プロが教えるわが家の防犯対策術!

フォグランプリレーについてですが、この度フォグランプを取り付けようと思っているのですが、某オクで自分の車に合うフォグランプ一式の中に純正の配線、フォグスイッチも付いていました。が、リレーらしきものが無いので大丈夫かな?と思い質問させて頂きました。よく後付けのフォグランプにはリレーキットが出回っていますが、純正でもやはり必要なものでしょうか?余談になりますがついでにと言っては何ですが、そもそもリレーってどう言った役割を果たしているのでしょうか?ちなみに自分の車はH12年式のホンダライフになります。長々となりましたが詳しい方のご回答宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 早速のご回答有難うございます。
    フォグランプですが、出品者様が解体屋さんみたいで、フォグ本体、ハーネス、フォグスイッチ共に純正です。回答者様のおっしゃる通りハーネスはチューブでまとめてあり、フォグスイッチは本体側のカプラー付きで配線をカットしてあります。自分の車は元々フォグランプ無し車の設定みたいで一度パネルとリレーの場所を特定し、カプラーがスイッチの付くメクラの所迄来ているかと、リレーが付いているかを確認した方がいいですか?折角純正ハーネスが付いているのでそれを使おうと思っているのですが、後付けのハーネスKITの方が無難ですかね〜?

      補足日時:2017/07/26 12:07

A 回答 (2件)

まあ、どのみち現状確認が必要なのは確かです。



この型(JB1/2)だとリレーはハーネスキット側かな?
http://minkara.carview.co.jp/userid/2424718/car/ …
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http …
あんまり訳が分からなかったら自作しかないでしょうけどね(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
回答者様から頂いた画像見させて頂きましたが茶色のカプラーが自分のは一本しか無く画像では確認出来る限りでは三本はありますね。リレーも確認出来ますね〜。
どのみち一度ディーラーにでも確認して純正ハーネスが使えない様でしたら諦めて社外品にします。
どうも貴重なご意見有難うございました。

お礼日時:2017/07/26 20:03

リレーといっても色々な使い道がありますが、車のフォグランプ(とくに後付)の場合はリモコン式の大容量スイッチという位置づけになります。


フォグランプの配線にはかなりの大電流が流れます。なのでバッテリーなどから太い線を極力短い距離でとりまわす、のが理想になります。
ですがスイッチは運転席に設置する必要があります。(保安基準的に運転中に操作できなきゃダメ)
そこでメインの電力の線を太く短く配置、その途中にリレーを入れてON/OFFさせます。
リレーの制御は細い配線でokなので運転席のスイッチからリレーまでは扱いやすい細い線を使う、というのが普通になります。
(むろん太い線を運転席まで取りまわす、という手もありますがめんどくさくなります)

フォグキットの配線ですが、配線丸ごとでしょうか?それとも一部の配線はもともと車体に組み込まれていてビニールテープなどでぐるぐる巻きになっているのでわ?
その場合はすでにリレーやヒューズなどは他のもの用と一緒に組み込み済みとなっている、という話になります。(エンジンルームなどのリレーボックスやヒューズボックスをご確認ください)

なおフォグライトは保安基準第33条前部霧灯で規定されています。さらに平成17年12月31日以前の製作車と平成18年1月1日以降の製作車では適用内容が異なりますのでご注意ください。
もっとも純正のキットのものでしたらこのへんはきちんとクリアーしているのでしょうけど
「フォグランプリレーについてですが、この度」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!