アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職した今の職場ですが、悩みがありご相談させてください。

入社当初から、まともに相手にされない、相談の仕方がわからないような
状態が続きました。

具体的には入社から質問をしても教えてくれないし、自分から相談の会議を設けても、
言っている意味がわからないとか、いい年齢なのだから自分で何とかしろ、など相手にされず、
そのうち何を質問・相談してよいか基準がわからなくなりました。
※話し掛けるハードル自体もあがりました

それでも知っている他部署の人を捕まえて聞いたり奮闘して
調査報告など成果物を出したのですが、今度はその成果物を一方的に叩かれたりで、

うまく言えないのですが・・、何をどうやれば皆が納得してもらえるか、相談ができるのか、
良くわからなくなりました。日々不安を抱えながら過ごしています。

そのうち孤立したような状態になってしまい、誰にも聞けず自分の判断のまま
進めざるを得ないことに追い込まれていきました。


最近ですが、上層部から呼び出しを受けてしまい、勝手に事を判断している、聞いていないなど
かなり怒られてしまいました。報告や相談ができていない、とのことでした。

前職ではそこら辺はきちんと出来ていたのですが、今の職場では指示も何も無いし、
上記の経緯も有り、全て自分で説明できるようにして持ってこい、という感じで、
正直厳しいかなと感じています。

適応が難しければ転職など考えたほうが良いでしょうか・・?
※現在在籍は1年ちょっとです

A 回答 (5件)

自分でわからないからと勝手に判断してはいけません


同僚に聞いてわかるように教えてくれなければ
上司に聞きましょう
それでもわからないとか教えてくれなければ
その上の上司に聞きましょう
自分で判断せずわかるまでだれかに教えてもらいましょう
私は従業員500名程の小さい会社に勤めていた時は
同僚や上司がわかるように教えてくれないことは
社長に聞きに行きました、
その後は同僚が細かく親切丁寧に
教えてくれるようになりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます、今までこういった経験はありませんでした。
前職までが恵まれていたのかもしれません・・。

1年目から放り出されてしまい、判断を求めたり相談しても相手にされず、「1人で責任持ってやれ」と
言われるばかりでした。「ここは上司に相談しないとだめだな」と感じるところが正直良くわからないのです。
ないがしろにしたり、投げやりに遣っているつもりはなかったのですが。。

お礼日時:2017/08/27 01:25

どんな仕事か存じませんが、1人で出来無いのであれば、転職も必要かもしれませんね。

違う会社なら貴女の能力も発揮されるかも知れませんし。
ここで相談しても、結局は自分で決める事ですが。
    • good
    • 0

・お仕事の内容によって報告書の作り方も変わってくると思います。

(社内的に書式のある物は前例を大事にして下さい)

・直属の上司との関係がいまいちでしょうかよくわかりませんので、致し方のない場面が増加しているのでしょう。
(日常が進んでみなさんの輪の中に溶け込めるように努力されてきたのでしょう。仲間意識の薄い会社なら致し方もありません)

・テーマがあって、三段論法というか起承転結にメリハリをつけましょう。
 元になる基本的な数字や言葉が誤っているとだめですねえ。(これは社内独特の言い回しもあります)

・それから、それを提出したらどこかで問題が持ち上がるのか、誰が困るのか、上司との事前調整や発表の仕方(文章のかきかた)にもは配慮がいります。

・当然の事ながら5W1Hや3Mの分析に従って特定の方向だけしか判断できていないものは不可となります。

やはり課題により1年では難しい面もあると考えます。配置転換が難しいという事でしたら、そして人間関係よりも先にそう言う仕事自身が好きか嫌いかの選択を見直す機会かも知れません。
    • good
    • 0

こういう問題って、第三者からの状況判断やアドバイスって難しいのです。



できることなら、心の壁やプライドやよそ行きの顔をちょっと外して、仕事上のパートナーや直接の上司に、本音で、自分の気持ちをさらけ出して、じっくりと話をしてみたらいかがでしょうか。
相手の考えていること、相手があなたをどう見ているのかも含めて、本当のところどうなのか、体当たりで確認しないことには、先も開けてこないのではないでしょうか。

他人のアドバイスよりも、まず会社の周囲からのアドバイスをもらってみるということです。

今のままだと、転職した先で、また同じような事態に遭遇するかもしれません。職場の問題なのか、あなた自身の問題なのか、続けるにせよ辞めるにせよ、きちんと実態を把握することが大事だと思います。
そのためには、やはり「本音」で話をすること。
    • good
    • 0

書かれている状況がよく分りますよ。



多分、あなたは仕事だけを見ているのでしょうね。

新しい職場では、仕事そのものではなく、周囲の人を見なければいけませんよ。
つまり、人間関係なのです。

上司、先輩、同僚、後輩の中で、いい人間関係を作ることをしなければいけないのです。
そこを十分にしていないと、周囲から嫌われてしまうのです。

今なら、改善すれば間に合いますよ。
周囲の人達との人間関係を作って行きましょう。
大丈夫、頑張って!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!