電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家業を継ぎたいのですが。彼女の両親とこちらの両親の意見がどこか噛み合いません。
僕は23歳男です。彼女は31歳です。

家業は家族5人(父、母、兄、姉、僕)、従業員2人で経営してます。
会社はほぼお休みが無く正月三が日くらいです。月曜~金曜まで8時~21時くらいまで仕事し、土日は9時~18時くらいまで仕事してます。
三兄妹で日曜日にお休みを交代で取ってる形です。
両親は休みなく働いてます。

入籍はしてませんが、入籍にすら話が進みません。
ちなみにお互い大好きで結婚する気はあります。
どうして踏み切れないかと言うと、
僕の父が経営する会社に定休日が無いので、それでお出かけや、買い物、家族の時間がないから、幸せな生活が想像できない。仕事ばかりな生活になるだろう。
と言われ、なかなか踏み切れません。
僕のお休みは現状、1ヶ月に1日ほどです。(日曜日)
ですが結婚したら、子供が産まれたら(妊娠してません)可能な限り日曜日お休みして、家族の時間を作っていきたい所存です。

彼女の両親は父親が設計士で朝~夕方くらいまで仕事し、母親は専業主婦みたいです。
彼女には姉が居て35歳くらいです。
姉は未婚です。

彼女の両親はお休みがない事に反対していて、そんなに働かしてお休みくらい与えてあげなさいという感じ。

こちらは、仕事がある事はありがたい。
だから働くという感じです。
決して経営困難では無く定休日をとっても経営不振になるような事は無いと思います。
ですが、社長(父)は人を雇うつもりは無いし家族でやってこそ家内業、お休みなんて取ってたら仕事が減るし、断られる可能性がある。
という感じです。

どちらの意見も痛いほど分る状況です。
このまま家業を継いで仕事していきたいですが、彼女と一緒になりたくて幸せに結婚するなら、仕事を転職もやむを得ないかもしれない。
とも思っています。
転職するなら、出家になり、家、家業には戻れません。

このまま仕事をし、仮に結婚して彼女が仕事に入ってくれても、「休みがないの?」とか言われて、休みが取れなかったりしたら親と彼女とで板挟みになるのは明確です。

週に1日くらい(日曜日)を定休日にできるのは継いでからになると思います。(父が引退してから約10年後です)
それまでには定休日をきちんとしてほしい彼女の両親、彼女、姉も。

だけどもそんな事よそ者に言われる筋合いが無いだろと言う僕の家族。

かなり悪い状況で、大好きなのに結婚出来なくて悲しいです。

僕の両親は違う人探したら?
とは言うのですが、この人!!って感じがしてます。
なんとか家業を続けて、幸せな家庭を築きたいです。

長文、乱雑な文章で申し訳ないです。

意見、アドバイス、似たような境遇、経験をされた方、
なんでも構いません。
回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 仕事はリサイクル関係で事業所等の廃棄物を回収などしています。

      補足日時:2017/08/15 12:02

A 回答 (10件)

最低の知識として知っておかなければいけない事は?



>家業は家族5人(父、母、兄、姉、僕)、従業員2人で経営してます。

今の仕事を7名で働いているんですよね。それで彼女がお手伝いすると
8名になるんですよね。←1名余分の人件費がかかる。

現在の経営は、儲かっている模様ですね。←貴方の感想。

そこで、ご質問なんですが、この個人経営は税金を支払わないといけません
から納税のことを税理士にお願いしてませんか?

なので、内緒で税理士に面談して、経営状況をお聞きなっては如何ですか?

確認すると良い項目

1.儲かっているのに、どうして休むことの出来ない仕事量が多いのか?
  粗利益が少な過ぎて無駄な労働をしている。←仕事を断った方が儲かる?
  貪欲で儲かり過ぎるのが趣味?しかし、節税をしていない。?

2.将来、従業員を増やしても徐々に大きな会社に出来る可能性があるか?
  また、展望が明るく更に売り上げを伸ばす可能性があるか?
  ならば、いつか従業員を増加させないとやっていけない?

3.何かの無駄を少なくすると更に儲かるのか?

4.仕事の内容が、必要不可欠で休みを取れない業種である。
  年中無休でコンビニの様な作業形態に似ているのか?
  コンビニは3交代制位で働いていますよね?でも経営者は休めない状況? 

5.同業他社はどんな感じが妥当な作業か?貴方の会社より上手くやっている?


ここで、確認したいのは、ご両親と兄弟の給料があまりにも薄給で儲かっている
と錯覚している?実情は非常に苦しい?

例えば、利益を出したいから、妥当な給料を支払っていない?
なので、意図的に人件費を安くして利益を出している?

そう言った収支内容を検証した方が良いと思います。
また、貴方が後継者とはならないと思いますので、仕事を継ぐのでは無く
手伝うという事になりませんか?この事に、貴方の将来は意味があるのか?

要するに、貴方と彼女は、この個人会社に就職すると考えれば将来の人生設計は
どうなるのでしょうか?

いちど、それらを整理して考えご両親とお話した方が良いと思います。

そこで、貴方はどうしたいのか?だろうと思います。

貴方は、独立して家庭を持ち、将来に希望が持てる内容でないと時間だけが
経過して未来が明るくならない?←こんな感じになりませんか?


回答、私見ですが、この稼業は、ご長男が継承し貴方は独立して別の人生を
考えた方が良いと思います。最悪は不況になると共倒れします。
    • good
    • 0

>転職するなら、出家になり、家、家業には戻れません。



彼女と本気で結婚したいと願っていて、彼女のことを気遣う気持ちがあるのなら、
転職しなさいな。
家業に再び戻れるかも、なんて甘い考えは一切捨てて、
「愛するもの」=彼女と、彼女との子供、を守る覚悟を決めなさいな。

あなたの実家家族は、血縁で結ばれた家族が一丸となって、休みもなく家業を支えていて家族の固い絆に満足できるでしょうけど、彼女は他人ですよ。

あなたを愛していても、あなたの血縁家族を愛したわけじゃないです。
彼女にとっては、あなたの家族は、愛した人にくっついてきた、「たまたま出会った人達」です。

僕を愛しているならば、僕を産み育ててくれた両親、僕を愛してくれた兄弟も愛せるはず、なんてことは、冗談にも思わない方がいいです。

彼女にとって、あなたの家族は、あなたを通して繋がりを持つ人達です。
あなたが、彼女とあなたの親兄弟が円満に仲良くできるように全責任をもつべきです。

休みなく働いて喜びを感じることができるのは、「自分たちの家業」だからです。
彼女はあなた達の血縁には関係ないです。

彼女にも家業を手伝わさせるなら、他人を雇ったと思って、ちゃんと労働基準法に従った労働時間、休日、有給休暇、そして、世間並みの給料をちゃんと払わなければなりません。

あなたの父親が、果たしてそれを納得するでしょうか?
あなたは自分の父親を説得して、「いいよ。一緒に働いてくれるならとても嬉しいよ。よろしく頼むよ」と笑顔で言わせることができますか?

それに、あなたが家業を継いだら、日曜休みにできるって、どんな保証があって言えるのです?
継ぐのは順番から言っても、兄ではないですか?

あなたの言ってることは、「自分の家族は一生懸命働くいい人たち、だから彼女も大丈夫」という甘さが満載です。

彼女と結婚したいのなら、親の支配下に甘んじているのではなく、家を出て転職し、自分の家族を守る覚悟を決めてください。
家業に戻れない、なんてことは、何の問題でもないです。
あなたの気持ちの中に、家業に依存する弱さ、甘えがあるだけです。

彼女の両親が反対するのはムリないです。
自分で「自分の家を成す覚悟」を持ってください。
でないと、彼女との結婚はムリです。
    • good
    • 0

結婚前から親がここまでもめる結婚はあまりうまくいかないと思いますし、彼女の年齢を考えても結婚ができないなら早く自由にしてあげたほうがいいです。

    • good
    • 0

ただでさえ新しい環境で生活する彼女、それに輪をかけて休みなし・・・


奴隷かな?

彼女のこと考えたら親がどうとかそんなこと言ってられんでしょ?

この人!!って思うんだったら
まずは彼女の話が先に出て来ると思うよ?

君はまだ若いんだよ・・・

厳しいこと言ってゴメンね。
    • good
    • 0

廃棄物の回収か‥‥そう言った業種は偏見もあるかもね。


人は差別する生き物だからね。

「休みがなくては困る」「家族のための時間を作れるのか」というのは別れされる為に言ってるだけかも。
あちらは、何としてでも反対するぞ!と団結しているのかもしれませんね

偏見を解く事も必要かも
    • good
    • 1

「人を雇うつもりは無いし家族でやってこそ家内業」


ここだけが納得できませんでした。

そこまで完全家族経営に拘る必要はあるのでしょうか?
何を理由に頑なに従業員を雇わないのですか?
(うちも元々家族経営でしたが、今は法人にし従業員を雇っています)
赤の他人を雇うのには確かにデメリットの方が多いとは思いますが、そのせいで過労状態なわけですよね?
家族だからそれに反抗して辞める人が出にくいし、労基署にも駆け込めないというだけで、やっていることはブラックそのものです。
昔は家庭を犠牲にして身を粉にして働くのが男だという考えがあったのでしょうけど、今はそんな時代では無いですからね。

31歳の女性をいつまでも待たせるのも、長年つきあったとして結婚に至らず振るのも酷だなと思います。
出産のタイムリミットは迫っていますからね。
あなたのせいで彼女が子供を持てない人生になるかもしれない。そのくらい重く考えないと彼女に失礼ですよね
勤務体系に問題があるとお父様を説得するか、あちらのご両親を説得するか(10年後には必ず社長になり勤務体系を変える約束をした方が良いと思います。あなたのご両親にも約束させてください。)、あとは自分で仕事を見つけるか、別れるか、どうするにせよ早めに決めてあげてください。
    • good
    • 1

嫌でしょう、相手の両親の意見はもっともですよ。


価値観が違いすぎる⁉ってかたづけられますかね、これ。

ブラック過ぎて、嫁いだから最後。奴隷生活。

そんな場所に娘がいたら、嫁がせたくない。
最低週1回もやすめないなら、嫁にも行きたくない。
結婚して10年しないと、定休とれないの?

そこにしがみつく理由がわからない。

丸く収めたいなら、転職すればいいでしょうね
    • good
    • 1

率直に言えば超絶ブラック企業の従業員に嫁入りさせたい親はいませんわな。



質問者さんの親御さんにとっては『仕事こそ生き甲斐』でそのためなら多少の無理も当然かもしれませんが、多くの人にとって仕事は『生き甲斐を支える収入を得る手段』でしかないのです。仕事のために他の犠牲が当然という考え方は通用しないことが多いのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

生き甲斐を支える収入を得る手段
ですか。
僕の両親にはきっとそういう考え方があまりないのですね。
だから、彼女の両親は反対するわけですか。
彼女がお互いの家の価値観が違いすぎると言っていたのは、そう言う事だったのですね。

何かを変えないといい人が見つかっても、きっとこういう事の繰り返しですかね?

自分に無かった物を教えてくれてありがとうございます。
とても参考になるご意見ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/16 09:57

男は仕事に生きるものです。

これは古いとか新しいとかは関係ありません。仕事に生きて自分が選んだ女を幸せにする。これが男の生き方です。仕事のやり方とか人を増やすとか、働き方を変えるとかして仕事を合理的にこなせるように考えては如何でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

合理的ですか。今一度仕事の作業など見直して改善できるように務めます。
貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/15 13:02

あなたのとっても誠実な性格がよみ取れる文章でした…



私は似たような境遇ではなく、実はそれぞれの家の状態が真逆でしたので
「土日休みのサラリーマン家庭、ラッキー!」と思ったことを思い出しました。
もし”悩める男”さんのように逆でしたら
うちの子は産まれてくることはできなかったのかもと考え茫然とし
あまり揉めずに結婚できたことに初めて感謝をしました。
とても傲慢でしたね…
こんなことを考える機会をいただけて本当にありがたいです。

なんのアドバイスもできず申し訳ないものの
お仕事(お店?)の内容がよくわからないですが
昔とは違うひとつにネットやFAXの普及もあります。
なんとか定休日を作り、メールでの注文依頼・相談受付などを少しずつ周知していき
できれば彼女とネット上にお店(?)のHPやブログを作ったりして
今以上に遠方からのお客も取り込めるようにしてみたりと
ただ「好きだから!」では八方塞りだと思いますので
何か工夫や努力しているところを双方にアピールしてみるといいと思います。

なんとか好印象を互いの家が持ってもらえれば
できちゃった婚も受け入れられるのではないかと。
彼女の年齢も考えるとすぐに行動した方がいいですよね。
10年後にはお子さんも囲んで「あんなこともあったよね~」と
家族で笑って思い出せたら素敵ですよね。

諦めずに頑張ってください!応援しています゚+.ヽ(*。>Д<)o゚+.゚
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、応援ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/15 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!