プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二カ月の子犬を飼っているのですが、初めて飼うので、犬の心理についてはまだまだです。いろいろと噛む時期はどの子犬にもあると犬を飼っているたくさんのご近所さんは言っていましたから、その理解はできています。子犬の間に、身体中触られても平気にさせるために、撫でたいのですが、触るとやっぱり手を噛みます。無視したり、ダメと低い声で言ってますが、案の定治りません。大人に近づけば治るのものなのでしょうか?撫でられることに対して、子犬はまだよくわかっていなくて、噛んでしまうのでしょうか?もしそうなのであれば、正しい撫で方を教えてほしいです。

しかも、庭で子犬を遊ばせることはできるのですが、事情で家の中では狭いサークル内でしか過ごせません。なので上から撫でたり、ご飯をあげたり、うんちを踏んだら何度も抱っこして足を洗う(抱っこすると手や服を噛もうとします)としつけ的にも疑わしい状況であり、ストレスを感じているのではないかと申し訳なく思っています。

この状況にあったしつけ方法はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

何処のワンちゃんも皆、一緒ですよ❗



まだ、2ヶ月では、何をしても、何をされても
遊び「じゃれる」としか受け入れられません
今は、ワンちゃんとスキンシップを沢山とって
下さい、そこから、ワンちゃんが自ずと「飼い主」・貴方をパートナーとして認識して行くです

☆まだ、ワンちゃんは勿論、世の中の事は何も解りません、ひとつひとつ飼い主の貴方が「躾」を
して、ひとつひとつ、ワンちゃんに教えて下さい

☆甘噛をしたら、ワンちゃんの目を見て「ダメ❗」と、ハッキリ、大きい声で、それの繰り返しですよ、・すぐに治らないのが躾ですよ!
☆根気と愛情で頑張って下さいね❗
    • good
    • 0

まだ2ヶ月でしょう?躾をするなら3ヶ月過ぎてからで充分です。

それまでは、いっぱい触れ合って遊んであげましょう。この時期まだストレスはないと思います。見るもの触るもの全て興味が湧いて噛むのも遊んでいるだけです。又歯が生えてくると色々噛みます。例えば手を噛んできたら、叱るより口の中に手を押しつけるようにすると口を開けます。一度や二度で直ることはないので根気よく続けて下さい。ワンちゃんは貴方と遊びたいのですよ。信頼関係をしっかり作ってね〜
    • good
    • 1

噛まれたら犬の下顎掴んで叱ったら、下顎掴まれるのがイヤで噛まなくなりますよ。

もちろん掴んでる手は歯が当たるので痛いですが、噛むことだけは何が何でもやめさせないといけないので頑張って下さい。万が一よそ様を噛んだら最悪保健所に連れて行かれるので。

ちなみに躾をキチンとしなければ成犬になっても噛み癖は治りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!