アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父親が去年9月に2ヶ月間の入院、その後は月1~2回の通院をして先週に再度入院しました
1回目の入院費の請求が来て、120万の金額が自己負担額44400円になっていました
限度額認定証があるから入院費は高額にならないと入院時に父親が言っていましたが、詳しい事を聞きたいのですが現在は治療に使用している薬が強くてまともに会話出来ない状態です
病院の事務の方に聞きに行きましたが病院側も良く分からないのか曖昧な回答ばかりで結局詳しくは分かりませんでした

健康保険限度側認定証の適用区分は『エ』です。
申請した最初の1~3ヶ月の自己負担限度額は8万円ですが、父は去年9月に申請しているので1ヶ月の支払いは44400円以上にはならないという事なのでしょうか?
入院費の請求が来るのは月3回で2日、12日、22日です。2日の請求が44400円だった場合、12日と22日の請求は0円(食事代や部屋の差額などは別)なのでしょうか?
それとも1回の限度額で、月3回なので44400円×3で毎月133200円以上の支払いにはならなうと言う事でしょうか?
自分でも調べてみたのですが、ひと月44400円で済むのかどうかが良く分からなかったため詳しい方がいましたら教えて頂きたいです
宜しくお願いします

A 回答 (3件)

本来、区分エの方の1ヶ月の自己負担限度額は57600円です。


8万円と仰ってますが、それは恐らく食事代や保険診療外のものを含めた金額ではないかと思われます。

高額療養費制度は、最初の3回は自己負担限度額いっぱいの請求となりますが
診療月を含めた過去12ヶ月に3回自己負担限度額を超えるような療養を受けた場合
4回目から自己負担限度額が下がります。区分エの方は44400円となります。
お父様の場合、昨年9月10月に自己負担限度額いっぱいの請求となり
残りの1回がいつなのかが分からないのですが
(もしかして、お父様は9月末から11月頭位までの入院だったのでしょうか?
或いは月に数回の外来の時点で、1ヶ月に限度額いっぱいの請求があったとか?)
今回の入院の際に4回目を超えたということを病院が把握していたので
(但し別な病院なら前の病院でどれだけ支払ったかという情報はないので下がる前の限度額が請求される)
病院側が自動的にお父様の自己負担限度額を下げて請求されたものと思われます。

高額療養費や限度額適用認定証はあくまで1日~月末までの1ヶ月単位です。
その月3回の請求がいつの分なのかが分からないので何とも言えませんが
領収証にはいつからいつまでの入院分と記載されている筈です。
例えば、1日から10日までの入院分が既に自己負担限度額いっぱい+保険診療外分の請求ならば
11日~月末までの分は、保険診療分については既に限度額を超えているので
請求はありませんが、食事代などの保険診療外分は請求されます。

説明が下手で申し訳ないですが、お知りになりたいことはこういうことでよろしいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすく説明して頂きありがとうございます。
悪性リンパ腫で抗がん剤治療をしているため、退院後の通院費用も高額でした。
限度額を超えたら次回の請求はないのですね。
一回ごとの限度額ならひと月で十数万円になってしまい不安に思っていたので少し安心しました
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/07/24 20:35

適用は、月単位です。


健康保険限度額認定証を先に出していれば、限度額超過分は健保に請求されます。
但し、保険外負担分は請求されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひと月との事で少し安心しました。
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/07/24 20:32

ご参考まで。



限度額は、一月あたりの限度額です。健康保険限度側認定証を先に病院に提出していなければダメですよ。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3020/ …

差額ベット代等は別ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

支払い一回ごとではなく、ひと月の限度額なのですね
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/07/24 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!