dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

免許証更新の受け取り日のことで質問します。 受け取り期間の1日2日前に早めに取りに行きたいのですが?新しい免許証を交付してもらえますか?講習も受けてあり、取りに行くだけです。

A 回答 (8件)

仕事の都合で、と言って1日前に受け取ったことがありますよ



あなたの行く警察署や免許センターが、どうか知りませんが(^_^;
まあ、ダメ元で聞いてみましょう

ちなみに私はいつも警察署での更新なので受け取りの(更新講習会の有る日)1日前に作ってるそうです。
当日朝からだと、免許証の発行が間に合わないから、と
    • good
    • 2
この回答へのお礼

電話したら、大丈夫なので取りに行きました。無事受け取れました。ありがとうございました

お礼日時:2017/07/19 15:38

交付日より前に行っても、交付してもらえません。

役所なので。
    • good
    • 0

確か更新手続きはどこの警察でもできるはず、どこでやったかの記載ありませんが。


そして実際の免許証そのものの作成は免許センター等に書類送付して作成します、そのやり取りの連絡毎日しているとは限りません、また毎日していてもやり取りにそれなりの時間かかります。
たぶん、まだ届いていません、まだ出来上がって帰ってきていません、が落ちです。
別に融通が利かないわけではありません、あなただけの特別扱いはできないだけのことです。
    • good
    • 0

融通が利かないのが【役所仕事】。


なので、無理ですね。
【免許センターなど、即日交付の場所に行け】ってことです。
    • good
    • 0

○月△日以降に取りに来てください。

と言う事は
それ以前の日には、準備できていない可能性があります
質問者さまお一人の物を作るのでは、なく大勢の人の物を作成しますからね
それも、警察署ではなく 外部で作成していますから 当然無理でしょう。
    • good
    • 0

警察など免許受託機関に申請したものは


期間内にしかできていないです。
    • good
    • 0

誰か一人そういう事を始めたら、なし崩し的に早く受け取りたいという人が押しかけます。


ですから既に免許は出来上がっていたとしても、融通が利かない御役所仕事ですから無理ですよ。
    • good
    • 1

受取に行く所に問い合わせましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話したら、出来でいるとのことで、先ほど無事に取りにいってきました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/19 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!