
近々PS4でオンラインゲーム(FPS)をやろうと思っているのですが、部屋が二階にあるため有線LANを二階に引っ張るかどうするか悩んでいます(現在は無線)
ネットで調べたところFPSを快適にプレイするには回線速度よりping値が重要と書いてあったので
『iPhoneのアプリを使ってのping値測定』と『無線親機からLANケーブル(cate5)をPCに直接繋いで測定』を行いました。 その結果無線で測定した時の方がping値が低かったのですが有線にする必要はないでしょうか?それとも安定のため有線にした方がいいでしょうか?回答お待ちしてます

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
pingでは瞬間的な速度しか測れないのであまり目安にならないです。
無線LANの弱点はノイズ等によりpingが時間で大きくぶれたり、最悪切断されてしまうことなので、
可能であれば有線を引いた方が良いです。
電波暗室などの快適な空間であれば問題ないですが、
一般環境だとどうしてもノイズがあるので(周りの家はもちろん自宅のドライヤー、掃除機、電子レンジなど)
今からケーブルをかうならcate6の太いケーブルがオススメです。
またお金はかかりますが、どうしても1Fから2Fへ有線を引くのが難しい場合は
このようなイーサネットコンバーターを2Fのなるべく1Fのルーターに近い位置に設置して受信。
そこからPS4まで有線へ繋ぐことでも安定度は増します。
http://kakaku.com/item/K0000958468/
PS4Proでなくても高速でノイズの影響が受けにくい5GHz(11ac)を使用できるメリットもあります。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiでの通信がよくない 5 2022/04/08 16:52
- Wi-Fi・無線LAN 有線LAN と無線LAN 6 2023/01/05 15:04
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN 家の2階にPS4とPS5があり2台でひとつのルーターに繋げてオンラインでFPSをするとラグくて私の方 2 2022/12/21 00:24
- プロバイダー・ISP 家の2階にPS4とPS5があり2台でひとつのルーターに繋げてオンラインでFPSをするとラグくて私の方 1 2022/12/21 00:34
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Wi-Fi・無線LAN 1戸建て2階に有線でパソコンを繋ぎたい 8 2023/05/08 10:55
- FTTH・光回線 光コンセントとlanポートがある場合 5 2022/04/18 12:46
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANについて
-
フレッツ光ネクストマンション...
-
無線と有線の同時接続
-
どっちのテレビがいい?
-
スタンドアローンPCと情報流出(ウイル...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Wi-Fiについて
-
通信線の電柱部の色は?
-
大変困っております。 シャープ...
-
無線LANのスピードを上げるため...
-
イーモバイル(D26HW)で有線ラン...
-
PCからwifiをとばす方法について
-
ノートPCを無線LANで利用...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
LAN(有線)で2台PCを繋ぎ、無...
-
ネットが突然繋がらなくなっり...
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
ルーターについて教えてほしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
通信線の電柱部の色は?
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
ネットワークに関する質問です...
-
PCからwifiをとばす方法について
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
無線LANで異音(トントントント...
-
有線LANで繋ぎたい
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
WiFiにネット検索履歴残る?
-
エアステーション(AirStation...
-
Wi-Fi ルータの選択基準について
-
無線LANでpingが通らない
おすすめ情報