アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はシングルマザーで今5歳になった
娘を離婚した母親に養子縁組されています!
自分の生活も安定しなくて娘を育てていける
要素がないときっぱり言われて母親の
思うがまま養子縁組の書類を書いてしまい
ました。その後は私が家をでて娘わ母親の
ところにいるのですが毎日我が子のことが
頭から離れず誕生日などに贈り物をするの
ですが最近は我が子に会いたい引き取りと
願ってます。実母が養子縁組してても
引き取れるようにするにはどうしたら
いいのでしょうか。

A 回答 (5件)

お腹を痛めて生んだ我が子のことを思う母親の気持ちはわかります。


ですがまずはお母様とあなたがよく話し合うことが先ではないでしょうか?
お母様もあなたに意地悪をしたくてあなたと引き離し、養子縁組をしたのではないと思いますし、
自分の生活も安定していないのに娘を育てていける要素がない、というのは正しい言い分です。
お母様なりに孫が可愛く心配で申し出たことでしょう。
また逮捕された父親と言うのは、娘さんの父親ですか?
もしそうなら、犯罪歴のある父親の戸籍から離すことも、
娘さんの将来の為には悪い事ではないと思います。
いずれにしても一番気にかけてあげなければいけないのは娘さんです。
大人の事情で振り回すことが無いよう、気をつけてあげて欲しいです。
そして生活環境を整えるだけでなく、他に出来ることないか考えて下さい。
あなたがお母様と一緒に暮らすことはできませんか?
せめて毎日顔を合わせられるところに住み、少しずつ一緒に暮らす準備を始めるとか、
経済的にもお母様と協力して、父親のいない分をカバーする方向もあると思います。
子供は成長します。そのうちお子さんの方からママと暮らしたいと言い出すかもしれません。
また下世話な話ですが、このまま養子縁組していれば、
お母様が亡くなった後、お子さんにも相続権があります。
養子縁組と言うのは子供を守る一つの手段でもあります。
法律上はどうであれ、あなたが母親であることには変わりありません。
そこにこだわらず、お子さんを引き取る方法を話し合って下さい。
あと、№4の方も言っておられますが、失礼ながら文章の書き方を見ただけでも、
ちゃんとお子さんの教育が出来るのだろうかと心配になります。
これから話し合ったり種々の手続きをするかもしれないので、気を付けたほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

逮捕されたのは子供の父親ではなくて
子供のおじいちゃんになる私の父親です!
私は独身のシングルマザーです。
母親の近くに住みたくない理由があるので
一緒に住むと言うのは無理な話なんです。
本当は養子縁組の書類書いても一緒に
子供の傍にいるつもりでしたが母親から
家を追い出され娘と一緒にいられなく
なったんです。約束も違う母親の養子縁組に
耐えられないから努力をして今必死で
相談してます!

お礼日時:2017/08/23 15:59

は➡わ、と入力してる時点で、無理。

    • good
    • 6

思うだけでは、ダメ。

やはり、あなたの考えは甘すぎる。
きちんと生活できて、養育できる環境を作ってからです。
あなたみたいな考え方が、虐待される子供を増やすんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

環境は整っております。
曖昧な考えてを持ってる訳では
ないですよ。
もちろん甘いかも知れませんが
努力してないのとは違います!

お礼日時:2017/08/23 05:18

君は幼稚園の時に、今までの生活は全部ウソだったのよ、いきなり新しい母が現れてそちらに移されて平気か?なぜ自分のことしか考えないの?虐待というより誘拐じゃん。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろんその通りだと思いますよ。
娘とわ今年の1月まで育ててましたが
父親が逮捕されて生活も苦しくなり
離婚した母親に生活困らせたら子供が
可哀想と言われ納得して養子縁組したのは
私が一番悪いと思います。
ただ今頑張って子供を引き取れる準備も
できる形になってきて引き取りたいと
思いどうしたら引き取れるのかを知りたくて
ここで相談してます。

お礼日時:2017/08/22 22:42

戸籍上 『兄弟」になるなんて 耐えられませんよね。



特別養子縁組の場合は、双方の協議や訴訟による離縁は、認められていません。

必ず、家庭裁判所に申立するのが大前提になっていて、

家裁の調査で、養子のための離縁が必要であると、

明解な理由があったときのみ、審判によって許可されます。

この申立が認められると、養子であった人は、

実の両親の戸籍に戻り、元の親子関係が復活します。

当然、相続の権利や扶養義務も復活することになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

拒否をした場合は裁判所に
行くしかないのでしょうか?
やはり養育者のが立場が上なの
ですか?

お礼日時:2017/08/22 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!