dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京近郊から伊東までで一番早く安く行ける方法があったら教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。


仕事で電車を利用し熱海方向へ頻繁に行きますので、電車路線でお答えします。

従来私も色々調べたのですが、「最も安く」という条件がつくと、「早く」をかなり犠牲にせざるを得ません。
仮に東京駅から出発されるのであれば、東海道本線の「快速アクティー」が最もよいのではないでしょうか?
快速運転ですが、乗車料金のみで乗ることが出来ます。
ただし本数が少なく、時間的には在来本線とほとんど変わりません。
東京-伊東間で、約2時間15分、¥2210で金額的には「こだま」利用時の約半分ですね?
「こだま」を利用した場合、時間的には約40分程度縮まります。

他路線からの経路もありますが伊東方向へ向かうには、新幹線か東海道本線で「熱海」を通らざるを得ません。
熱海はJR東日本とJR東海の管轄分岐域にあたる為、ほぼ100%近く乗り換えが必要になり、接続も非常に悪い為、運が悪いと30以上待つ事になる場合もあります。

ですから安く早くを両立するには、在来本線もしくはアクティーなどを利用し、熱海駅での接続のよい時間を選んで移動するのが、最も得策かと思われます。

ちなみにですが、約3時間を我慢できるのであれば、新宿駅から小田急線急行で小田原に出て、東海道本線を利用すれば、東京駅からで¥1690です。(^^;

あまりお役に立てないですね?すみません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

アクティーは知りませんでした!
小田急も考えたのですが、時間がかかりすぎるので質問させて頂きました(^^;)
ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/01 23:45

人数など詳細が解りませんが、安い移動手段としては


これが一番安いです。
無料送迎バス
http://www.onsenryokan.com/busplan/

但し、宿泊費は別料金です。

参考URL:http://www.onsenryokan.com/busplan/

この回答への補足

回答ありがとうございます!
情報が足りないと思ったので補足情報を入れます。
大人二人で宿泊先は決まっております。
ですから東京から伊東までの移動手段のみで、安くなるべく早く行ける方法が知りたいです。
ご存知でしたらよろしくお願い致します。

補足日時:2004/09/01 17:06
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!