
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外野席に入場して勝手に混じればOKかと。
ロッテはファンクラブに入らない手はないです。
ファンクラブ(年会費3000円かな)に入ると、
ユニフォームと、3000円相当の入場券2枚と、ロッテリアの食事券をくれると思います。ビジターゲームの割引券もあるし。どういう計算なんでしょうか。。
というわけで、毎年、最初に千葉マリンに行くときは、その足でまずファンクラブ入会所(ライト側の入り口の前くらい)にいって、ファンクラブに入会して、その場でもらえる入場券で入場するといいと思いますが。
千葉マリンのお客さんがみんなユニフォームを着てるのは、ファンクラブに入るとくれるからです。
この回答への補足
いろいろと質問してスミマセン。
外野席がいっぱいで内野席にしか入れなかったにですが、どの位早くから並ぶのでしょうか??
今、ロッテのホームページを見ました。
内野席の券をニ枚くれるそうです!!外野席にもまわれると書いてありました。しかし外野席の券を持っている人の方がやはり優先されるのでしょうか??
是非外野で応援したいのですが・・・
うわ!!!!!!!!!!!!
そうなんですか!!初耳です!ユニホームと入場券買ったらあっという間にお得ですね!!なんてすばらしい情報を!
ありがとうございます!!
No.3
- 回答日時:
こんにちは~
すでに詳しい説明を前者の方々がされているので、私は経験を・・・
ロッテファンの身内に付き合い何度となく応援に行きましたが・・・ 声がつぶれ、手が痛く、非常に疲れてしまいました(笑)っと言うのもご存知の通りロッテの応援はすごいです!
外野で座っている方は皆無に等しい程 攻撃の時は皆立って応援しています。
外野に入ってしまえば、1人で熱狂的に応援していても問題ありませんよ。
外野に入れは応援方法は覚えますが、1人選手あたり3~4パターンの応援がありました。
施設ファンクラブもいくつかあるみたいでしたよ。
ロッテのファンは野次があまり無かったような気がします。(比較は中日ですが・・・)
難点と言えば・・・ 花火は外野から見えない事ですかね。
構える必要なんてないですよ。応援頑張ってくださいね。
ありがとうございます!!そんなにいろいろなパターンがあるとは・・・これから憶えていきます。
ですよね!!ヤジ少なく感じますよね!そこもファンになった理由の一つです。ヤジる人はやはり何処にでもいますが、比較的少ないと私も思います!!
花火は8月いっぱいのような気がしますが、どうなんでしょうか・・・?前は内野指定席でしたので花火はばっちり見えました!
No.2
- 回答日時:
私は内野でまったり観戦派なんですが・・・。
外野の応援は行けば混じることは可能ですよ。
ただし、さまざまなパターンを覚えている必要があります。
ですから、まずは覚えましょう。
でも、内野で見てたら大体覚えたかもしれませんね。
で、ルールですが基本的にレプリカユニ着用です。
ホームとビジターでユニフォームは違います。
ビジター用は、現在黒と灰色の2種類ありますが、黒いほう。
ホームは当然ホーム用の白いやつ。
入手方法は打ってるものを買う、ファンクラブで貰う。
あとはタオルかな、特定の応援の時に振り回すので、これも入手方法は同上。
なお、メガホンは使いません、基本的に手拍子です。
あと、No1様がおっしゃるとおり、ファンクラブはオススメします。
入っておいて損は無い内容です。
私も今までは内野派だったんですが、最近は入ってみたくなってしまいました!!
そうでした!!メガホンは使っていませんね!タオルをみんなで掲げていたのも忘れていましたが、必需ひんですよね!!ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達に「応援してるよ!頑張っ...
-
高校野球
-
高校野球のエール交換
-
プロ野球では口笛による応援は...
-
プロ野球の勝ち負けってそんな...
-
MLBでNPBのように鳴り物を使っ...
-
48か46かで
-
高校野球の応援団はどうやって...
-
誰かに「がんばれ」って言うの...
-
大相撲の高砂部屋
-
初めての野球観戦 両チームと...
-
有村架純と高橋海人が付き合っ...
-
5期連続甲子園出場で優勝なし、...
-
高知市営球場の座席表を教えて...
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
パネルディスカッションにてパ...
-
巨人が、交流戦後3連戦3連勝...
-
他人名義のシーズンチケットで...
-
ファン層について
-
一度買ったチケットはキャンセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達に「応援してるよ!頑張っ...
-
大相撲の高砂部屋
-
初めての野球観戦 両チームと...
-
高校野球
-
なぜ、1990~1995年頃は、応援系...
-
プロ野球の勝ち負けってそんな...
-
観戦中、応援グッズが大変うる...
-
男子大学生です。 僕の彼女は社...
-
もうすぐ野球応援が学校である...
-
日ハムみたいに男女別の応援ス...
-
高校野球のエール交換
-
応援する球団を変更する事について
-
二世タレントの女性で、応援出...
-
応援する球団を変えることについて
-
プロ野球では口笛による応援は...
-
好きな選手がいる訳でもなく地...
-
北海道に住んでる人達の中で日...
-
甲子園の高校野球で試合中に吹...
-
新庄剛志さんに兄弟はいますか
-
プロ野球ファン好きな彼女、球...
おすすめ情報