかし、それでも洗剤を吹き付けっぱなしにするのが。。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
エアバッグとメガネ
-
吹きガラス
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
フロントガラスと運転席・助手...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
紙とガラスをきれいに貼り付け...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
ガラスの面取りのサンドペーパ...
-
ガラスストーン用の石座
-
車のフロントガラスのワイパー...
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
プラスティック補修表面をザラ...
-
車の中にジャンプスターターを...
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
空調工事でいう生外気とはなん...
-
アクリル絵の具の上からコーテ...
-
ゲルコート仕上げの上から塗装...
-
ソフト99での鏡面仕上げがう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
車のフロントガラスのワイパー...
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
キイロビン施工後、洗い流す前...
-
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
油膜とりでドアミラーが擦り傷...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
自動車のガラスについて
-
車の油膜取りに酸性漂白剤は効...
-
フロントガラス外側の白いくすみ
-
洗車機使用時のガラス油膜防止
-
ガラスの面取りのサンドペーパ...
-
自動車のフロントガラスはなぜ...
-
手持ち溶接面のガラスは何枚?
-
フロントガラスの、汚れ <曇...
おすすめ情報