
任天堂switchのインターネット接続でnatタイプがFになってしまって困っています。
任天堂switchを購入したのでネット接続を試してみたのですが、リビングのWi-Fiにて接続するとnatタイプはBで問題なく接続できます。
しかし、自室のlanポートにリビングとは別のルーターを接続してWi-Fiを接続してみたところ、ネットにはつながるのですがnatタイプがFになってしまい、オンライン対戦ができません。
ルーターが悪いのかと思い買い換えたのですが改善しませんでした。
一軒家なので使っているネット回線はリビングも自室も同じだと思うのですが、部屋ごとに回線が弱くなったりすることはあるのでしょうか?
これらの知識に疎いので意味不明な質問をしているかもしれませんが、改善方法がございましたら、是非ともよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
任天堂switchのインターネット接続でnatタイプがFになってしまって困っています。 任天堂swi
ルーター・ネットワーク機器
-
Switchのオンライン通信に関して Switchでオンライン通信して 特定の相手と通信する場合だけ
その他(インターネット接続・インフラ)
-
NATタイプについて
オンラインゲーム
-
4
友達とSwitchでマイクラするのにはNATタイプをAにしなきゃいけないんですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
5
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ネットを使うのが不安です。ど...
-
5
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
6
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
7
マカフィーでブロックされた不...
-
8
会社でのインターネットどこま...
-
9
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
10
パソコンはネットに繋がないと...
-
11
Microsoft Text Input Applicat...
-
12
毎回有線のブロードバンド接続...
-
13
IPアドレスをまわりに知られる...
-
14
大容量ファイルのダウンロード...
-
15
自宅のネットについてですがル...
-
16
学生マンションのインターネッ...
-
17
「おかけになった電話番号は電...
-
18
子ども用のインターネット辞書...
-
19
紛失したiPhoneは悪用される?
-
20
ネットって性格悪い人多くない...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter