dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間の脳は、「生化学的回路」とします。
人工知能(AI)は、MOSのON,OFF等による電気回路とします。

AIの進化の開発・学習・進化スピードは速く、やがて人間を凌駕すると言われています。

コンピュータのAIの開発が、人間を遥かに凌駕すると思いますか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/TED_(カンファレンス)

A 回答 (4件)

現在のAIという言葉はソフトウェア技術全般のことを指しているようで、厳密な意味でのAIではありません。


なおかつ、人間の知能のしくみの解明は、まだ始まったばかりといって良いぐらいで、ほとんど進歩していません。
というわけで、科学技術の世界では、真の意味でのAIは存在しません。
また、コンピュータでプログラマーなんぞを1年以上もやってると、コンピュータソフトウェアというものが、人間の思考や心理、知能とは、程遠く、異質なものであるということを、感じると思いますわ。
「経産省のウスバカども」が、性懲りもなく、AIを看板にして新たな利権を作ろうとしている影響が社会に現れているということですな。
    • good
    • 0

現在の人間の「9割」以上は「凌駕される」でしょうね。

当然、「人間の平均レベル」よりは上に行くでしょう。

単純労働や、単純思考(しょっちゅう間違えるし、疲れる)しかできない人間以上にはなります。ロボット+AIで考えれば、すでになっているかも。
問題は、残りの「1割」の人間がやっていることに追いつき、追い越せるかでしょうね。

でも、その1割の人間、それから「凌駕される9割」の人間の中でも数%は「AIではできないこと」をしているはずなのです。
この「数%」が「人間をして、人間たらしめているもの」だとすると、「人間を凌駕する」とはどういうことなのでしょうね。そういう哲学的な問いなのでしょうね。
    • good
    • 0

AIの最終形は、自らが学んでプログラムを作り替えること、と言われています。


それに加えて、構成設備の故障の修復と劣化部分の置き換えも必要です(一部では実現済み)。
しかし、その次の、構成設備の補充生産にまでは無理かと思います。
補充生産とは、部品原材料の発掘から部品製造・製品組み立・本体組み入れてまで。
「遥かに凌駕」とは主観の範囲なので何とも言えませんが、
人間不在では存在できず、は超えられないでしょう。
    • good
    • 0

凌駕する分野・テーマは有るだろう


実際に既に凌駕している部分はある

じゃぁ、全てがAIに支配されるか?
それは考えすぎ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!