大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

主人の義父が85才と高齢になり、今後のことを考え始める時期になってきました。
義父は、先妻❨主人の生母❩を52才の時に亡くし、7年後にいまの義母❨後妻❩と再婚しました。義父母と私たちは、遠方で別居です。
義母と再婚時に、義父の意向で、主人と義母は養子縁組をしています。義母は大変なわがままでお金のために義父と再婚したと思えるため、始めから主人とはうまくいかず、今では電話で話すこともありません。義父ともうまくいっていません。
万が一、義父が義母より亡くなった場合❨義母は義父より9才年下のため、その可能性が大❩現在の険悪な関係性で養子縁組を続けることは無理だと考えるようになりました。❨主人は一人っ子❩ 養子縁組をしていれば、相続の権利と介護の義務も発生するので、義父が亡くなった後は、家土地といくばしかの遺産は義母に渡して、養子縁組を解消して、義母とは関わりたくありません。
養子縁組を解消するには、もちろん、義母の了解がなければできないと思います。養子縁組解消は可能なことでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    質問文章中、
    万が一、義父が義母より「早く」亡くなった場合・・・
    →「早く」が、抜けていました。

      補足日時:2022/04/17 22:10

A 回答 (1件)

養子縁組解消は可能ですよ。


まずは義父が存命なうちに協議離縁を目指されては。
これが1番簡単ですし、平和だと思います。
義父に間に入ってもらえるでしょうしね。

協議離縁に義母が合意してくれないのであれば、
裁判所で調停を行なって調停離縁を目指す。
そこでも合意が出来ない場合は、裁判になります。
その場合「その他の縁組を継続し難い重大な事由」が必要になりますので、
今からそれを調べて準備しておくと心強いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答、ありがとうございました。

普通ではあまりないケースで、本当に頭が痛いです。でも、自分たちの生活を優先させることが大事だと考えるようになりました。

法的なことなど詳しいご回答、ありがたいです。少しずつ進めていきたいと思います。

お礼日時:2022/04/18 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報