No.2ベストアンサー
- 回答日時:
教科書的な簡単な回答です。
大海人皇子(天武)が壬申の乱で神業とも思える勝利を手にしたからでしょう。それまでの旧勢力を一掃し、天皇の政治権力を絶対的なものにしたから。
天皇という称号は、天智天皇の時代に始まるとされます。それまでは、「大王」と呼ばれていました。当時は、蘇我氏、物部氏に代表される豪族たちの連合国家で大王はその盟主でした。主に宗教的権威が強く、政治は豪族たちの合議制でした。
蘇我・物部の宗教戦争、大化の改新、そして壬申の乱によって大豪族は滅亡し、旧体制は崩壊しました。その結果、天皇中心の国ができあがっていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
考えてみると、皇道派の言う「...
-
226事件で、もし皇道派が勝利し...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
没年年越し
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
女系天皇だと、結婚相手が現れ...
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
もし、天皇制が男女平等を否定...
-
なぜ藤原氏は天皇とならなかっ...
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
志賀島の金印に書かれた人物は...
-
お召し列車 E655系 ②
-
恩賜と御賜の違い
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
天皇家は渡来人だったという説...
-
皇極天皇の皇極って
-
何故、女性天皇はダメなのか?
-
皇族が減って困るのは、結局、...
-
武士政権が天皇家を潰さなかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
何故、女性天皇はダメなのか?
-
多数決は正しいでしょうか?
-
もし、天皇制が男女平等を否定...
-
秋篠宮さまは、国民からの人気...
-
没年年越し
-
お召し列車 E655系 ②
-
麻生氏が「過ちを改むるに、た...
-
上皇と麻生太郎氏の仲
-
日本人は女性天皇を立てるなら...
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
皇極天皇の皇極って
-
内戦の危険を冒してまで天皇制...
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
恩賜と御賜の違い
-
武士政権が天皇家を潰さなかっ...
-
皇族が減って困るのは、結局、...
-
天皇家は渡来人だったという説...
おすすめ情報