
今更であることを重々承知の上で質問です。
今ではもうすっかり過去の遺産となったかと思われる、ペインタ系ソフトのpainter6を探しています。
手持ちのデータが原因不明に、突然破損してしまいました
インストールディスクは以前に処分し、データのみ使い回しておりました。
ご存知の方には、今更そんな旧式を?と言われるのは目に見えておりますが、個人的に強く思い入れのあるソフトだったゆえに、手段があるならどうやっても手元に置いておきたい所存です。
むしろ今更であるが故に、使っていないよ、という方に頼んで、有償でもかまわないので譲っていただけないだろうか、と考えております。
そこでお伺いしたいのは、ペインタ系ソフトの話を持ちかけられるコミュニティですとか、それに特化したオークションサイトなど、役立ちそうな情報があれば教えてください。
切実にヘコんでおりますので、何卒よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キチンとシリアルキーはお持ちなのですよね。
ソフトはソフト自体を購入するのではなく、
メーカーからの「使用する権利」すなわちライセンスに
対価を払う商品です。
正規ライセンス所有者である証明が「シリアルキー」
(もしくは「プロダクトキー」)を所有していることです。
Painter6は2000年発売のソフトですので、
当然メーカーではサポートもないと思いますが、
ダメ元でシリアルナンバーを用意し、
問い合わせしてみるのもいいと思います。
正規ユーザーが紛失してしまったディスクだけの購入なら
オークションでもいいと思いますが、
検索してみましたが、残念な事に1件もありませんでした。
入手は難しいと思います。
手元においておきたい気持ちはわかりますが、
(私もAdobePhotoshopの古いバージョンを捨てられませんので。)
今のOSではインストールも出来ない可能性が多いです。
尚、Painter6の対応OSはメーカーにも記載がありませんでした。
PainterXがWindows2000、XP、Vistaのようですので、
6はもっと古いOS対応でしょう。
友人が6を所有していて、水彩がとても良かったけど7以降は
だめになったと、たまに話してくれます。
回答ありがとうございます、1度メーカーに相談してみようと思います。
osに関しては、painter6を生かしたい為にXPのサブPC環境を構築してました。
6といえば水彩ですが、私もやっぱり水彩目当てでした。
painter9で大分に近づいたとは言われてるけど、どうも雑味が少し足りないかなぁと…
あの色がもう出せないのかと思うと切ないです(TT
長々すみません、回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
painter 6 download
で検索したら?
No.3
- 回答日時:
最新版は売ってるものの、5年もすればサポート外になるメーカーなので、期待薄かなと思ってたのですが…
ダメ元でメールしてみます、回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
ソフトウェアのライセンスについて
-
メールソフト ベッキー 2台のPC...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
フォルダの上書きについて
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
CDの複製を作成したいのです...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
Word・Excelで文字は入力できる...
-
フリーソフトの保存先について...
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
今更ですがXperiaXZsはなぜAndr...
-
Winamp起動エラー
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
仮想ドライブでDiscを切り替え...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
やよいの青色申告は2台のパソ...
-
Adobe creative suite 5.5 シリ...
-
DAWソフトって複数のPCにインス...
-
間違って英語版のAdobe Photosh...
-
MSDNは何でしょうか?
-
SONARとVOCALOIDを複数のPCにイ...
-
AUTOCADはユーザ登録し...
-
1ライセンスのインストール台数
-
Steinbergにログインできません...
-
ライセンス数が1の場合、複数...
-
CyberLink PowerDirector 365(1...
-
PC購入時に添付されるMS Offi...
-
キングソフト有料版が利用停止?
-
MacをWindowsに切り替えたいの...
-
ステップアップグレード版windo...
-
WINDOW8をダウングレードして7...
-
エクセルのソフトウェア、使い...
-
マイクロソフト officeを安く...
おすすめ情報