dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掃除機の紙パックに虫が湧くのが嫌です。
紙パックに虫が湧かないという観点からみれば、紙パックの交換時期は
いつ頃になりますでしょうか。
夏場、冬場においての期間を教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

皆さんの回答の通り、期間で交換するものではないです。



パック内に虫が湧くほど長期間交換しないとなると、ほとんど掃除してないか、一杯になっていて禄に吸い込みもしないのに使ってるとか、1ルーム住まいなのでそんなにゴミ貯まらないとかでしょうか。

吸引力が弱くなったなと感じたら、交換するのが正解だと思いますが、虫が湧くというのなら、虫は吸い込まないように注意するか、1ヶ月程度を目安にコマ目に交換したら良いのではないでしょうか。

素直にサイクロン式の掃除機を購入して、掃除する毎にゴミ捨てるのが一番心配はないです。

参考URL
http://www.sohappydays.net/archives/7459
http://hounote.com/archives/k/4017
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2か月くらいでゴミがいっぱいでなくても交換しようと思います (^-^)

お礼日時:2017/09/08 23:41

オイル交換じゃないんだから、一定期間での交換じゃなくて、いっぱいになったら交換するものじゃないの?


1日でいっぱいになったら1日だし。
1週間でいっぱいになったら1週間でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます m(__)m

お礼日時:2017/09/08 23:39

時期は別にないと思いますよ。

パンパンになってからか、ホコリの臭いがして来たらでいいと思います!食べかすとか吸い込んだら交換してます!虫が湧くとイヤなので私はすぐに交換してますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます m(__)m

お礼日時:2017/09/08 23:38

どの掃除機?



ふつうはの紙パック式掃除機は、紙パックが一杯になった時点で、ゴミバックごと捨てるんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます m(__)m

お礼日時:2017/09/08 23:38

満タンのランプが点灯してから



虫が嫌なら、すぐに交換したらいいやん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます m(__)m

お礼日時:2017/09/08 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!