電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女性一人でイタリア、スイス、オーストリア、ドイツ、ベルギー、ポーランド、チェコなどのヨーロッパを周遊しようと思います。
11月の安い時期はヨーロッパ自体が日が短くオフシーズンにあたるとのことでした。
6月などは日が長い分少し高くなるとのことでした。

旅行の目的は世界遺産などの史跡、博物館をみることであまり買い物などは考えていません。そうなるとそういった施設は夜遅くまではやっていないですし、11月などのオフシーズンでも楽しめますでしょうか?
もし日が短い分の不便なことなどご存知であれば教えて下さい。

A 回答 (7件)

No.5です。



> 6月のホテルを調べたら、すでに部屋のあきが少なく、かつ料金も高かったです。また、冬は寒いけど、夏は夏で猛暑なんて!

来年の6月ということですよね?
6月は夏シーズン。今は今年の夏シーズン真っ盛りですから来年の夏の料金を出している宿はまだかなり少ないでしょう。
5月下旬から7月上旬のヨーロッパは気候的にも料金的にもかなりおすすめです。

ちなみにここ数年は異常気象で猛暑になる地域が多くなっています。そのため冷房設備を持たない宿(←昔は冷房が必要なほど暑くなかった)が大変になっているわけです。

あと、冬の寒さは場所によります。
東京周辺など東日本の太平洋岸に寒波が来た際の気温を体験していれば、強い寒波が来ている場合を除きそれほどビックリするほどのことはありません。私の感覚ではそうです。
それとパリの冬はかなり寒く雪の日もそれなりにありますが、同じフランスでも地中海沿岸のニースなどではそれほど寒くありません。イタリア、スペイン、ポルトガルの南部もそうです。
それと北欧のバルト海沿岸も意外と寒さは控えめで、北海道や東北のスキー場より気温が高いことが多いです。

冬のパリで1週間ほどじっくり美術館巡り、バルセロナでガウディ―&ピカソを楽しむ、、、なんていうのは費用的にもかなりお得感があり結構おすすめですが。

あと、クリスマスマーケットが始まる11月末からホテル代などがまだ安めの12月前半に掛けてや、正月料金が終わった後の1月も結構よいです。1月半ばくらいまでなら街中のクリスマス飾りが残っていたりしますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!
はい、来年の6月を調べました。ちなみに来年の11月も調べたら、来年の11月のほうが安かった印象をもちました。しかし単にまだ出していないだけなんですね。
そして、寒さについて書いて下さりありがとうございます。実は私自身が雪国の生まれです。スキー場より寒くなければ、秋シーズンでもいけるかもしれません。
そういえば雪国だから日照時間も少なかったです。きっとそれと同じ感覚ですね。やはり冬は気が滅入りますが笑
そうですか!11月からまわって下旬最後にクリスマスマーケットをいれるって素敵そうですね。

夏も11月もどちらもそれぞれ楽しめそうで、いい意味で悩んできました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/11 17:36

5月のゴールデンウィーク明けにフランス・ベルギーに行きましたが、気候ともに最高でした。


ちなみにホテルは3ヶ月前の2月に予約出来ました。
飛行機もマイルでビジネス往復可能でした。どうもゴールデンウィーク明けは、穴場のような気がします。現地単発日本人ツアーに3つ参加しましたが、参加者すくなく良かったです。
11月は寒いのでお勧めしません(^_^;)。日が短いと早く寒くなりますし、一人旅で暗くなって外を歩くのは危ないです。

楽しい旅行にされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暑くなく最適なご旅行をなさったんですね。
やはり暗いのは危ないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/14 20:19

まず、夏のバカンスシーズンは観光客が多いです。


航空券もホテルも高い。
あと、ここ何年かは毎年のように猛暑で、ヨーロッパの都市のホテル(特にウィーンとか)ではそこそこのホテルでもエアコンが無いところもあり予約時に注意を要します。

で。宿泊地間の移動が無い日の行動時間(夕食のための外出を除く)を9:00~16:00くらいでお考えでしたら11月あたりでもまず問題ありません。気温的には10月くらいまでの方が楽ですが。観光情報のサイト等で年間の月別平均最高気温・平均最低気温をチェックし、お住いの街などの同様のデータと比較(=現地の10月、11月がお住いの地域の何月頃に当たるかを確認する)されるとよいです。
あと、イタリア、スイス、ドイツ、オーストリアでヨーロッパ・アルプスの観光地へ行かれる場合は10月はじめくらいまでがよいでしょう。ただ、それらの地域が最も賑わうのは冬のスキーシーズンですので、10月・11月はそこに向けてお休みしているホテルやレストランがあったり、ロープウェイが点検・整備のための運休期間であったりすることがあります。
ですので、そちら方面へ行かれる場合は地域の観光局のサイトなどで運行情報を確認し計画されるとよいです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6月のホテルを調べたら、すでに部屋のあきが少なく、かつ料金も高かったです。また、冬は寒いけど、夏は夏で猛暑なんて!
ヨーロッパはなかなか難しいところなのですね。
11月でなく10月ならまだ和らぐのであればそちらで考えてみます。
アルプス方面についても教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 14:50

屋外の史跡だと、日の出・日没に合わせての営業になることも多いです。

博物館も、夏期とそれ以外では閉館時間が違うことがあります。
寒い地方だと、観光客が少なくなるオフシーズンと言うことで、営業短縮とか休業とかしてしまう施設もありますよ。公共通期間のダイヤも、オンシーズン以外は超不便になることもあります(現地発ツアーなどに乗っかるなら無関係ですが)。
挙げていらっしゃる国の中で、11月でも屋外の史跡観光に比較的影響がないのは、イタリア(中部以南)くらいかなと思います。ただ、イタリアは秋から雨がちになります。雨が降ると、冷えてとても寒いです。

日照時間が短いというのは、日の入りが早いだけでなく、日の出も遅いです。
例えばドイツ・フランクフルトの11月上旬の日の出は午前7時頃、日の入りは午後4時半頃です。ポーランドのワルシャワだと、日の出は朝6時半頃ですが、日の入りは午後4時頃。
いくら博物館を中心に見るとは言え、ホテルからそこまでの道中、やっと明るくなってきたか~という明るさの中を観光に繰り出すのは意外とテンションが上がりにくいものですし、まだオヤツ時くらいと思って博物館を出たら外はもう真っ暗、ってな具合です。自然と日中の活動時間がセーブされてしまう感じになるんです。
太陽が出ない時間帯は、地面が温まらないということであり、やはり寒いです。特にヨーロッパの内陸部は寒いですよ。底冷えします。

日が短くなる秋~冬のヨーロッパは、屋内のエンタメを楽しむところです。オペラのシーズンが秋から始まるのは、まさにそれです。
そういう「秋冬のヨーロッパならではの楽しみ」をメインにするのなら11月は悪くない時期ですが(11月末からはクリスマス・マーケットも始まります)、一般的な史跡めぐり博物館めぐりなら、6月のほうがお薦めです。
秋冬に行くと、防寒着などで荷物もかさばりますよ。周遊ならば、荷物を少なく軽くできる夏のほうが何かと良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですか。時間短縮だけじゃなく、お休みになってしまうなんて。おそろしい。教えて頂きありがとうございます。
しかも公共機関まで不便になるなんて。全く頭にありませんでした。やっぱり国によってそのような違いがでてきますね。

そうなのですか、そのような時期だからこそオペラを楽しむという文化が形成されてきたんですね。
寒さに耐えられるようでなければ考えたほうがよさそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 14:40

冬のドイツは、寒かった!!


半端ないです。

スイスも、冬は寒いでしょう。

それに、日が長い方が楽しめますよ。
夜も出歩けるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに寒いのですか、、10月からにしたほうがいいかもしれないですね。
そうですね。日が長いほうが安全そうだけど、お金が、、悩ましいです。

お礼日時:2017/08/10 18:53

まあ、ほとんど昼間(18時頃まで)しか行動しないなら 多少暗くなっても問題ありません。


あとは、寒さです 国によっては東京基準で1~2月早いですから 11月末でも冷え込みます。
そして、雨期か乾期かも調べましょう 雨の時期の暗い日に出歩くなんて最悪ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!よかったです。
雨と暗さがあわさったら大変そうですね、、雨季乾期は全く頭になかったので調べてみます。

お礼日時:2017/08/10 18:52

基本、日本みたいにそこら中に電気が付いていないから、当然日が短いと暗がりは暗いね。


小まめに洗濯すれば暖かな時期は荷が少なく、寒く成れば着る物でバックは膨らむ。

何時行っても大差なし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電気がついていないんですか!
そうなると治安にも問題ありますか?
そうですね。寒い分いかに軽くてあたたかいのをそろえてからいくかが大事ですね。

お礼日時:2017/08/10 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!