プロが教えるわが家の防犯対策術!

日常会話でネット用語を使っている友人がいます。
相槌のつもりで使っているのか、私が何かを言うと大体「ワロタ」と返してきます。
大抵ワロタの後に何か言葉が続きますが、ワロタだけで終わる時もあります。
全然笑うところじゃないし、まともに話を聞いてもらえてないような感じがして嫌です。
それに真顔で言ってくるので余計に腹が立ちます。
日常会話でネット用語を使うのはどうかと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (4件)

それは不快ですね。


TPOを考え、適した場で使うからネットスラングも面白いのであって、使う場所を間違えては面白くもなんともありません。寒いだけです。
私は2ちゃんねるの用語や顔文字など割と好きですが、オフライン(リアルで)や一般サイトで使うのは気持ち悪いと思います。
ところで、「ワロタ」って言葉は古くありませんか?この質問を読んで、そんな言葉もあったなあと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ワロタって古いんですか⁉︎
ワロタは古いと指摘して、遠回しに使うなと伝えてみようかな…
ありがとうございます

お礼日時:2017/07/26 23:48

使用する人間がTPOをわきまえているかどうかだと思うので、即ネット用語が悪いということにはつながらないと思います。


ネットであれ何であれ覚えた流行り言葉を使いたい気持ちは誰しもあるでしょうし。

使ってみたもののどうも反応がいまいちだったり、ウケが悪いということに気付けるかどうかでしょうね。
言葉がどこ発だという問題ではなく、やはり当人の場の空気を読む能力だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

もしかして友人は覚えたての言葉を使いたいだけなんでしょうか
今度さりげなく、あまり使わないでほしいと言ってみます
ありがとうございます

お礼日時:2017/07/27 00:12

あまり気にならない


むしろ、どんどん新しい言葉が出てくるので面白い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

気にしない人もいるんですね
ありがとうございます

お礼日時:2017/07/26 23:46

くさくさくさ、と返してやりましょう。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/26 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!