

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メニューの[Edit]-[.op SPICE Directive'S']とクリックして開いたミニ・ウィンドウの大きな四角の入力欄に
.options ABSTOL=10pA
を入力して OK ボタンを押してから回路図の空いてる場所に右クリックで 置きます。
同様に
.options RELTOL=0.01
を入力して OK ボタンを押してから回路図の空いてる場所に右クリックで 置きます。
お忙しい中、素早いご回答をいただき、ありがとうございました。
Try&Errorでやったところ、 .options ABSTOL=80pA .options RELTOL=0.09 で何とかなりました。
おかげさまで、この回路のおかしなところがわかりました。また最初から、InfinionのDesign Tipsをよく読んでみます。
本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
microsim-ir2302.zipを解凍したら、IR2302.txtというファイルがあります。
その中に下記の注意書きがあります。エラーの内容は写真が荒くて全く読めませんが多分、コンバージェンス・エラーだと思いますので注意書きの内容を試してみてください。”Should convergence problems occur, in the .OPTION command, increase the
ABSTOL = 1pA to 10pA or larger or increase RELTOL = 0.001 to 0.01 or larger.
In addition, adjusting step ceiling, total transient analysis time, or
iteration number may help. ”
お忙しい中、素早いご回答をいただき、ありがとうございました。
Try&Errorでやったところ、 .options ABSTOL=80pA .options RELTOL=0.09 で何とかなりました。
おかげさまで、この回路のおかしなところがわかりました。また最初から、InfinionのDesign Tipsをよく読んでみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- その他(趣味・アウトドア・車) サッカーゲームをしていたらイランの表記がIRイランとなっていました IRとはなんですか? 3 2023/07/01 21:08
- 電気工事士 【電気】V=IR、電圧と電流と抵抗でJジュールを求めることが出来るのか教えてください。 3 2022/08/05 20:29
- 数学 z=rからz=ir は複素平面ですとどこに当たるのでしょうか? 数学 5 2023/04/10 12:42
- 関西 大阪市議会議員選挙で、維新が大勝しましたけど、これで近い将来、大阪にIR(カジノ)が、出来るのは確定 10 2023/04/12 18:19
- 工学 電気回路の問題です。 (1)スイッチSが開いているときのa-b間のインピーダンス (2)(1)のとき 1 2023/05/29 16:36
- 政治 大阪はカジノを求めているのでしょうか? 23 2023/04/15 09:47
- その他(ニュース・時事問題) 大阪市がIR文書を廃棄していた問題について言及。 1 2023/07/07 08:06
- 外国株 米国株の自社株買いを調べる方法 2 2022/07/26 09:17
- カスタマイズ(車) UV&IRカットフィルムの効果は 4 2022/08/06 19:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
シェルスクリプトの実行エラー...
-
PCが故障しました。。。【Inpag...
-
ホームページ転送中に「アクセ...
-
VBAで印刷するとエラーになって...
-
PDF画像のTeXへの埋め込み
-
図形のクリアで実行時の1004エ...
-
バッチ処理について
-
C# HttpWebRequestのエラーにつ...
-
Eclipseでのエラー検出の機能に...
-
pythonをjupiter notebookからm...
-
Too few parameters. Expected ...
-
ACCESS VBAのOpenForm書き方
-
エラーコード 70 「書き込み...
-
vbaでファイルを開くパス名に変...
-
PowerPoint(.pptx)ファイルをPD...
-
Access ADOで文字列を日付型へi...
-
UWSC初心者です。
-
アクセス2019入力規則、規...
-
Debug Assertion Failed?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
Debug Assertion Failed?
-
Web.Config 構成ファイルのエラー
-
シェルスクリプトの実行エラー...
-
ホームページビルダーの”全体の...
-
NET USE コマンドでエ...
-
C# HttpWebRequestのエラーにつ...
-
VBAで印刷するとエラーになって...
-
LTspiceのTime Stepエラーについて
-
Access ADOで文字列を日付型へi...
-
不明なソフトウェア例外(0xe06...
-
図形のクリアで実行時の1004エ...
-
EXCELを開くとエラーがでます。
-
vbaでファイルを開くパス名に変...
-
W3CのCSS検証エラーについて
-
ASP.NETでのランタイムエラー?...
-
エラーコード 70 「書き込み...
-
WNetAddConnection*()の使い方
-
PowerPoint(.pptx)ファイルをPD...
-
Excel ファイルに保存すると実...
おすすめ情報
早速のご指摘、ありがとうございます。
エラーメッセージの画像を大きくし添付しました。いかがでしょうか?
素人で申し訳ありません。.OPTIONのコマンドの入力方法を教えてください。
よろしくお願いします。