
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
体脂肪計の誤差を考えるときは、除脂肪体重との関係で考える必要があります。
あなたの場合は、昨晩は50.2kgで体脂肪率が23.3%でしたから、昨晩の体脂肪は50.2 * 23.3% = 11.69Kgでした。
今朝は49.8kgで体脂肪率が25.5%でしたから、今朝の体脂肪は49.8 * 25.5% = 12.69Kgでした。
体脂肪がちょうど1kg増加したことになりますが、人体の体脂肪の増減は200g/日程度が限度ですから、この1Kgの増加は体重の水分変動によるものです。
あなたが使用している体脂肪計は両足タイプだと思いますが、このタイプの体脂肪計は朝よりも夜の方が2~3%程度が低く出る傾向があります。これは、下肢に滞留する体液によって生じる誤差です。
試しに昼寝をしたり、または足を机の上にあげて体液の循環を良くしてみてください。下肢の体液の滞留がなくなると体脂肪率が高くなります。
No.6
- 回答日時:
体脂肪はからだの中の水分をまわって測るようです。
横になっていて起きたばかりは、まだ均等に水分がからだに行き渡っていないので正確には測れないそうです。
運動をして汗をたくさん流したあとに測っても体内の水分が減っているので、運動をする前よりも後のほうが体脂肪は増えています。
一番性格に測れるのは、夜寝る前だそうですよ。
No.5
- 回答日時:
体脂肪は食事の後3時間ほど開けて計らないと、食事の影響がそのまま出ます。
朝と夜似たような食事内容の人はまず居ませんから(大体の日本人は朝軽く夜がっちり食べる)、毎日同じ時間に計らないと正確ではありませんよ。
No.3
- 回答日時:
お風呂入った後すぐにに計っていませんか?
体拭いても、風呂上りのすぐは水分が体にしみ込んでいて体脂肪を計る電気が正常に流れません。
それで誤作動が出ます。
私もお風呂上りにいつも計りますが、その時は24%
程で朝計ると26.5%ととかなっています(笑
No.2
- 回答日時:
というか、体脂肪計は「アバウト」です。
正確に体脂肪率を計測するには、かなり大掛かりな機材が必要らしいです。
肺の中の息をすべてはいて(この時点からすでに不可能ですが)
お風呂のようなところに頭まですべてつかって体の本当の体積を測って…
などしないと正確な体脂肪率は出ないとテレビで言っていました。(うろ覚えですみません)
私もほぼ毎日同じような条件で体脂肪率を測っていますが、数%の上下はします。
夜、寝る前に計ると一番安定している、というのも聞いたことがあります。
とにかくいつも同じ条件(時間帯、食事後何時間後なのか)にしないと、あまり意味はないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日500キロカロリー以下の生活...
-
出先で飲み物をズボンにこぼし...
-
1週間で2キロ増えました。 戻す...
-
飲酒翌日の体脂肪率について
-
ドリンクバーで体重が減ります!
-
ペットボトル内の水滴は。
-
朝何も食べてない状態で体重を...
-
彼に触られてから、
-
ところてん 消化は良いですか?
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 こ...
-
寝る前に食べてしまう
-
早期ガンで内視鏡手術後の食事...
-
ホルモン等を食べる時噛み切れ...
-
消化に悪い、胃腸に負担をかけ...
-
焼肉食べる日朝昼あまり食べな...
-
アリナミンA 錠剤 寝る前に飲む...
-
ミキサーで野菜の食物繊維が台...
-
炊き込みご飯は胃に悪いですか?
-
BMI15って、日常生活に支障をき...
-
すももの種を飲んでしまったとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1週間で2キロ増えました。 戻す...
-
1日500キロカロリー以下の生活...
-
飲酒翌日の体脂肪率について
-
出先で飲み物をズボンにこぼし...
-
水を一杯飲むと体脂肪率が下が...
-
ペットボトル内の水滴は。
-
酒を飲むと翌日、髪や肌が脂っ...
-
カップ麺についての質問です。...
-
水分を基本1日コップ半分~1杯...
-
以上に喉がかわくのは?
-
朝何も食べてない状態で体重を...
-
増量期始めて、摂取カロリーを...
-
ウォーキング後、太ももがピクピク
-
幼稚な質問ですが失礼します。...
-
ムッチムチの、短足です、、、 ...
-
水を飲んだら太ってしまいまし...
-
顔をぽっちゃりさせたいっ!
-
不健康とかリバウンドとかわか...
-
gooダイエットのクッキーダイエ...
-
ふともも
おすすめ情報