dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々PS4でオンラインゲーム(FPS)をやろうと思っているのですが、部屋が二階にあるため有線LANを二階に引っ張るかどうするか悩んでいます(現在は無線)
ネットで調べたところFPSを快適にプレイするには回線速度よりping値が重要と書いてあったので
『iPhoneのアプリを使ってのping値測定』と『無線親機からLANケーブル(cate5)をPCに直接繋いで測定』を行いました。 その結果無線で測定した時の方がping値が低かったのですが有線にする必要はないでしょうか?それとも安定のため有線にした方がいいでしょうか?回答お待ちしてます

「近々PS4でオンラインゲーム(FPS)を」の質問画像

A 回答 (1件)

pingでは瞬間的な速度しか測れないのであまり目安にならないです。


無線LANの弱点はノイズ等によりpingが時間で大きくぶれたり、最悪切断されてしまうことなので、
可能であれば有線を引いた方が良いです。
電波暗室などの快適な空間であれば問題ないですが、
一般環境だとどうしてもノイズがあるので(周りの家はもちろん自宅のドライヤー、掃除機、電子レンジなど)

今からケーブルをかうならcate6の太いケーブルがオススメです。
またお金はかかりますが、どうしても1Fから2Fへ有線を引くのが難しい場合は
このようなイーサネットコンバーターを2Fのなるべく1Fのルーターに近い位置に設置して受信。
そこからPS4まで有線へ繋ぐことでも安定度は増します。
http://kakaku.com/item/K0000958468/
PS4Proでなくても高速でノイズの影響が受けにくい5GHz(11ac)を使用できるメリットもあります。

参考になれば
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!