重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は近々 犬を飼うことになりました!
犬種はマルチーズなのですが親戚が飼っている
マルチーズはずっと吠えていて警戒心がとても
強く人が動いただけでも吠えるほどです。
マルチーズはやっぱり吠えるのでしょうか?
私はそれでマルチーズにしようか少し迷って
しまっています。何か特徴 性格とかあれば
教えてください。

A 回答 (3件)

吠えない犬はいません


なぜ吠えているのかを知る必要があります
犬の躾と同時に飼い主も躾けられるのですから
愛情をもって育てましょう

それでも、犬は犬ですから
甘やかさない事です
    • good
    • 0

マルチーズ可愛いですよね!



本来そんなに吠える犬種ではないし穏やかめで体重も軽いし
運動量もあまりいらず、毛も抜けにくいし
(抜けないからブラッシングが大事)
お手入れ出来れば初心者向きかと思います。

逆に家の中でのコミュニケーションやお手入れ
(月一回のプロによるシャンプー、トリミングと毎日のブラッシング等)
が嫌なら向かないかもしれません。

地中海辺りの出身なので日本の気候に弱めで空調コントロールは
必要でしょう。白いので涙やけ、ヨダレやけが目立ち
神経質な方はそこが気になるかも。

既にご存じことばかりでしょう、、、申し訳ないです。

親戚の子は周りの人間がおおらかで穏やかなので
自分がしっかり守らなきゃって頑張っているのかもしれません、、、

鳴くのが心配と言うことなので以下蛇足です。

人がいっぱいいる所で犬を飼うのは気を使って大変ですよね。
最初に吠えることを許すと犬も引き続き頑張るので(笑)
あくまでも家のやり方ですが、参考までに。

可愛くかよわい幼犬相手でも時に心を鬼にし、要求吠えなら
ハウスに戻し布をかけて人間の姿をみえなくさせて無視、
(これはツマラナイって理解させるのが大事)
威嚇なら、基本は無視なのですが、
〈貴方より私のが強いし私が家を守るから大丈夫よ〉っていうリーダーの
風格を出しながら、「大丈夫。」って声かけて胴体を軽く(軽くですよ)
ホールドするように抱き寄せ側で落ち着かせるか、
それでもしつこく吠えるなら信頼関係が出来てきたらマズル軽く握って
「吠えなくていい、大丈夫」。いずれも即効性は有りませんが根気よく。

ただ最初の数日位は何せ犬にとって驚天動地なので
躾より環境になれさせるのを優先させてあげてください。

躾してもなかなか落ち着かないかもしれませんが
犬は掛けた時間、とても遅めになりますが(笑)応えてくれます。

既に犬種や躾等色々調べていると思います。
やり方も幾つか知っているのでしょう。

責任をもって貴方が選び出逢えたらその子がパートナーです。
貴方が愛犬に合ったやり方を自分で発見出来たらそれが
ベストの躾なのです。だからきっと大丈夫。

マルチーズに血統が近い、ビション·フリーゼを飼ってますが
家は1日三回ワンって言ったら今日は鳴くなあって思います。
連続で吠えたてる事は今のところ(一歳ちょっとです)無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく、わかりました。!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/06 16:48

私も昔マルチーズ飼っていました私のマルチーズは、目の病気で亡くなりました私の飼っていたマルチーズは、あんまり吠えませんでした性格マ

イペースで泣いてる時励ましてくれますあと食いしん坊です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!