
後悔している。
安易だった。
仕事のやりがいも全くない。
IT系だが、そもそも、PCになんて興味ない。
デスクワークが無理。
給料も下がった。
夜勤があるなんて、知らなかった。
毎日、生きているのが辛い。
人生終わった。
前の営業職の職場に戻りたい。
人間関係も、今よりダントツ良かった。
でも戻れない。
たった3か月で、人生が変わってしまった。
無駄に職歴を増やしてしまった。
今後どうすればよいかわからない。
人生終わりでしょうか?
補足
前職は、労働時間が毎日11~12時間で大変なところはあった。
今思えば、大したことなかった。
とにかく後悔している。
現職にいる限り、この気持ちが癒えることはない。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
貴方は人に頼ってどうするのですか、同じ質問を何回もして、無い無いづくしで過去を振り返ってばかり。
今なにをすればいいのか考えてほうが良いでしょう、自分のできることを考えてら良いでしょう。
あれもできない是も嫌だと言ったって、だめなことを考えてばかり何をしたって続くことはないでしょう。
転職は薦めない、今のまま転職したらまた今の職場の方が良いと言うにきまっています。
それよりも今の職場である程度の仕事をこなすように、努力して物になってからなら転職も良いでしょうが、今のままだとまた同じことの繰り返しです。
なぜ自分でこうすれば良くなる、自分を良くするには何をすればいいかのほうを考えてら良いでしょう。
愚痴を並べるより自分の頭を使っていいでしょう。
私は40代でパソコンを自己流ではじめ、60代からパソコンを仕事に使い始めて、今やっと成りなりにパソコンを使えているなと思い始めて65歳です、パソコンは今からでも勉強中です。
本田宗一郎さんの言葉です。
無ければ作ればいい、出来なければできるようになれば良い。
私の好きな言葉です。
No.8
- 回答日時:
デキるあなただから何があっても大丈夫だと思います。
人生は終わるどころか今後がメチャクチャ楽しみなのではないですか。あなたは容易いところで終わらせる人ではないと思います。今のストレスをバネにして下さい。応援しています。No.7
- 回答日時:
いや、後悔するのはまだ早い!
この転職をバネに強制的にでも良い方向に進み、最終的に笑えるようにしていけば良いと思う。
そうとうブラックで酷い目にあっていなかったとかでなければ、昔の職場を思い出してしまったりもするよ。
けれどその時にIT系に転職しようとする理由と動機があったはず。何かのスキルを身につけようとかステップアップしようとか考えたからでは?
とにかく振り返ってもしかたありません。
今のところで何でも良いから何かを掴んで、さらなる高見を目指して突き進んでください。
きっと今はまだ、道半ばなのですから。

No.6
- 回答日時:
なんで同じ質問を何回も繰り返すの?
ここで人から回答もらってもなにも変わりませんよ
すべては自分の行動次第です。
営業職がよかったって言うけど、前の職の時も不満たらたら言って辞めましたよね
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9621749.html
これあなたが過去の営業職の時にした質問ですが覚えてますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊活と転職活動について
-
現職に転職するも1年でまた転職...
-
初出勤で涙がでるわけについて...
-
人生やり直せますか? 25歳です...
-
転職を考えている26歳社会人で...
-
アカポスへの転職について
-
[新卒]会社が倒産する前に転職...
-
自分は個人事業主の大工ですが...
-
先日、旦那が「仕事辞めたい」...
-
皆さんは、転職何回しています...
-
アフターコロナで新卒採用9割越...
-
初めまして。今年24歳男です。...
-
大手企業の契約社員として働き...
-
家から徒歩5分の近場に転職した...
-
テレビ局で働きたいです
-
はじめまして 今 家族経営で自...
-
転職を考えています。 高卒で入...
-
副業について。27歳男。 本業...
-
転職回数と年齢
-
取引先に転職したい
おすすめ情報
残業代も無かったけど、なぜか今の職場より良かった。