dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。ワン子は一人で留守番時間はどの位が限界ですか⁉我が子は10時間位の時間です。
部屋の照明とかつけてた方が良いのですか⁉

A 回答 (6件)

はじめまして。



☆留守番時間の限界‥…各・飼い主様が一番良く
把握してますよ❗

各・家庭のご都合がありますからね!

・留守番時間の限界があるならば
留守番時間の通常は?
    • good
    • 1

申し訳ありません、ライトの事について


、書き忘れていました
部屋の照明は、防犯上でもつけた方がい
いかもしれません
もし、電気代が気になるのでしたら、豆
電でも大丈夫だと思いますが
    • good
    • 1

頑張れば10時間以上はできるとは思いますが、犬にストレスがかかってしまうかもしれません



留守番をさせるなら、テレビもつけるといいですよ
人の話し声が聞こえて、少し安心できます

私の犬は、照明は消せば夜だと思って寝ます
    • good
    • 2

おはようございます、初めまして



留守番は、10時間はちょっと長いです
が、何か事情がおありだと思いますの
で、しょうがないですね…
せめて、楽しく留守番ができるように
、工夫してあげてください!
ハウスかフリー、どちらの留守番です
か?教えていただければ、また留守番
のポイントを、お教えします❗️
    • good
    • 1

チワワの姉妹と暮らしています。



わんちゃんは人恋しいので長時間のお留守番は精神的にキツい場合があります。
規則正し留守番でしたら、朝から夕方位までで、イタズラ等がないかカメラモニターされると良いでしょう。
帰宅したら、思い切り褒めてお相手してあげるのが良いと思います。

なお、室内照明ですが、わんちゃんのお部屋は自動点滅器も併用して、夕方になると点灯するようにしています。あと暑い季節は特にですが、エアコン、換気扇、殺菌灯、給水器などは常時使用しています。

ご参考まで。
    • good
    • 1

ワンによりけり。


ライトは夜はあった方がよいが、夏場の昼間は無駄な熱源なのでない方がよい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!