
A 回答 (33件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
私も大阪ですが、子どもの頃から、「雰囲気」は「ふんいき」と言っています。
大阪だからとか、東京だからとか、そんな事は全然関係ないと思いますよ。
聞き覚えとでも言うのか、完全に活字離れの影響ではないでしょうか?
「雰囲気」と同じく、「苗字(名字)」を「みよじ」と言う人もよく居ますが、聞いていて、気持ちが悪いです。
No.11
- 回答日時:
関西人だけとは限りません。
発音しにくいことばの組み合わせが「転倒(音韻転倒)」するのは
●山茶花→サザンカ
という植物の名前が有名ですし、
幼児がよくおかすミスの中にも、
●体→かだら
などがあります。
古典の勉強をしたときは、
●あらたし→あたらし
というのを知り、現代語の「新たに」と「新しく」の関係が分かりました。
No.10
- 回答日時:
こんにちわ~。
私も恥ずかしながら『ふんいき』だって30歳過ぎてから気づきました。
だって、みんな『ココって、ふいんき 良いよね~』って、鼻から抜けるように言ってますよねぇ~
友人では『コーヒーが濃い』を『コーヒーがこーい』ってずっと思ってた子がいました。
最近会社の社員の子は『スプーン』が『スップーン』じゃない事を知ってびっくりしてました。
でもこの2っつより、確実にみんな『ふいんき』って言ってますよね。
ここにも沢山いらして良かったです。
No.9
- 回答日時:
私も大阪人ですが、最近こういうサイトを乱してから、「雰囲気」を「ふいんき」と読む人がいることを知り、唖然としていました。
別に間違いに、関西か関西でないかはまったく関係のないことなのではないでしょうか。
あなたのように気づけばいいのですが、先日行われたサッカーのアジアカップで、現地で日本人サポーターにインタビューしていた時、「会場のふいんきが・・・」と答えている若者がいて、わざわざ字幕で正しく「ふんいき」と訂正されていたのを見ました。とても恥ずかしいことです。
しかし、使っている本人は間違っているとは思っていないので、間違いが正しくなっていくのではと、私は日本語の将来がとても不安です。
No.8
- 回答日時:
大阪です。
私も最近まで「ふいんき」と思い込んでいました。間違いと気付いた今でも雰囲気を「ふいんき」と言ってます。「ふんいき」って言いにくいし、周りにも「ふいんき」で通じてるし別にエエかな~なんて思ってます←(本当は間違いだからダメなんですけど…(^^;)。No.4
- 回答日時:
ちょっとしたネタとして
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10708/107086 …
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10704/107042 …
>そう聞こえるから
本を読まないせいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「い」は「ゐ」。「え」は「ゑ...
-
こんにちわ と こんにちは
-
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
遠くは とうく? とおく?どっ...
-
「言う」を「ゆう」 「すみませ...
-
「-」はハイホン or ハイフン?
-
十歳=じゅっさい?じっさい?
-
30ウン歳? 30ン歳? どちらの...
-
古典で 「いみじう」なら「いみ...
-
中国語RとLの発音に関して
-
外来語の表記アンケート
-
「ビーカー」の発音
-
(古代)清音、濁音の数は何故...
-
子どもに名前を付ける時、「ら...
-
中国語の素朴な疑問 (数のか...
-
中国語で「恋」ってなんて読む...
-
「ご連絡」のイントネーション...
-
ラ行の側面的発音について
-
ヒョンデかヒュンダイか(企業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「い」は「ゐ」。「え」は「ゑ...
-
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
『う』と『お』の違い。
-
遠くは とうく? とおく?どっ...
-
こんにちわ と こんにちは
-
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
中国語の素朴な疑問 (数のか...
-
「言う」を「ゆう」 「すみませ...
-
古典で 「いみじう」なら「いみ...
-
「-」はハイホン or ハイフン?
-
十歳=じゅっさい?じっさい?
-
「ご連絡」のイントネーション...
-
「10点」は、「じゅってん」...
-
なぜハードウェアでなくハード...
-
「よんぴき」と「よんびき」も...
-
30ウン歳? 30ン歳? どちらの...
-
なぜ助詞の「は」は"wa"、「へ...
-
ボンバーって誤読ですよね?
-
いまさらですが「未曾有」の正...
-
人名・地名の鼻濁音
おすすめ情報