
よろしくお願いします.
私は現在PC(Mac)のワイヤレスキーボードとマウス,iPhone,AppleWatch,Boseのイヤホンと,bluetooth製品を多く使っています.
一週間ほど前から,突然これらの製品の接続が頻繁に切れるようになりました.
1日に数回なんてものではなく,数十秒おきにです.
一度接続を切ってみたり,アップデートを確認したのですが全く改善がみられません.
この中で特に接続の切断が激しいのがワイヤレスキーボードとマウス,そしてイヤホンです.
あまりに切断が激しいので音楽も聞けませんし,文章も打てません(これを打っている真っ最中も切断しまくりです).
Wi-Fiを切ってみたりもしたのですが,やはり改善されません.
何かしらの無線が干渉しているのだろうとは思うのですが,原因不明です.
そこで,そういった電波の干渉を調べてくれる業者のようなものはあるでしょうか?
私自身にそういった知識はなく,あまりに日常生活に支障をきたすので多少お金がかかっても原因を突き止めたいです.
症状をまとめますと
・今あるbluetooth製品はmac,ワイヤレスキーボード,ワイヤレスマウス,iPhone,Boseのイヤホン,AppleWatch
・数十秒に一回くらいの頻度で切断される
・上の製品を使って久しく,ここ一週間で突然切れ出した
・アパートなので隣の部屋などの電波が干渉している可能性あり
何としても原因を突き止め,改善したいです.
知識をお貸しください.よろしくお願い致します.
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
そうですか、相互の影響ではないようですね。どうやら外的要因の可能性が高いですが、余計に判らなくなりました。
電子レンジも 24 時間連続で使う訳はないですし、唯一隣人が高出力のルーターでも使い始めているなら、可能性は無きにしも非ずですが、それは個人では確かめようもないですし。
あと、訊いてはいなかったのですが、その部屋の中だけの現象なのでしょうか。Mac+キーボード+マウスや、iPhone+イヤホン+AppleWatch を外部に持ち出して使った場合(セットで持ち出すことは良くあると思います)は、どうなんでしょう。まあ、大体は想像できますが、影響はなかったのでしょうね(笑)。
とにかく、原因が掴めることや対策を講じることができることを祈っています。
回答ありがとうございます。
macはデスクトップなので外部に持ち出すことはないのですが、イヤホン+Apple Watchの組み合わせは問題ありません。
また、もしやと思い私の部屋のWiFiを電源から切ってみましたが、やはり切れてしまいます。
突然発生したという点からも外部からの干渉が大きそうです。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
Mac+キーボード+マウス を使わない場合でも、、iPhone+イヤホン+AppleWatch はぶつぶつ切れるのでしょうか。その逆は? 下記は Apple の対策です。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201542
そうなると、電波のプロにお願いするしかないでしょう。一応下記がありましたけれど、 見積もりを訊いてみて下さい。一寸、費用の想像ができません。
http://brain-autoid.com/products/sitesurvey
重ねての回答ありがとうございます.
キーボード等を使わないときにも切れるのかということについてですが,パソコンを落としている,すなわちパソコン側でマウスやキーボードといったbluetooth製品を使用していない場合でもイヤホンは切れています.
逆にイヤホンの電源を落としている場合でも同じです.
試しにパソコンそのものの再起動及びNVRAMリセットも試してみましたが,同じでした.
添付いただいた業者を中心に調べてみようと思います.
No.1
- 回答日時:
今まで正常に使えていたものが突然おかしな挙動を示すようになった原因ですが、相互の干渉で発生したならそれまで何故起きなかったのか? 下記の各点について調査してみて下さい。
1. このトラブルが発生する時点で、それ以前と変わったことは無いか? → これがある場合は、それが原因。
2. 時間帯の影響があるのか? → 隣人に原因がある場合、時間によっては不在になって発生しない可能性がある。
3. Mac +キーボード+マウスと、iPhone + Boseのイヤホン+AppleWatch ですべて同時に干渉が起きるのか? → 強力な電波障害の可能性あり。
4. 最近電波の中継基地等が近所に建っていないか? → 焦点効果で強力な電波に晒されている場合。
取り敢えず有線のキーボードやマウスを用意して使えるようにすると良いのでは。iPhone や AppleWatch はどうにもなりませんね。BOSE のイヤホンは有線に切り替えることは出来そうです。
さて、電波障害の対策ですが、下記あたりがヒットしました。皆無線 LAN 側が干渉を受けた場合の対策の話で、Bluetooth 側はその原因の一つとして扱われています。
http://www.tekwind.co.jp/column/ASU/entry_52.php
http://musenlan.biz/sitesurvey/whats_sitesurvey. …
http://johokankyo.com/windows/shooting/wifi_trou …
http://www.silex.jp/blog/wireless/2012/03/post-3 …
電子レンジや医療機器が原因の場合、常時ではありませんの使えないこともあるけれど、になります。24時間同じ状態で干渉を受ける場合は、何か他の原因があるかも知れません。
回答ありがとうございます.
あげてくださったポイントについて検証してみました.
1.変わったことは特にありません.新しくワイヤレス製品を買ったりはしていませんし,隣に新しく人が引っ越してきた感じもありません.
2.時間帯の関係はなさそうです.常に,に近いですね.機器類は夜に使うことが多いですが,昼夜問わずブチブチ切れます.
3.同時に切れる,と言うわけではないのですが,キーボード及びマウスもイヤホンも頻繁に切れ続けます.
4.中継基地に関してはわかりかねますが,近くにそれっぽい大きな建物はありません.
人とおり添付していただいたURLをみましたが,どれも改善には繋がりませんでした.
やはりプロに調査をお願いしたいと思いますが,そのような業者はあるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Bluetooth=常時接続、Wi-Fi=非常時接続 3 2022/08/12 12:28
- Bluetooth・テザリング ソニーイヤホンのbluetooth 優先接続について 1 2022/06/30 14:16
- Bluetooth・テザリング BlueTooth機器の接続について 4 2023/01/22 03:15
- Bluetooth・テザリング OS Windows10のSONY VAIO デスクトップPCを使っています。 Bluetooth機 3 2022/07/08 06:42
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン接続ケーブルが認識されません 2 2022/12/09 11:29
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Bluetooth・テザリング BOSEのイヤホンについてです。 普段はイヤホンを耳につけると耳から音が鳴ってスマホと接続されますが 1 2023/01/18 11:11
- Wi-Fi・無線LAN PCに原因不明の不具合があるため初期化したいです。 1 2022/09/06 00:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetooth機器について詳しい方...
-
無線LANと無線マウスについて
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
パソコンのマウスについて質問...
-
ロジクールのマウスのサイドボ...
-
マウスを左クリックすると、右...
-
マウスのボタン割り当て
-
マウスをコンコンして使う人
-
Windows7 Bluetoothペアリング...
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
Wordのカーソルの位置について
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
ロジクール マウス SetPointが...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
よろしくお願いします!
-
去年希少価値につられて買った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光ファイバケーブルの電磁波に...
-
無線LANとブルートゥースの相性...
-
WiFi 混線 干渉 について
-
Wi-FiとBluetoothを同時に使う...
-
2.4GHz帯のマウス
-
自作PCで言う、「干渉」の意味...
-
Bluetoothとは、どういうものな...
-
bluetoothマウスと802.11g
-
BフレッツとUSEN VDSLの相互干...
-
複数のワイヤレスマウスを使っ...
-
ワイヤレスマウス→ワイヤマウス...
-
2台のPCで各々使用しているワ...
-
VPNでPC同士をつなぐと…
-
HDDをSSDに換装したいのですが
-
MM-BTMH1用のドライバ
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
光るマウスのLEDを消したい!
おすすめ情報