
友達とすぐ縁を切ってしまう
私は社交的なタイプではないですが、仲良い子は付き合いが長くて本当に仲良しでした。
一緒にいたり遊ぶと楽しいといわれたりします。
そして深い人間関係を築きます。
しかし私はここ数年自分が変わったのか友達が変わったのか、(多分私が変わったと思います。昔と変わったとよく言われるので)友達のことが嫌になる率が高くなりました。縁を切りたくなります。
なぜかというと、私は矛盾点を見つけるのがすごく得意というかもはやここ数年は癖になってきていて、そして矛盾してる人が大嫌いなのです。
性格が良いや面白いや気がきくといった人間的な完璧は一切求めていませんが、
矛盾していることに関しては本当に耐えられません。
発言と行動が一致してないなど。
筋が通っていないことが本当に無理なのてす。
あとは、私はずっと水商売をやっていたせいなのかはわなりませんがその結果、人の発言の裏を読んだりその時その時の表情を読むとるのも癖でわりと得意なので友達の心も若干読めてしまうようになりました。
なので勝手に人のことを分析するのが癖なのです。
経験上、それらは当たることが多いです。
なので、友達の矛盾点などよく見つけてしまい良い子だもわかっていても矛盾していることが重なると【こいつはアホかこんな人といても時間の無駄だわくだらん。】と思うようにやり、結果嫌いになってしまい、縁を切ってしまいます。
もちろん本来は大好きな友達だし大事なのでこれからも良い人間関係を築きたいので、互いがぶつかり合うときは私もはっきりと意見を言い合い仲直りをしてきましたが、
こういうことが何回目かになるともう完全に呆れて
【友達でいる必要もないよなわざわざ仲直りする必要って??今後の自分の人生、こういう頭の悪い人といても邪魔にしかならないわ】
とどんなに濃い関係の友達にさえも思ってしまい、容赦なくさっぱり縁を切ってしまいます。
そしてここ数年で縁を切ってきた過去の友達は沢山いますが、後悔は一切していません。むしろそのことに関しては気が楽です。
また仲良くなりたいとは全く思いませんし、今後また仲良くなりたいとも思わないと思います。ムカつくとかそういうのではなく疲れるだけなので。
しかし縁を切りすぎて最近とうとう友達がゼロになりました。
これじゃどこに行くにも何するにも1人です。
まあ自分がしてきたことだし嫌いな人興味なくなった人と縁を切れたんだからも困ることでもないけど、たまに退屈or寂しくなるかな?とは思います。(先ほども言いましたがだからといって復縁願望は一切ナシ!)
今まで友達が何人かいた人が友達ゼロになった私って人間的におかしいのかな?と思うようになりました。
今は24歳です。
このままでも良いと思いますか?
私おかしいですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
友達って良い面も悪い面も含めて許容できる相手のことなんじゃないかなぁ。
矛盾してたっていいじゃない。
人間だもん、ブレることだって思うように行かないことだってあるよ。
そういう時に「うまくいってないんだな」って支えてあげるのも友情だと思う。
でもそれは嫌!完璧な人じゃないと付き合いたくない!ならそれも仕方ないかなって思います。
復縁もしなくていいし、一人でもまぁいいかって思えてるみたいなんで、それはそれであなたの人生じゃない?
No.3
- 回答日時:
それだけするどい目を持っているなら、筋が通った人を見つけて友達になったら?
私は、無理だと思います。間違えたり、忘れたり、意見を変えたり、行動がともなわない、不完全な生き物が人間だから。
あなただって、後悔してないけど、おかしいのかなと迷っているじゃないですか。許すとか、見逃すテクなんて、貴女なら簡単に手に入れられると思うよ。
No.2
- 回答日時:
あなたは見る目を養ってきたのですね。
おかしいとは思いませんよ。確かに水商売ともなると、人の色々な面を見てくるでしょうね。
その年頃までは、合理的にバッサリも良いかも知れません。
ですが、誰しも完璧ではないでしょう?
コロコロと意見を変える人間ならともかく、矛盾する時もあるかも知れない。
皆、試行錯誤しながら成長して行くのではないですかね?
私も、自らも他人も分析する癖があります。
相手に合わせろとは言いませんよ。
だけど、他人に対してのゆとりがないと、人として面白みや、あたたかさがなくなってしまう気がします。
見る目は養われたのだから、これからは受け入れる心の広さを培われると、もっと人として素敵になれるのではないですかね?
おかしいとは、思いません。むしろ、見抜く目がある時点で、ない人よりは優れて居ると思います。
他人と自分は違って当たり前。
それを承知で付き合って行くことも、必要なのではないですかね?
このままで良いか、悪いかは、あなたが判断することです。
暫く納得のいくまで、現状維持でもいいかも知れないですね?
No.1
- 回答日時:
「今まで友達が何人かいた人が友達ゼロになった私って人間的におかしいのかな?と思うようになりました。
このままでも良いと思いますか?私おかしいですか?」⇒自分に合わない友達と縁を切るのはおかしくありませんよ。
でも、全部を切って、友達がゼロというのであれば、やり過ぎかもしれませんね。
もう少し、許容範囲を広げてもいいかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 女友達 振られた 10年すごく仲が良かった女友達を好きになり告白しました。2人きりでご飯に行くような 4 2023/02/18 08:58
- 友達・仲間 友達がほかの友達と仲直りしてから態度が変わりすぎてうざいです。 その他の友達は私の友達でもあります。 2 2023/05/26 19:45
- 友達・仲間 学校やバイト先での友達の作り方 2 2022/10/25 10:44
- いじめ・人間関係 人と仲良くなれなくなったんですが、自分なりに答えを出しました。あってますかね? 中学の時は周りと結構 3 2023/03/24 03:01
- 友達・仲間 自分が嫌いです。親友と縁を切ってもう一年ぐらいが経ちます。親友はみんなから好かれる性格で、親友にいい 6 2023/08/13 09:53
- その他(悩み相談・人生相談) 友人関係です。 私は今中学3年生です。私には仲の良い友達が3人いるのですが、1人の友達がA、2人の友 2 2023/08/22 09:05
- 友達・仲間 頼れる方が一人もいないので、どうか意見を頂けたら幸いです。 中学の頃に出会い、3年経った友達がいます 1 2022/03/27 20:01
- 心理学 私はついこの前まで凄く親しくして来た友人でも、ある日急にもの凄く面倒臭くなってその人達が嫌いになって 1 2022/09/09 23:55
- 友達・仲間 夏休みに大事な友達と喧嘩してしまいました。 私は今高校3年生で、その友達とは同じクラスで、ニコイチっ 3 2022/11/20 23:14
- 友達・仲間 長い付き合いの友人と縁を切った方はいますか? 原因やきっかけは何でしたか? 私は20年以上付き合いあ 4 2023/01/26 08:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。友達に嫌われてる...
-
友達に○○されて、貴方ならどう...
-
高2です 自分が損をしてでも友...
-
自分から価値観合わなくなった...
-
人を見下す友達って縁切った方...
-
友達が
-
誘ったらどうなる?
-
モテない?
-
授業中にお漏らし…
-
むかし仲良かったグループから...
-
嫌いなママ友
-
いつも1人でいる子の心理。 ク...
-
LINEの一言に悪口や不満を書く...
-
テクノロジー犯罪について質問...
-
女性が、裏である男性の悪口を...
-
悪口言ってたことがばれました...
-
女性に質問してみたいです。
-
人の言うことが自分の陰口にし...
-
自分はある事で悩んでます。。 ...
-
職場で通りすがりにボソッと悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妬み嫉妬から自分にずっと突っ...
-
30年以上会ってない友達から以...
-
高3女子、人生相談失礼します...
-
友達が友達に愚痴を言いすぎて...
-
中学1年卓球部です。 部活に行...
-
度々質問ごめんなさい。 もし友...
-
友達でいたい人、もしくわ友達...
-
友達をつくりたいけど、私はい...
-
人間関係の悩みです。 学校で私...
-
人間不信になりそうです。 人間...
-
友達がうらやましくて嫉妬して...
-
いじられて嫌な思いしたことが...
-
10年付き合ってても難しいで...
-
もし明るいような友達が過去に...
-
私には、仲のいい友達がいます...
-
友達がお金を払ってくれません ...
-
課題提出したら帰ってもいいと...
-
周りの人にすごく執着してしま...
-
友達が羨ましくて辛いです。 同...
-
絶交した友達とのツーショット...
おすすめ情報